ぼやき日記

平凡に暮らすOLのぼやきを綴った日記です

.エディアールベーカリー  伊勢丹新潟店

2014-03-30 | Weblog
デパ地下好きです。
美味しいパン大好き♪

デパ地下に来てパン購入する確率90%以上です、わたし。

この日もやっぱり購入しちゃった。
自分だけの好みで購入しちゃうとひとりで食べ切らなきゃいけなくなるので、
母も食べそうなものを


黒糖くるみ

上部にかかっている黒糖味のアイシングがきっと母のツボとおもって。

結果、母にお土産って言って渡すと美味しそうって喜んでいました。
ほんとに美味しかったし♪




この日の夕食はデパ地下惣菜で一杯やりました。

うまし♪(ちゃんと母とはんぶんこでしたよー)


6時過ぎに購入しましたが、閉店ギリギリ(10分前)に行った方が
たたき売りに出くわしてお得感満載です。
もっと安くなっていたーーー物は少なかったけどーーーー

次回デパ地下惣菜をねらうときは閉店ギリギリに現れることにしようっと!

安納芋もなか

2014-03-29 | Weblog
このブログでコンビニスイーツのネタってあんまりないですよね。
飲み会ネタか酒ネタ多しですよね(笑)

今日は特別。可愛い女子風に(笑)

ふいに寄ってコンビニで買って食べてみたら驚いたの。
ほらっ!




まるで芋でしょ!

見た目だけでなく、美味しいの。
なかも芋あんが入っていて食べごたえあって、
1個で十分お腹いっぱいになるし、幸せになれます。



嬉しいことに214カロリー。
このボリュームでこのカロリーは嬉しい♪

ダイエッターにもおすすめ♪


鬼の金棒

2014-03-28 | Weblog
ちょっと仕事で近くまで来たのでお土産として購入しました。
母も大好きだから(でも、覚えているかしら??)


饅頭に日本酒は◎

大好きな 
豊醇無盡たかちよ 扁平精米 無調整生原酒 KASUMI (桃)で♪

幸せなひとときです。

大戸屋 炭火焼きバジルチキンサラダ定食

2014-03-27 | Weblog
お母さんが大ファンになってしまい、
姉家族とのランチにも行ってきました。

唐揚げとかぼちゃのコロッケが入った大戸屋ランチにかなり惹かれつつも、
野菜が食べたいし、バジルが気になるし・・・・
今回も迷いつつも。

後者の炭火焼きバジルチキンサラダ定食にしてみました。


さすがサラダ定食、美味しかったけどヘルシーでした。
この日は朝から食べていなく14時過ぎにやっと食べる感じだったので
身体はこってりが欲しかったみたい(笑)

さっぱりしているけどボリュームはあって満腹になります。
野菜はみずみずしいし、バジルドレッシングとっても美味しかった。
ドレッシング購入したいほどでした!

大戸屋は何を頼んでもハズレがないのが嬉しいです。
ランチも長蛇の列なのが納得です。

NIQ

2014-03-26 | Weblog
飲み会しましょうと言いつつも、
計画倒れになっていまして、
でも久しぶりにお会いしたいなとずっと思っていたので、
素敵女性の皆さんをお誘いして一度行って好きになったNIQさんへ。


飲みっぷりも素敵な方が多いので、
飲み放題コースにしました!(ついつい飲み過ぎちゃうので飲み放題コースができてとっても嬉しい!)




メインの肉たちはそのままでも美味しいけど、お好みのソースで頂いたり♪


〆のパスタ
私はペロリとパスタも平らげましたが、小柄女性達はかなり残していたような。
なんとも羨ましい。


お酒の写真もこの一枚だけ。ミモザ

飲み放題のお酒の種類は、生ビールはもちろんあるし、
ワインは豊富で、樽生スパークリングに、ワインカクテルも豊富だし♪
ないのは日本酒くらいで、ワインがあればいい人には満足できるはず!

この日はジムサウナ終わりに一滴も水を飲まずに、
水分補給は生ビールでと決めていたのでものすごく美味しかったわ。
おかげでビールは2杯も注文しちゃった。
(嬉しいことにビールジョッキが大きくていいの!)
最近泥酔しちゃうのでチェイサーも入れつつ飲んでおりましたが、
良い気分でコジャレ女子会と自分でテーマを決めたのに
皆様のファッションには一切触れずダメ幹事でした。
この場を借りてお詫び申し上げます。。。。

いい気分&大勢で飲むことが大好きってことで
お喋りに夢中になり、思っていたよりも飲まなかったような(笑)

覚えている限りでは、生ビール2杯、スパークリング1杯、赤ワイン1杯、ミモザ1杯でした。

もっとお喋りしたかったので寒くてもロイホに避難するべきだったのでは?と反省したのでした。

今回の素敵女性さん達は、
あるさん、まちゃさん、かずみちゃん、はちみつちゃん、いづちゃん、みきちゃん、きのこちゃんでした。

またお付き合いよろしくお願いいたします★


素敵女性達とデザート食べたというのに、
酔っていてソフトクリームを買って帰ったのでした・・・・・

洗脳されたせいでしょうか?紫イモと普通のバニラ
(バニラは開けてみたものの理性を働かせてやめておいた・・・)
紫イモは酔っていてもイモの味がして美味しかったよ♪

日航ホテル新潟セリーナ イタリアンランチブッフェ

2014-03-25 | Weblog
めずらしく勇気をもって行ってきました!
ランチブッフェ。
ブッフェっていうと聞こえはいいけど、バイキング=食べ放題=暴飲暴食!
まっ、頂いたランチ券の使用期限がせまっていたために行ったが正解なんですが…。

桃李と迷いましたが、
セリーナには未訪問だったことと珍しくお連れ様の意見を尊重してあげたので(笑)
イタリアンという高カロリーに立ち向かってみました!



席は数日間に予約し眺めの良い席をお願いしておきました。
が、セリーナの窓側から見える景色は全て工場地帯。。。あーーー落ち着きますね。見覚えありますもの(笑)

まっ、景色なんてどうでもいいね。では暴飲暴食スタートです。



ここらへんでかなりお腹いっぱいになったのだけど、
まだ食べてないものがあったのでまだ頑張る(←貧乏性)

パスタは一口食べて味が分かったのでお連れ様にあげるという迷惑行為炸裂。
でも、美味しかった牛肉煮込みをお代わりし、クロワッサンは食べる。。。。。

デザートがまたまた豊富でさっきお腹いっぱいといいながらも、
デザートは別腹なんてほざく。。。。。

しかも気にいったものをお代わり。。。。。
寒いのによくアイス食べるねって呆れらました。
アイスは飲み物なんです。お腹にたまらないのでいくらでもたべられるんです!
と、いいつつも取り過ぎてまたもやパスしたりするのでした・・・・・

お連れ様はお腹がいっぱいでも食べ残しをしないのできれいに片づけてくれます。
えらいねぇーーー。

この日は工場地帯だけでなく青い大判タオルを羽織っている人達がたくさん見られました。
ちょうどこの日はこの方々のライブだったようで。


帰り道、グッツ販売等に興味がわいたので見学に行きましたが
明らかに私たちは年齢的にも合っていなく浮いているかんじでした。
みんなわかーい。
でも楽しそうでいいなぁと思いました。
久しぶりにライブに行きたいなーとおもいました!

スターバックス ホワイトモカ

2014-03-23 | Weblog
あまり訪れないので注文時オドオドしちゃいます。
そして、飲んだことないものを注文したくなります。

新商品でもないし、めずらしくもないけど・・・
ホワイトモカで


1時間くらいの滞在か?と思っていましたが、
数か月ぶりの再会で話しが弾んで、
結局3時間以上長居しちゃいました。

ゆっくりおしゃべりできて楽しかったな。
ジムへ行く予定(酒の陣の蓄積を消化しないと!)でなければエンドレスだったわ(笑)

17年?前からの友達とのお喋りはとまらないね。

ブーランジェリー カワムラ

2014-03-22 | Weblog
お馴染みのパン屋さんの定休日だったので、浮気してみました。

が、それがとっても美味しかった!

ちょうどお昼時に行ってみたら、
試食がいっぱいあって一切れ食べただけで、
おや?ここうまいぞ!

結果たくさん買ってきちゃいました・・・


サンドイッチを買おうかなーと思ったけど、クロックムシュが美味しそうで・・・
トースターで温めたら、出来たて熱々に。食べごたえもあって1つで満腹。
シナモンレーズンベーグルかな。シナモン好きに良し!


めんたいチーズフランス。これも温めるとさらにうまし。
めんたい以外にいろいろあって、迷いました。ちがうの試したいわ。


メロンパン。カフェオレクリーム入り。
あってもおいしいけど、なくてもいいかも。メロンの部分おいしい♪


ドライトマトと何かのしょっぱい系

チョコ系。大きめのチョコチップが入っていてうまい!
チョコ好きにこれおすすめ


数日経過してから食べることになったけど、出来立ての試食めっちゃ美味しかった!
周りがシナモンがまぶしてあって、なかはうぐいす豆入り。甘系。


あのお店よりも混んでないし、
パンの種類がめっちゃ多いし、
パンの生地の味が結構わたしの好み。
リピするパン屋になりました!

酒の陣2014 振り返り・・・・・かろうじて・・・

2014-03-21 | Weblog
今年も夢の祭典に行ってきました★
振り返りたくても振りかえれない2日間でしたが、
今年もいろいろありましたが、総合的には楽しかったかな(笑)

飲むのと喋るのが忙しくてあんまり写真はないです。
記録しなきゃと思って写メ撮った形跡があるのでそれをアップします~

1日目の食べたものーーー

麹入れすぎて、味が麹しかしなかったーーーわたしってやっぱばかーーー

たれカツ丼
あんなに飲んだのに炭水化物・・・・これがよくなかったような・・・

1日目は全然撮る気がなかったんだけど、
レポよろしく~のコメントをみて
2日目は頑張ってみましたーーー
いや、飲み過ぎはよくないと反省したんだな(笑)

空腹で飲むのはまずいとおもい、早めにつまみゲット

今年はいつもの蒲鉾さんのところじゃないところに浮気。
いや、揚げたてだったので。そっちにしてみましたー
チーズ入りは、チーズが溶けててうまーい♪


今年は看板だけでなくTシャツもー
店員が手で押さえてサービスしてくれましたーー
でも、購入すれば写真撮らなくすみますよーだって。そりゃそうだけど、いらんわ(笑)着ていけるところないし。


汁物欲しくなって、いつも蒲鉾屋さんでおでん。
汁たっぷりでと注文しましたーーー

1日目も2日目もアポとらずにふらりと来ましたが、
酒好きちゃんはちゃんと毎年来ているらしく、
去年仲良くなった県外から来ている人の声が聞こえ偶然の再会、
いつもの日本酒好き高校生からの友達と飲んだり、10年ぶりくらいの同級生にばったりあったり、
ジム仲間ともばったり会ってその家族の宴会に紛れたり・・・・などなど
いろいろな酒好きちゃんと会えて楽しかったです。

ちなみに私の大好きな酒蔵はここです。

初日に会場着くなり、試飲せずに、『たかちよ』シリーズ全買いしましたもの(←ばか?)


来場者アンケートでゲット。
王紋はいろいろ思い出のある酒なので記念に写真撮ってみました。
大好きなまめてんとかなりの薄味の肉じゃが?らしきものと(笑)