ブログ村に参加しております。
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。
これは オオバコの花穂でした。
タカサブロウ似の 植物ですが 初見でした。
なんだろう の名前は、 ツルノゲイトウ アカリプタさまからでした。
これもきのうのミゾカクシと同じで‥川べりの、湿地に生えてました。
ツルノゲイトウ ( 蔓野鶏頭 ) Alternanthera sessilis (L.) ヒユ科 ツルノゲイトウ属
もう一種 ミゾホウズキ 似の咲き方で・・色が淡い青紫でした
これは ウリクサ だそうです。 調べてみましたら なんと
ウリクサ(瓜草、学名: Lindernia crustacea)は、アゼナ科アゼナ属の一年草。
これも有難うございました。
野ギクはどこで咲いていても 可憐で 美しいです。
ノコンギクでしょうかね。
きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。
あしはもコキンバイザサです お待ちしています。
もしお忘れなら…↓のお花を↓ クリックして応援お願いします
にほんブログ村
ポチっと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
ブログ村に飛んだあと、ブログ村より帰って来てもらえたら、
OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。
これは オオバコの花穂でした。
タカサブロウ似の 植物ですが 初見でした。
なんだろう の名前は、 ツルノゲイトウ アカリプタさまからでした。
これもきのうのミゾカクシと同じで‥川べりの、湿地に生えてました。
ツルノゲイトウ ( 蔓野鶏頭 ) Alternanthera sessilis (L.) ヒユ科 ツルノゲイトウ属
もう一種 ミゾホウズキ 似の咲き方で・・色が淡い青紫でした
これは ウリクサ だそうです。 調べてみましたら なんと
ウリクサ(瓜草、学名: Lindernia crustacea)は、アゼナ科アゼナ属の一年草。
これも有難うございました。
野ギクはどこで咲いていても 可憐で 美しいです。
ノコンギクでしょうかね。
きょうも‥ご訪問有難うございました いい日でありますようにお祈りします。
あしはもコキンバイザサです お待ちしています。
もしお忘れなら…↓のお花を↓ クリックして応援お願いします
にほんブログ村