ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 高原の紫陽花” (213)

2014-08-01 00:00:33 | 山野草
朝7時の・・・室温29度 湿度64%・・・ お早うございます。

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。



 昼から時間が空いた・・一昨々日大川原高原に出向きました。


 この高原は面積120haあり緩やかなスロープをなしており、村営の放牧場や生活環境保全林約5haのアワミツバツツジの群生地がある。風力発電の風車が15基が・・設置されていて風光明媚でもある。

 大川原高原の標高900m付近では・・丁度今約3万株ものアジサイが高原を青く染めています。












                 

 










  ピンクも素敵です・・・
 








  きょうの最後の・・この花はダイコンソウです・・
 




きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (14)    この記事についてブログを書く
«  トンボ カワラマツバ ア... | トップ |  野バラ花と実 ヒメジョオン... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2014-08-01 02:08:51
高原の紫陽花など、・・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、心和みですね。

昨日も、拙い私のブログを見て、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
Unknown (ニノうめ)
2014-08-01 04:44:02
おはようございます

まぁ!素敵なアジサイが咲く道ですね~!
よく見かけるポピュラーなアジサイから
個性の光るガクアジサイまで・・・
同じ系統の色味のなかに、違う種類がミックスされて
咲いているところが素敵です♪

ラベンダーピンクの色味が可愛らしいですね(*^_^*)
Unknown (チーちゃん)
2014-08-01 06:45:51
おはようございます♪
爽やかな紫陽花
ステキですね(*^_^*)
☆~
Unknown (アトムパパ)
2014-08-01 07:14:39
こんにちわ。

見事なアジサイですね!
私も涼しい場所に行きたいな~。
Unknown (せいパパ)
2014-08-01 07:29:04
最近のアジサイは
ガクアジサイが多く感じます。
外は暑いですよね
気温は高く感じないのですが・・・
紫陽花 (greengreen)
2014-08-01 08:06:59
高原だからまだ綺麗ですね
ダイコンソウも初めて見聞きします
Unknown (hirugao)
2014-08-01 08:30:26
おはようございます

そちらではやはり今頃が紫陽花の見時なのですね。
そういえば六甲山も931mですから咲いているのかな。

青いアジサイが素敵ですね。
Unknown (kazuyoo60)
2014-08-01 08:52:10
涼しいから咲き続けるのですね。とても綺麗です。
ダイコンソウは我が家でも咲いています。殆どが種になりました。
Unknown (とんぼ)
2014-08-01 10:04:49
こんにちは
山では今がアジサイの見頃なんですね。
すばらしい景観です。
ダイコンソウを覚えました。ありがとうございます。
Unknown (吉野の宮司)
2014-08-01 13:30:26
高原の紫陽花まだ咲いているんですね吉野の紫陽花はもう枯れ始めました・・・・素晴らしい景色ですね

コメントを投稿