goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

MFPカップ&県トレ&雨上がり

2013-06-15 22:09:33 | 日記


今日はMFPカップが行われました。
対象はU11。引率指導者はM木、ケンタ、Kとうでした。
招待いただいたMFP様ありがとうございました♪

では結果から…。

0-5宇品東
得点者:なし

1-0草津A
得点者:タイシ

1-0草津B
得点者:タイシ

5-0アンジュヴィオレ
得点者:シンタロウ2、ショウタ2、ハクト

1-1五日市南
得点者:タイシ

3-1FURUTA
得点者:シンタロウ、シュンヤ、タイシ

1-5四季が丘
得点者:トシキ

順位決定戦に残りました。
・宇品東対四季が丘
・FURUTA対伴

1位 宇品東
2位 四季が丘
3位 FURUTA
4位 伴
宇品東以外は、なんと勝点が全部、一緒で得失点差で4位でした。

順位決定戦では
宇品東対四季が丘でPKで宇品東の勝ち

FURUTA対伴
こちらもPK(@_@;)
PK(2ー3)で伴の勝ち♪

「結果」
優勝:宇品東
準優勝:四季が丘
3位:伴
になりました。



ドリンクのごほうびを頂きました♪

今日のMIPはタイシでした♪
みなさんお疲れ様でした♪

・・・・・・・・・

7/6、7/7に開催される県トレセン派遣選手13名が決定いたしました。

(緑井4)(大塚3)(川内2)(安北1)(原1)(レヴァリーズ1)(大町1)

残念ながら伴の3名は残れませんでした…。

・・・・・・・・・



午前練習が雨休みになったので、沼高の文化祭に出かけました。
あいにくの雨で、飲食ブースは大混雑…。
各教室でゲームをしたりして過ごしました。



美術部と書道部はしっかりと楽しめました♪
最近は特に書道に興味もあるので…。



その後はジュンテンドーの石見のええもん市へ
新鮮な魚をゲットです。
山本水産最高です♪

(-_-)スリスリ

6月15日練習休み&女子

2013-06-15 13:02:21 | 日記
6月15日

今日は練習休みになりました。

当初、6年生は練習予定にしていましたが「雷注意報」も出ているので休みにします。

女子練習会も延期になりました。

日時:平成25年6月22日(土)16:30~18:30
場所:大塚小学校

また、7月14日(日)に女子トレセンにて岩国の大会に参加予定されています。
参加確認を後日取ります。親子サッカーの日ですけど…。