萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

御礼4周年

2015-09-06 08:51:31 | お知らせ他


こんばんは、秋涼な今夜の神奈川です。

忘れかけていましたが、昨日9月2日でブログ開設4周年&「side story」の連載も4年を迎えました、笑
9月2日現在は閲覧数1,797,775PV/訪問者数374,072IP お蔭様で170万/37万を超えたようです。
読んで下さる方あって続けられたなってホント思います、心より感謝です。

初期からずっと閲覧くださってる方まだいらっしゃいますか?
当初から考えると「side story」は展開カナリ変化が多いので、ガッカリの方もいただろうなあと。笑
特に宮田と周太の関係が変化していくアタリでは反響が大きかったので、今の状況はドウ想われてるのか伺ってみたいところです。

で、4周年リクエストいかがでしょう?
連載中の小説から特別編・こんなの読んでみたいなで創作短篇・万葉集ほか訳詩etc~ご希望ください、書きます。
ただし・大学の課題こなすための翻訳とかはNGです、ここんとこ盗作剽窃パクリ疑惑すごいですけど犯罪加担はお断りです、笑

コメント欄or感想メールアドレスtomoei420@gmail.comどちらからでも声かけお気軽にください。
(コメント欄の場合:コメント非公開希望ならその旨ご明記ください)


にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村

blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第83話 辞世 act.9-another... | トップ | 山岳点景:朱、秋初める »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dan)
2015-09-04 14:32:34
あめでとうございます。
私も四年になりますが何というちがいでしょう。
まあ比較すること自体意味のないことですが。
これからも頑張って下さい。
文学閑話、万葉集も楽しみにしています。
danさんへ (智)
2015-09-04 16:19:38
同じ四年だったんですね、なんだか光栄です、笑
danさんの随筆こちらも楽しみにしています、コメントありがとうございました。
非公開希望2015-09-06 22:12:31さんへ (智)
2015-09-06 23:34:28
大学4年間の共にあったという言葉、なんだか光栄です、笑
社会人一年生は不慣れも多いと思います、オツカレ癒す手伝いがちょっとでも出来ていたら嬉しいのですが。
side storyは展開また動いていきます、英二と周太のこれからも読んでやってください、笑

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ他」カテゴリの最新記事