ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 アケボノソウ (268)

2014-10-05 00:00:11 | 山野草
ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




きょうはアケボノソウです。





 アケボノソウはリンドウ科センブリ属。 山地の水辺に生え、茎は緑色で高さ60cmほどある。 1年目はロゼットで生育する。
 根生葉は大型の長楕円形。






 






 この花の蜜は、端っこの黄色い部分から出るのよ・・中心ではないのですから不思議でしょ。。



すてきな花だなあ~~と、思っていただけるでしょう・・・^;^・・・



  

 こんな風に小さなお花をたくさん咲かせている・・アケボノソウでした。






最後の追加は明日紹介のトリカブトです。


 



それでは、これにてです・・ きょうもお付き合いに感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (24)    この記事についてブログを書く
«  アサマリンドウ (267) | トップ |  トリカブトは、林道から入... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-10-05 01:30:13
アケボノソウ、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。

いつも、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
Unknown (ニノうめ)
2014-10-05 04:30:14
おはようございます

ヒトデの形をしたような
シンプルな花姿と、花びらの先端にふたつついた
黄色いポンポンが可愛らしいですね♪

和の雰囲気漂うような
上品な柄に惹かれます(о^^о)
アケボノソウ (万博健太郎)
2014-10-05 06:30:31
イケメンですね~~~^^
野草展で見れるかな~~~?
Unknown (とんぼ)
2014-10-05 07:13:12
おはようございます。
小生も先日アケボノソウを見てきました。
アケボノソウの花びらの数は5枚とは限らないようです。3枚~7枚があるようです。6枚のものをまだ見ていないので次回探してみたいです。
Unknown (溶射屋)
2014-10-05 07:23:50
ちごゆりさん

おはようございます!

この花、見たこと無いなぁ!!

意識して周辺を見てみたいと思います(^^)

ポチッ!
私の周辺では~ (花ぐるま)
2014-10-05 08:03:50
アケボノソウは見られないので写真で見られて嬉しいです
いつもしうげんのほうへいくt見られるのに、今年はもう秋になっていました
今年は秋が早いですね
トリカブト、見てきましたよ。
私の庭のはまだ蕾。咲くのが遅いです
Unknown (kazuyoo60)
2014-10-05 08:23:45
きりりと咲いて、綺麗な花です。毎年拝見するのが楽しみなアケボノソウです。
それにトリカブトもですか。この紫、特別な色に思えます。
Unknown (hirugao)
2014-10-05 09:29:54
山の方のブログで拝見しました。
いい花ですよね。
実際には見ていないような気がします。

トリカブトは山で見ることができました。
あけぼの (nageire)
2014-10-05 10:43:48
少しだけ湿った山路に
咲く花ですよね。
何とも愛おしい花です。
Unknown (みどり)
2014-10-05 11:08:38
ハレルヤ!
あけぼのそう。こんなお花がこの世にあるんですね。なんと繊細なデザイン。まさに、神様の贈り物ですね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。

コメントを投稿