ぼやき日記

平凡に暮らすOLのぼやきを綴った日記です

白根大凧合戦 & おさかな亭

2009-06-16 | Weblog
去年よりも少し早く梅雨に入りましたが
今日も青空でしたね。
ほんと、月曜が晴れだといやになりますね。。。
しかも仕事も忙しくないと帰りたくなります。ふぅ。

もうかれこれ、一週間以上前のイベントでしたが
行ってきましたので、記録しておくことにしましょう。



北風が理想な風向きなようですが
あいにくその日は北風でなく・・・
↑のような今にも凧が直撃するような場面に
出くわしました。


今日は合戦はできないようなので
凧揚げに変更されていました。
最後の方はもう一斉に何回も上げてました。
さすが伝統行事。
川に落ちそうになっても最後はちゃんと岸で落としてを
何度も繰り返しいました
(たまに川に落ちて残念なことになっているのもあって
思わずタメ息ついちゃいました。)


もちろん、
腹が減っては戦はできぬ で
腹越し和えです。


おさかな亭 白根店にて
海鮮づけ丼




久しぶりのオフ会 in ノラクチーナ

2009-06-08 | Weblog
皆様、こんにちは。
久々の復活でございます。
かれこれ、3ヶ月振りですね。
あらあら、春のおいしい物たちや観光はいずこへ?

ブログ更新も久々でしたが、オフ会も久しぶり。
やっぱりおいしい物食べなきゃ力つきませんよってことで
参加してきました!

今回は総勢11人だったので
30品くらい注文しちゃうんじゃなの?と思い
午前中力仕事をして腹をすかせて臨んだ訳ですが
曽根ちゃんが11人いるわけじゃないので
12,3品の注文で終わってしまいました
なんか、残念。(←何にチャレンジしようとしてたんでしょうか?私)

ずっーーと前にランチでノラクチーナに
行ったことがあったのですが
普通においしい感じだな程度に思っていましたが
今回はやけにおいしく感じました
うーーん、これはやっぱり楽しいトークのスパイスが
効いていたんですよ。

味ってもんは、全ての感覚器を100としたら、
味覚は1もないらしいですから。

まずい料理を作ったときは、相手を誉めるとか興味のある話をするとかで
ごまかせるってことかもっ。

今回食べた料理のほんの一部です↓







ブログを放置しすぎると
逆に心配させてしまうようなので
適度に更新を心がけます
(私なりの適度って??)

かなり暇なので遊んでね~