ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

センプリ咲く” (310)

2013-11-06 00:00:00 | 山野草

   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~





↓↓↓みなさま出来ればポチして応援を、お願いします 
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
ブログ村からは・・ポチして、またここに戻ってきて下さいね ♪♪



   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~



みなさ~んおはようございます
 センプリに逢えましたよ~!

 あたり一面に・・たくさん咲いていました!

リンドウ科 センプリ属 多年草、一年草又は越年草と、ありましたが、多年草&一年草とは? 気温など環境によるという事でしょうかね。 


 




 先日のムラサキセンプリには、大きさにしてもとても敵いませんが・・

でもね 小さくてもすっきり感があり・・すてきなお花ですよ・・^o^




アップだと、とってもいいのに、上手く撮れてなくてね


     
        きれいかしらですが・・





蕾ですから・・これからまだまだ咲きま~す・・


 


 漢方の薬草であり 胃腸にいいと・・昔から云われてました!
 小さな時に、祖母が飲んでいたのを、なめてみた事があります ・・飲めませんでしたからねとっても苦いのですから・・(苦笑)




   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

     
皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント (19)    この記事についてブログを書く
« 小さな秋見っけ・・リンドウ... | トップ |  ウメバチソウ”(311) »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
センブリ (greengreen)
2013-11-06 01:47:10
こんばんわ
可愛い花ですね

群生してるとよけい綺麗
いつも見られない花をありがとうございます
greengreenさんおはようございます。 (ちごゆり嘉子)
2013-11-06 06:13:49
うれしいコメントと応援 いただき とても
励みになります (^:^*)☆
 全体の写真もあるのですが、うまく撮れてるのが無くて・・・上手く撮りた~い ありがとうございました。
おはようさん! (torako0770)
2013-11-06 06:14:49
お腹が痛くなると煎じて・・・苦いお薬でした!!
花がこんなに可愛いとは~☆
torakoさんおはようありがとうね。 (ちごゆり嘉子)
2013-11-06 06:35:20
torakoさんは、センプリ飲めたの? 私は苦くてとてもとてもでした!
 今なら飲めるかなです・・。
Unknown (アトムパパ)
2013-11-06 07:09:35
こんにちわ。
かわいいお花ですね!
綺麗に撮れてますよ!

ネットで調べると、胃腸薬に使ったみたいですね。
苦味で、胃腸の働きを良くするそうです。
Unknown (とんぼ)
2013-11-06 07:13:06
おはようございます。
センブリは白い花だったんですね。
みどりの縦縞が可愛らしいです。
まだ出会ったことがないので出会ってみたいです。
アトムパパさんお早う! (ちごゆり嘉子)
2013-11-06 07:27:33
ありがとうございます。苦味がいいのですね・・分かりました。
 アロエも苦くて胃によく効くから・・おなじでしょうね!
とんぼさんおはようさんです。 (ちごゆり嘉子)
2013-11-06 07:32:21
見つかるといいですがね・・
昔は、山道に入ると、道際で咲いていたんですがねえ。
いまでは、もうほとんど見られなくなりましたからね。 いつもありがとうございます。
薬草 (さくら)
2013-11-06 07:57:35
こんな沢山のセンブリ見たの、久しぶりです。
もう天然のもの見る機会、ありません。
高千穂の峰の9合目付近に沢山群生してたのですが、新燃岳噴火以来、センブリの群生地に行ってません。
Unknown (彦星)
2013-11-06 09:15:02
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
可憐なセンブリに出会えてよかったですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
ステキなショットを拝見させて頂きました。
応援♪ポチッ☆彡

コメントを投稿