ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

高原風景 (220)

2014-08-08 00:00:53 | 山野草
朝7時の・・・室温--度 湿度--%・・・ お早うございます。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。



ここ大川原高原の今の様子です。











大岩が見えます。



迫力あるなあ~~~





この沢を上っていくと、旭ヶ丸まで、登れるとか聞きましたが・・? わたしは、正面からしか歩けません。





池のほうにも行ってみました・・お子様連れの方に出会いました。




静かなこの池が好きです もうすぐこの畔には、ホトトギスやママコナ アケボノソウなど素敵なお花が咲きます。






きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (20)    この記事についてブログを書く
«  エゴノキなど木々の花実 (219) | トップ |  ウバユリ オオハンゲとオニ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hitori-shizuka)
2014-08-08 23:07:14
大河原高原のアジサイいま盛りの状態ですね。
駐車場付近にこんなに沢山植えられていたんですね。
綺麗です。

PM10時の台風進路図では四国方面に向かっているように感じられますね。
まだ遠いようですが、今回は夕方頃から時たま強い雨風が吹いています。
先週末から4~5日、雨続きだったので被害がないことを祈るだけです。
Unknown (もり)
2014-08-08 21:07:44
訪問が遅くなりましたが、無事到着してほっとしたところです。親子連れにもいい場所なんですね。

今日は阿佐ヶ谷の七夕祭りに行きましたが、こちらも親子連れが一杯でした。

~ぽち
Unknown (溶射屋)
2014-08-08 20:07:42
ちごゆり嘉子の部屋さん

こんばんは!

風力発電機は近くに行くとその巨大さにビックリしますよね!!

岩石、確かに迫力あります!!

追伸・・何かと忙しくお邪魔できないことがあること申し訳ありません。

ポチッ!
こんばんは (アイアイ)
2014-08-08 20:03:58
大川原高原素敵ですね。
お花がいっぱい咲いていますが、紫陽花ですか?。
まだ紫陽花が咲いているのは、珍しいですね。
青く染まっていて素敵です。

台風が近づいていますが、お気をつけ下さいね。
Unknown (よっちん)
2014-08-08 18:42:58
台風が四国を直撃しそうで
心配ですよねぇ。

せめてスピードが加速して
早く通り過ぎてほしいです。

応援ぽち
Unknown (june)
2014-08-08 16:40:11
高原は気持ち良さそうですね。
広々した眺めも、水辺も清々しい感じです
Unknown (beso)
2014-08-08 16:23:21
こんにちは

大川原高原はまだ行ったことないんですよ。
大岩は凄いです!
秋になるとホトトギスなどのお花が咲きまた楽しみが増えますね。
Unknown (彦星)
2014-08-08 16:13:48
(*・д・)ノ*:゜★こんにちヮ☆・゜:*:゜
ご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございました。

素晴らしいショットですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
清々しい気分になりました。
応援♪ポチッ☆彡
Unknown (リサ・ママ)
2014-08-08 15:27:43
素敵な高原ですね~♪
私も行った気分になりました~(笑)
特に池に写る木々の陰に惹かれました。
Unknown (みどり)
2014-08-08 12:22:29
こんにちは
風力発電がある暮らし。安心ですよね。
ミシガンにもありますよ。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうござます。
Unknown (kazuyoo60)
2014-08-08 11:15:00
素晴らしい岩です。困難なところほど征服したいのが人なのでしょうけれど、限界を自分で作ってるのでしょうね。若くて体力があってもです。
風力発電もですね。アジサイが沢山咲いてるようです。夏に六甲へ行ったときもこんな感じでした。2泊して頂上付近の散歩はしましたが。
Unknown (hirugao)
2014-08-08 08:43:24
やはり早朝の高原はいいものですね。

空気もいいしさわやかですものね。
池も静かにたたずんでくれていますものね。

でも日中は暑いですね。
高原はいいですね (花ぐるま)
2014-08-08 08:13:36
大河原高原というのですね
沢登は大好きですよ
私は四国は剣山と石鎚山に登りました
3年ほど前だったと思います
山の空気は美味しくて~そしてお花が綺麗です!
台風が来ないといいですね
こちらは毎日青空のかんかん照りです
Unknown (とんぼ)
2014-08-08 07:39:32
おはようございます。
「静かな森の湖畔・・・」と歌ってみたくなる風景ですね。
長閑でいいところですね。
Unknown (アトムパパ)
2014-08-08 07:14:02
こんにちわ。

まだ紫陽花が咲いているんですね!
涼しそうですね~。

関東は、台風が近づいて、少し過ごし安くなりました。
Unknown (チーちゃん)
2014-08-08 07:05:35
おはようございます♪
清々しい景色
ステキですね(*^_^*)
☆~
Unknown (るーちゃんママ)
2014-08-08 05:42:37
こんにちは!

なんて素敵な景色なんでしょう。
美味しい空気、感じます。
池のお写真。
神秘的に見えます。

ぜひ、足を運んでみたくなりました!!

☆☆
Unknown (ニノうめ)
2014-08-08 04:47:29
おはようございます

お写真を見させて頂き、きっと空気が澄んでいて
綺麗な場所なんだなぁということが伝わってきました♪

静かに流れる池を見ていると
心が落ち着きリラックスできますよね^^

こちらこそ、いつもブログのご訪問とコメントを寄せて頂きありがとうございます(*^_^*)
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2014-08-08 03:48:45
大川原高原、・・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、 siawase気分です。
ありがとうございました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
Unknown (サクラびより)
2014-08-08 01:25:52
ん?紫陽花ですか?
結構、沢山咲いてますねー。
最後の写真、いいですね。
水面の映り込みを良い感じに撮られてますね。

コメントを投稿