ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

吉野川の土手刈り込み (267)

2014-10-14 00:00:57 | 風景
ランキングに参加中です
よろししければ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村







 今吉野川の土手の草刈が始まっています。 土手の上は、車道になっているので、きれいに刈り取ってもらえると、とても走りよくなりました。



美郷へ抜ける林道沿いの花々です。


 やはり秋はカヤが素晴らしい!


 穂をよく見るとお花がゆらゆらと・・咲いています。




 ここでもノギクが咲き誇っていました!



 

 オタカラコウです ^;。


 どうでしょう・・アザミは秋咲きがありますが 。、。、。1っ種目




 これはまた種類が違います・・・





 クサアジサイかしら・・・



それでは、これにてです・・ 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~

よろししければ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (17)    この記事についてブログを書く
«  白色のノコンギクとシゲさ... | トップ |  ツリフネソウ キンミズヒキ... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2014-10-14 01:34:45
吉野川の土手刈り込みなど、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪
Unknown (kazuyoo60)
2014-10-14 01:56:34
広い河川敷です。この作業は並大抵ではないですね。
オタカラコウの綺麗なこと、アザミも綺麗ですね。こちらは痛そうな葉に見えます。、
クサアジサイは拝見していますが、出会ったことが無いのです。
Unknown (万博健太郎)
2014-10-14 06:24:55
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪です。
台風の被害はなかったですか?
こちらは近くを通過しましたが・・・大人しい台風でした^^。
Unknown (とんぼ)
2014-10-14 07:00:58
おはようございます。
牧歌的な風景ですね。
こちらでは見られません。
こちらではススキよりもオギが多いように感じます。
秋一色 (もり)
2014-10-14 07:06:08
草刈が始まった吉野川の土手の風景がとても素敵です。
昨日のテレビで徳島の川の氾濫を心配するニュースが流れてましたが、大事に至らなくて本当によかったですね。

林道に咲く花は、もう秋一色ですね。

~ぽち
(昨晩は早めにPCを閉じたので、訪問できませんでした。悪しからず)
Unknown (スーさん)
2014-10-14 07:19:29
こんにちは。
土手の景色が素敵ですね♪
P☆
Unknown (チーちゃん)
2014-10-14 09:32:33
おはようございます♪
秋色の景色ステキです。
台風は大丈夫でしたか?
Unknown (ウルズ)
2014-10-14 15:19:25
こんにちは~
秋の土手、郷愁漂うというか
なんだか素敵ですね。
ほっこりさせて頂きました^^
Unknown (リサ・ママ)
2014-10-14 16:21:35
土手の刈り込み、大規模ですね~!!
少し寂しい気もするけど、すっきりしましたね~♪
ススキがまだ綿毛てなくて、艶があってきれいですね~!!
Unknown (里山コウ)
2014-10-14 17:18:58
こんばんは。

カヤの穂を良く見ると花が咲いているんですね、
ノギクの咲く石垣の下の風景、いいなあ。
黄色のオタカラコウの花、緑の中できれいです。

コメントを投稿