ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 野バラ花と実 ヒメジョオン(214)

2014-08-02 00:00:29 | 山野草
朝7時の・・・室温--度 湿度--%・・・  お早うございます。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。



野原で見なくなった・・野イバラの花”少し登るときれいに咲いてます。

 



ノイバラ 野茨 バラ科 バラ属の 落葉低木。





 ナワシロイチゴ(苗代苺) バラ科キイチゴ属 ツル性 落葉小低木 。

真っ赤な実は、甘かったですよ。






 この花は ヒメジョオンです。

ヒメジョオン(姫女苑)は、キク科です。


 これは、かわいい・・お花ですよ・・・。




きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (16)    この記事についてブログを書く
«  高原の紫陽花” (213) | トップ |  ☆オカトラノオ ウツボグサ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニノうめ)
2014-08-02 04:35:03
おはようございます

さりげない主張が魅力的な野バラ・・・
目立ちすぎない色味も素敵だなぁと思います♪
落ち着いた色味のお花を見ていると
心が安まるような気持ちになります^^

真っ赤なローズピンク色、
おいしそうに熟していますね~!
Unknown (とんぼ)
2014-08-02 07:06:57
おはようございます。
ノイバラが綺麗の咲いていますね。
赤い粒粒の果実はキイチゴですか?
最期のお花も綺麗ですね。名前は?
とんぼさんへ (ちごゆり嘉子)
2014-08-02 07:50:22
赤い実は、葉っぱが丸い野バラの実です。結構美味しくて・・食べられますよ・・。
 最後の花は探しているのですが・・まだ名前が分っていません。 分ったら教えてくださいね・・有難う!
Unknown (チーちゃん)
2014-08-02 08:00:59
おはようございます♪
真っ赤な実
可愛いですね(*^_^*)
☆~
Unknown (もり)
2014-08-02 08:05:00
野バラに野イチゴ?にヒメジオン、、、
故郷の匂いがプンプンですね ^^/

~ぽち
Unknown (kazuyoo60)
2014-08-02 10:28:36
ナワシロイチゴでしょうか。私も食べた記憶があります。実が輝いています。ピンクの花でしたね。
ヤマクルマバナ?、トウバナ?、似たのが多くて可愛いですね。
Unknown (mube)
2014-08-02 15:08:42
ノイバラ、好きな花です。
挿し木して鉢植えにしていますが今年は花が咲かなかったです。肥培不足ですね。
苗代イチゴ、艶々して美味しそう~
最後のお花、名前が分かるといいですね!!
Unknown (リサ・ママ)
2014-08-02 15:24:33
ノイバラ、そういえばあまり見かけなくなりましたね~♪
キイチゴの真っ赤な色に、食欲がそそられますぅ~(笑)
ヒメジョオン、どこへ行っても咲いてますね~♪
風景に溶け込んで目立たないけど、好きなお花です~☆
最後のお花はよく見かける気がするけど、何と云うお花でしょうね~♪
私も知りたいですぅ~(笑)
甘いですね。 (beso)
2014-08-02 17:49:59
こんにちは

ノイバラにキイチゴの実
いいですね。
こんな画像を見せてもらいますとまだまだ自然が残ってる気がします。
ありがとうございました。
Unknown (よっちん)
2014-08-02 17:57:40
今日の徳島は
大雨だったようですが
被害とかは
なかったでしょうか。

小松島や阿南の様子が
報道されていてビックリしました。

応援ぽち

コメントを投稿