トモニ ミチスガラ カムナガラ

友に 共に 黄泉帰る道すがら 神ながら

自然免疫を高め 健康を取り戻す 実践の記録

友に捧げます

実践してきた解毒法 その26 大神呪の語彙について解説

2023-04-07 09:46:29 | 日記

 

大神呪の語彙について解説

 

 

至心 まことのこころ。至誠のこころ。まごころ。

至誠 きわめて誠実なこと。また、その心。まごころ。

一心 心を一つの事に集中すること。

奉る さしあげる。たてまつる。申し上げる。

禱  =祷 いのる。いのり。奉祷。

神通 どんなことも自由自在になし得る。計り知れない不思議なはたらき。力。

深妙 奥深くてすぐれていること。また、そのさま。

感応 信心が神仏の霊に通ずること。

如意 思うようになること。

随願 随う

決定 はっきり決めること。はっきり決まること。

成就 できあがること。成し遂げること。成功。達成。

無上 この上ないこと。最もすぐれたこと。

加持 清めはらう作法。

大元 おおもと。根本。根源。

玄  天地万象の根源。

玄妙 道理や技芸などが、奥深くすぐれいること。

至深 至り深し。注意や心づかいが物事に行きわたっている。思慮深く手ぬかりがない。

妙諦 すぐれた真理。そのものの真価。神髄。

 

神道家第79代故山蔭基央氏の著書「神道の神秘 古神道の思想と行法」春秋社 巻末

心より哀悼の意を表し、敬意を持って引用させていただく

こちらの書籍は絶版になる前にご購入をおすすめする

 

 

大神呪(だいじんじゅ)

(ししんしせい いっしんほうとう じんつうじざい しんりきしんみょう かんのうそくつう にょいずいがん)

 至真至誠   一心奉禱   神通自在   神力深妙   感応速痛   如意随願 

(けっていじょうじゅ むじょうれいほう しんとうかじ だいげんげんき げんみょうししん しせいのみょうたい)

 決定成就   無上霊法   神道加持   大元玄気   玄妙至深   至誠妙諦

 

アヂマリカム

 

次回に続く

鎮魂法のわかる参考図書

神道の神秘 - 春秋社 ―考える愉しさを、いつまでも

神道の神秘 - 春秋社 ―考える愉しさを、いつまでも

 

 

解毒法はこちら

 

実践してきた解毒法 その1 水 空気 - トモニ ミチスガラ カムナガラ

実践してきた解毒法①水②空気③食物可能な限り毒となるものは「食べない、排出する」「化学物質を避けることが治療であり予防となる」①水水は最高に良質のものを飲むことで解...

goo blog