大切な人たちと、素敵な言葉

慌しい日々のなか、ふと交わした会話に「素敵な言葉」がたくさんあります。
それを、覚えておきたくて・・・。

夏休み最後の日曜日

2011-08-23 20:10:00 | おでかけ
 昨日から、中学校の2学期がスタートいたしました
小学校とは違い、始業式・大掃除のあとはいきなりの45分×7時間授業。
さすが進学校。気合いが入っておりますです

 そんなわけで一昨日の日曜日。夏休み最後ということで、親子3人で
映画を観に行きました
何を観たのかって いろいろと考えた末、ハリー・ポッターにしました。
ただ、前回の「死の秘宝part1」を見逃したので(受験前だったからね
前日にDVDを借りて、穴埋めをしておきました。

 「これで最後」という触れ込み通り、今回で完結でした。
長きにわたって観てきたけれど、もうひとつスッキリしない最後だったと
感じるのは私だけでしょうか…。

 鑑賞後はお昼ごはんを食べに
あれこれ悩んだ結果、前から気になっていた昭和町駅前の「BOSTON」
という、ハンバーグレストランへ行ってまいりました

 まだ12:00前だったのに、すでに満席 すごい繁盛ぶりです。
ダンナは「BOSTONハンバーグ」・息子は「チーズハンバーグ」・私は
「スープハンバーグ」をいただきましたが、どれも本当に美味
とってもおいしかったです。ここは大当たり。です。

 席が空くのを待つ間に近所をぶらぶらしましたが、私の知らないうちに
素敵なお店が多数できていてビックリ
昔からある長屋を改造し、フレンチ・和食・中華の3店が隣接していたり、
何やら隠れ家風の洋食やさんがあったり…。

 この辺りは私が通っていた高校のすぐ近くで、当時はガッツリ系の
ラーメンやさんがあったのになあ。変われば変わるものです。

 近頃はこういう、町屋風のお店が流行りですね。昭和の香りが、何だ
かほっこりと落ち着けるからでしょうか

 相変わらずバタバタと慌ただしい毎日ですが、たまにはこんなお店で
ゆっくりとランチしたいな~と思いました。せっかく近くにあるんだしね

 新しい発見をできただけでも収穫でした。いい休日でした。

コメントを投稿