goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

サムライなでしこ

2006年02月24日 14時01分26秒 | ニュースよもやま
気迫の金メダルだったように思います。
おめでとう 荒川静香嬢――――。
まさに金の芽がある金芽米ですよ♪(トーヨーライスさんからすれば銀や銅でなくてマジで嬉しいでしょう)
氷の女王のようで、凛々しい麗人のようで、女王の教室の真矢のようで、孤高な鶴のようで。
完璧に滑り切る、という気迫があったと感じました。
メダルを摂ることや勝つことよりも自分の目標に厳しくある眼でしたね。
そして期待の安藤美姫ちゃん。
4回転不発でその後にラストまで引きずるミスも含めて残念。
みにらもミキティの滑り(尻餅)を朝のニュース見てウルウルでしたワ~
しかしミキティはねぇ、あの不完全で荒削りなところが「んもう、ガ・ン・バ!」と励ましたくなる感じなんですよ。(実際若いし)
角が取れたらミキティらしさがない気もするので、大胆素敵な勢いで、パンチがある滑りをこれからも期待。
でもトリノ直前になって随分変わったと思うんだけどなぁー。特に指先の動き。
艶が出たと感じたし、スピンで主軸がぶれてないところも素人目に綺麗だった。
女優・村主はオリンピックという舞台には儚すぎたんでしょうか。
ミスはなかったのに??です。
悔しいでしょうね~そしてまた涙が似合うオンナですスグリ。
魅せる、という意味では派手さに欠け、苦悩の表情と奥ゆかしい振り付けから昭和の匂いがしましたぁ。
うーん外国人選手もそれぞれ素敵だった~。
コーエンのお人形さんのような可憐さと小悪魔な笑顔にまいっちんぐよ~
しかしコーエンもスルツカヤも転倒するとは、やはりオリンピックには魔物が棲んでいるにょろね~。
(それとも選手村の食堂で縁起の悪いものでも食べたのか?)
あと何がいいって、どの選手も演技前にリンクサイドのコーチの元を離れるところ?
ちょうどカメラが正面から構えてると、不安な表情で祈るように握っていたコーチの手をきっぱりと離し、うなずくと誰もがそこには射るような視線。
瞬時で顔つきが変わる。
そしてリンクの中央へと背中を向け駆けてゆく。
言うならば母鳥から巣立つヒナのように。

どうして鳥に例えたかって?
・・・・・そりゃ奥さん、トリノ、オリンピックだからね。(オヤジ)
 
     フォ―ッ
       フォッ    ≡3
        フォッ   ≡3
       フォッ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メッセージサンキュウでした (ガバ)
2006-02-24 18:54:44
荒川選手も良かったけど、泣くお母さんを見て、私しゃテレビの前で泣いちゃったね・・。今回の衣装もあのお母さんの手作りだったのかしら?そうだとしたらスバラシすぎますよねー

確かにトーヨーライスさんほっくほく!
返信する
まりなっちってあのまりなっち? (ガバ)
2006-02-24 19:00:39
ブログ衣替えした?!
返信する
あのまりなっちですー (モスラ)
2006-02-27 17:33:27
衣替えはしてないんですが、よそ様と自分とこでHNが違うという・・・
返信する
世界のガバちゃんがうちに! (モスラ)
2006-02-27 17:39:44
トーヨーさんの金芽米お試しキャンペーン情報がせっかくガバちゃんのブログに書かれていたのに、今ごろアクセスしてみたらもう終わってました・・・残念。

うちもついスケート場に行っちゃいましたよ~
返信する