トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

座架依橋(ざかえばし)・追分市民の森・泉の森のひまわりの様子を見に行った。1/2

2019年08月08日 23時55分02秒 | ポタ(サイクリング)&買い物

8月8日(木) 晴れ 午後10時の室温32.9℃ 湿度58%

走行距離 49.34km 出発9:30 帰宅17:20

この暑い中をさまよってきた。
水分補給:ペットボトル飲料3本
冷却方法:コンビニ2ヵ所(1ヵ所はイートイン)、頭から水を浴びる、アイス最中



ここで圏央道の外回りが混んでいるのを見たのは初めてだ。




見ると内回りの車両も多い。




今日はこんな服装。ローディのような格好だからか、あいさつされた。 (*^ω^*)ポリポリ






鮎供養塔の台にカメラを置いて写した。



座架依橋(ざかえばし)。相模川の水量は多い。



大山の上の方には雲があるな。



座架依橋(ざかえばし)のひまわりは、まだまだだ。



少しは咲き始めたものもある。



見晴らし台もできている。トラックが止まって、出店の準備をしているようだ。
ひまわりまつりは、あさって10日(土)から。
座間市観光協会



さて、まっすぐ行って相模線を越えても下へ降りてしまうから、国道246号のように、相模線を越えてそのまま座間の高台に上がる道は無いかと、一度南へ向かう。



鳩川を越える。




う~ん、ここは階段だなあ。




入谷駅の跨線橋(こせんきょう)も階段だ。




やはりここしかないか。さっき見上げた県道46号のスロープの歩道を行く。
歩道は南側にしかない。



ところが・・・あ、そうだよ。ここもいったん下がってしまうんだっけ。



小田急沿いの県道51号は、チェーンを掛け替えなくても登れるが、今日は暑い。
あんまり汗をかかないように、楽にのぼろう。
チェーンをインナーに掛けかえる。



踏切を渡って小田急の南側に来た。
ここは小田急の下をくぐるトンネル。
くぐらずに小田急に沿ってまっすぐ上がる。



座間市役所北の信号から小池大橋を越えて行こう。

今年はひまわりが植えられていない「栗原会場」を通り過ぎると・・・


赤い橋。



『芹沢陸橋(せりざわりっきょう)」だ。

そのまままっすぐ進むと、南林間の駅に突き当たる。
次は「泉の森」へ行くつもりなので、どこかで曲がらなければいけなかったが、これは後で知る。


お腹が空いたのでどこかで食べようと、コンビニに寄る。
しかしここにはイートインが無い。
どこか日陰で座って食べられるところは・・・
目の前にお寺があった。「観音寺」



ここを借りてパンを食べる。
暑くて疲れたので、1時間くらい休憩した。
この暑さは、山中湖へ行った時と同じだ。
だから山中湖は大変だったんだ。
涼しい時期に、重いメリダ(27.5kg)は止めて、ランドローバー(17.5kg)で行けば、今でも行けるのではないだろうか。



パンを食べる前に、いつものジャンボ最中アイス。


食べ終わってからいろんな地図を見ると、「観音寺」は境川のほとりにあり、目黒の交差点の近くだった。

ここまで来ていたら、先に「追分市民の森」へ行こう。
中原街道(県道45号)に出るのがわかりやすい。
ということで旧16号をまっすぐ行くことに。
途中「海軍道路入口」なんていうところを通り越して、保土ヶ谷バイパスの下をくぐり、ひたすらまっすぐ進む。
う~ん、中原街道(県道45号)まで遠いな。


やっと中原街道まで出て、保土ヶ谷バイパス(国道16号)の下で、一休み。
向こうに立っている人は、歩いているらしくて、長いこと休憩していた。
ここには鳩がたくさんいたが、トンサンが来たのでみんなどこかへ飛んで行ってしまった。


写真が多くなったので、「座架依橋(ざかえばし)・追分市民の森・泉の森のひまわりの様子を見に行った。2/2」に続く。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある女子大で聞いた。「日本... | トップ | 戦争で最初に原爆を使われた... »

コメントを投稿

ポタ(サイクリング)&買い物」カテゴリの最新記事