goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

テーマ「ワーキングマザーとして泣きたかったとき、泣いたとき」

2006年10月31日 20時53分21秒 | TBキャンペーン
締め切りを過ぎてしまったりとなかなか参加できなかったワーキングマザースタイルさんのTBテーマに参加させてください~。
テーマは「ワーキングマザーとして泣きたかったとき、泣いたとき」だそうです。

泣いたとき・・・ええありますもちろん 
仕事をしている時間は心は男モードなので、そういう場合は男泣きに近い~。

今まで3人でやっていた売上が関わる計上処理業務を、合併の関係と怪我で一気に2人が辞めてしまいました。しかも私が入って1月目に
引継ぎもままならないうちに、締め作業や新規の仕事、合併先別部署との連携・・・
何が泣けるって、

何よりも自分の怒涛のような仕事のできなさ具合・・・・・
私は飲み込みが悪くものを把握するまでが遅くて、「こうすればいいよ」と教わっても自分がなぜそうなるのかが理解できるまで、スピードアップできないタイプ
本当はゆっくり残業したり、同僚と納得行くまで飲んだり話し合って仕事を進めたかったです。
もちろんお迎え時間や子供の熱の呼び出しがあってできない上に、待ったが効かない時期の1人で任された業務を家の都合で抜けなければならない―― 
何人も関わる仕事が、自分でストップしてしまう現状にたた耐えられな~い
そういった自分の使えなさが悔しくって、辞めることになるまで、何ヶ月も泣きました


最新の画像もっと見る