トモニ ミチスガラ カムナガラ

友に 共に 黄泉帰る道すがら 神ながら

自然免疫を高め 健康を取り戻す 実践の記録

友に捧げます

「鎮魂法のやり方がわからない」という方へおさらい(ドラえもん抜き)

2023-04-17 08:33:51 | 中今(なかいま)

F氏のリクエストから

「鎮魂法のやり方がよくわからない」とのご指摘があり

実践してきた解毒法が、その27まできたので、ここでおさらいをしてみる

日常生活の基本的なこと、鎮魂法とそれに付随する呼吸法などはおおよそ「実践してきた解毒法27」までをお読みいただきたい

 

実践してきた解毒法 その1 水 空気 - トモニ ミチスガラ カムナガラ

実践してきた解毒法①水②空気③食物可能な限り毒となるものは「食べない、排出する」「化学物質を避けることが治療であり予防となる」①水水は最高に良質のものを飲むことで解...

goo blog

 

さらに、細かな健康法などは、本ブログでも紹介して行きたいが、まずは鎮魂法の修業に参考になるものを優先させたい

なぜなら、鎮魂法を行って、百ヶ日くらい継続すると、以下のような「一瞬の谷間」と表現されている数秒間の体験が得られる

映画「マトリックス」この映画は詳しくないが、主人公ネオが、仮想空間に今まで閉じ込められていたことに、ある日気が付く、というもの

この感覚に非常に近い、今まで、感じている自分の感覚が、すべてと認識して暮らしていたが、本当は自分でも知らないうちに、非常にわずかな感覚しか使わなくなっていたことに気が付く事が出来る

これが「一瞬の谷間」の体験といえる

 

実践してきた解毒法 その16 百ヵ日以内に起こる鎮魂行の効果 - トモニ ミチスガラ カムナガラ

百ヵ日以内に行者は自分が本当は何者であったかをサトル百ヵ日以内に行者は自分が生まれてから今までずっと眠っていたことをサトル「神道の生き方」は絶版、古本は高価とな...

goo blog

 

例えると、今までは玄関のドアの小さなのぞき窓から外界を眺めてそれがすべてと認識していたが

ある日、突然、「8時だよ全員集合」、「とんねるずのみなさんのおかげでした」のコントの落ちで、最後にセットの壁を四方外側に全部広がって、コントの前提の世界観が崩壊して終了するというものに例えられる

今度は、そのスケールを宇宙に置き換えたものと創造していただきたい

地球で販売している望遠鏡で観察しても、月や似たような小さな星しか見えない、もっと遠くまで観察可能な望遠鏡をのび太くんがドラえもんに出してもらう

その範囲が「無限」だったら、と想像していただきたい

「一瞬の谷間」はまさに、「無限」の体験といえる

ドラえもんがいなくても、山蔭神道の鎮魂法を行いさえすれば、しかも、百ヶ日くらいで、誰でもその体験が出来てしまう

猿、豚、河童の妖怪と一緒に長旅をして、とてつもない回り道どころか、毎回悪い妖怪に命を狙われる必要はない、ゴダイゴにテーマ曲を作ってもう必要もない(ここは残念だが)

 

つまり   チルチルミチルの青い鳥=山蔭神道の鎮魂法

 

「神道の秘密 古神道の思想と行法」は唯一新品で購入できる山蔭基央氏の著書で、鎮魂法が記されている、現在の価格で本体価格¥1,800

個人的には必ず購入すべきと思われる、さらに理解が深まるのは、氏の絶版本をお読みいただくのが理想だが、それが不可能な方へ、できるだけこのブログのみで鎮魂法の最低限の知識をご紹介したいと思っている

 

ただその中で、氏の「己貴秘伝」にしか記述が無いような「万霊供養文」などは必要と思われるものを本ブログで引用した

 

実践してきた解毒法 その13 万霊供養文(新文) - トモニ ミチスガラ カムナガラ

万霊供養文(新文)「己貴秘伝」は絶版、古本は高価となっており入手困難と思われる故山蔭基央氏は戦後の日本を憂慮しておられた僭越ながら一助となるべく山蔭神道家第79代...

goo blog

 

さらに、これはやってはいけないことを、分類フォルダを一つ独立させて注意を促している

 

やるな危険!! - トモニ ミチスガラ カムナガラ

やるな危険!!鎮魂法と鎮魂帰神法の違いと注意点鎮魂法と鎮魂帰神は似ているようで違う、鎮魂帰神法は素人は非常に危険なので絶対やってはいけない、熟練者でも危険な場合...

goo blog

 

もしも、鎮魂行の姿勢が無理な方は、呼吸法のみでも、強力な効果があるのでそれのみでもお勧めする

 

丹田呼吸法と現代医学 - トモニ ミチスガラ カムナガラ

丹田呼吸法を具体的に医学的に分析をしている記事があるこれを読むと山蔭神道の行法の細かい作法が医学的に理にかなっていることが理解出来る鎮魂進歩の階梯を最も詳述した...

goo blog

 

基本はこれ、鎮魂法のわかる参考書籍

神道の神秘 - 春秋社 ―考える愉しさを、いつまでも

神道の神秘 - 春秋社 ―考える愉しさを、いつまでも

 

 

ゴダイゴの曲って何?

 

8時だよ全員集合コントの落ちのBGM

 

当ブログの趣旨のような話

 

ダース・ベイダーにならないために日本の弟子(パダワン)へヨーダのつぶやき - トモニ ミチスガラ カムナガラ

みなのもの、わしは、ヨーダじゃ、かれこれ900歳になるわしは、グランド・マスター、先生、師匠と呼ばれておるフォース(大宇宙、大自然にあまねく目に見えぬ力)の正しい使...

goo blog