ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 寒くとも春は進んでいます (15104)

2015-04-14 07:45:59 | 山野草

村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村

 

 毎日 お天気がすぐれませんね・・今朝も小雨が降り・・曇り空のようです。

鳴門市では、なると金時が特産ですが。。大麻から 大津町の山間部にかけて梨畑が広がり、これまた特産になっております。

すぐお家の傍の畑でも梨園がみられます。

 

背景の山は大麻山です。 体調がよかった5年前までは、毎日のように 訓練のためのぼっておりましたが、きつい石段の登山道・・今では登る事が出なくなっています 年でもありますがね。。。

 

いつも、みなさまのご訪問 ありがとうございます ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**


コメント (20)    この記事についてブログを書く
«  我が家の花(15103) | トップ |  高知だより「ハルリンドウ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スーさん)
2015-04-14 00:30:53
こんばんは。
梨のお花、あまり見かけることがないのですが華やかな姿ですね!
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
Unknown (ニノうめ)
2015-04-14 04:47:46
おはようございます

梨って果実は初夏から秋口ごろが旬ですが、
今はお花が咲いているシーズンなんですね~♪
白く、大きめのサイズが華やかだなぁと感じます^^

春にはお花を、夏には果実を・・・
咲くお花が綺麗な果物は2度楽しみがありますね(*^_^*)
おはようさん! (torako0770)
2015-04-14 04:56:55
日曜日の鳴門での撮影会の途中~
梨畑の横を通りました!
山一面真っ白な梨畑でした(*^。^*)☆
Unknown (せいパパ)
2015-04-14 06:13:41
大麻山には魅力的なスポットが
沢山あるんですね。
体力が無いと山は難しいですね。
Unknown (とんぼ)
2015-04-14 07:19:59
梨の花ですね。
京都府八幡市もナシの栽培がされています。
梨の花は今咲くのですね。
Unknown (hirugao)
2015-04-14 07:50:08
梨の木も取りやすいように低くされているのですね。
お花も山桜のようにきれいなのね。

このようなお天気の年はどうなんでしょうね。

応援です
Unknown (サイモン)
2015-04-14 08:26:43
おはようございます☆

梨の花、遠い目に観ると桜の様なんですね♪
大麻と書いて「おおさ」でしょうか?
金刀比羅山の麓にも同じ名前の街が有ります。
Unknown (里山コウ)
2015-04-14 08:50:23
おはようございます。

梨の花は初めて見させていただきました、
真っ白な綺麗な花なんですね。

ご近所にきれいな梨畑や大麻山の見える
美しい風景の所にお住まいなんですね。
近くに山があって~ (花ぐるま)
2015-04-14 08:51:35
お早うございます
近くに上れる山があっていいですね
何メートルくらいの山でしょうか、我が家は全く平地で山なし県ですので山へ行くのにもお金がかかります
遠くまで行かないと関東平野は広いので山はありません
ので山梨県によくいきます

山桜がきれいですね
Unknown (kazuyoo60)
2015-04-14 09:07:48
枝ぶりから果樹かなと思いました。梨の花なのですね。もっと白いのかと思っていました。これだけのお手入さぞ大変でしょう。受粉も摘果もでしょう。

コメントを投稿