goo blog サービス終了のお知らせ 

ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 ラムズイヤー ヒャクニチソウ ルドベキア (205)

2014-07-24 07:50:20 | 花だより
お早うございます。朝7時の・・・室温28度 湿度65%・・・ 晴れ.。

 蝉の声 せわしげなり 百日草"


きょうも暑くなりそうです 皆さまには、いい日でありますように!

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。


ラムズイヤー   ラムズイヤーはシソ科スタキス属の植物です。 宿根草なので、もう何年も咲いております。
  




 
 ルドベキア こらはプランターです 来年は地植えにと・・思っている。




 白と赤のマツバボタンは、混植です。
 



     これはヒャクニチソウです
          

 



 今日最後は、 かわいいヒャクニチソウを一枚描いてみましたので、追加してみました。

       





 これにてです・・きょうもお付き合い下さり感謝です。

みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
   あしたも、どうぞおこし下さい・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (16)

 朝顔 ルコウソウ (204)

2014-07-23 08:16:32 | 花だより
お早うございます。

 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
 にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。



 遅まきながら今年も朝顔が 咲き始めました
            
          まだまだ日陰になるとはいきませんが・・きれいに咲いております。

            

            

            



 この色は素敵でしょう



この棚には、真っ赤できれなルコウソウも咲き始めました!
            





最後です・・
     
         カリガネソウが暑いときに涼しげで~す ブルーがやはり素敵でしょう・・・。


             
 この庭もすっかり夏色で~す。みなさま健康に留意なさってご自愛くださいませ。 

  




きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (11)

 ひまわり咲き (203)

2014-07-22 07:48:28 | 花だより
お早うございます。

 朝7時の・・・室温28度 湿度66%・・・ 晴れです。  きょうもいい日でありますように!


にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ↑↑クリックして下さい。



 元気に咲いているのは、板野町(隣町)のひまわり畑です。 道の両側の二枚の畑に咲かせていますが
交通量が多いので、北側でのみで撮らせて貰いました。








 今が満開の時ですが、しばらくこの状態が続きます。


               











   ミツバチさんの訪問です

               

                 青空が欲しかったなあ~

 先日の雷雨で、梅雨も明けたようです・・ きょうは晴天になっていま~す。


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (18)

  Y庭拝見!スモークツリー&カヤなど (187)

2014-07-06 00:00:13 | 花だより
お早うございます。

     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村



きょうは夜が明けると、礼拝に出かけます聖餐式があるから・・香川まで出かけてきま~す。


           
            これはスモークツリーです あちらこちらにあしらっています。
                後方のピンクはかわいいダリアのお花です・・・





 ユニークな葉っぱに、この黄色のお花が素敵でしょう・・




             
            みどりのレモングラスがお庭のポイントになって・・いいですよね!
           





   このお花は人気かしら よそさんでもよく見かけます・・?ブッドレア! 花ぐるまさまからです。
           

ブッドレアの魅力は甘い香りにある。

               フジウツギ科フジウツギ属で・・低葉低木です。 花言葉:信仰心






            この花は今年初めてです レンゲによく似た・・お花です。
           
         タマザキクサフジ(玉咲草藤)クラウンベッチ  

           
            このクレマチスは、花付がいいですね。




           
                エゴノキです! 




  たくさん実が並んでいます 白っぽいお色とこの形がかわいいですよ!            
                   

 礼拝のあと・・どこか海岸にでも寄って・・何か撮って来たいと思っていますが・・・雨かもです。


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さいにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (15)

 マーガレット・朝顔 & 庭の様子 (186)

2014-07-05 07:56:31 | 花だより
お早うございます。

     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村



モナルダとかビュウヤナギ・ローズマリーとか・・シマトネリコがモナルダの横で伸びてくれません・・

整理はしてない庭で・・お恥ずかしいですが、なんとかお花は咲いてくれます。

右側には、春蒔き苗を、定植したウインターコスモスが、なんだか弱々しく伸びていますが、丈夫なので
気にはしません 秋からずっと花が咲きます。

 赤い花は、キャットテール その中央に伸びているのがヤナギバルイラソウです いち日花ですがルリ色のきれいなお花を付けますよ。




 コスモスマーガレットが咲いてます。


 
小さなスイレン鉢にスイレンが1つだけ・・愛しいです。



センニチコウは、これから定植します。




ゴーヤ 今年はまだまだ小さくてグリーンカーテンにはなっておりませんが、一番花が咲いてます。

黄色がまぶしいですよ。




朝顔は順調です ゴーヤと同じところです。







 
 今日の最後はお隣さんのキリンソウです 大好きなので撮らせて貰いました♪♪



きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~



ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さいにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (16)

ソルボンヌ(大輪のユリ)・ガザニア・ホタルブクロ (185)

2014-07-04 05:06:22 | 花だより
お早うございます。

     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村


 昨日はよく降ってくれました 被害の出ている地域もありますので、喜んでばかりではいけないのですが・・お花はうれしそうです。


 けさは お庭のお花を数点どうぞ!です。

先ずは・・オリエンタル系のソルボンヌというのでしょうか・・ピンク色のユリです カサブランカといって買って来ましたが、どうもその名前は間違っていると思います。
 今年で3回目の開花です。

 カサブランカの大きさなのですよ 3本出ておりますから、楽しみにしておりましたら、咲いてくれました。
          



 蕾の固いのが、まだ二本ありますので、しばらく楽しめます。 
ユリの前の蕾は 花臭木・・ボタンクサギ(蕾)です。
 
ちょこんと、一つだけピンクのお花を開かせていましたよ。




 その横には、ホタルブクロも咲いております。




 今年初めて植えたアガパンサスが・・軒先で一本だけお花を咲かせてくれました。
1
 花壇の真ん中に、まとめて植えたものには、まったく花がありませんので、また来年の楽しみと、思ってます。



このマツバボタン(鉢植え)も3年目と思いますが、強いものでしょう 今年もちゃんとお花を咲かせてくれました。




今日の最後です オレンジ色の濃いお色がうれしいです。 一株だけのガザニアです。
          




きょうもお付き合い下さり感謝です みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、お待ちしています ~☆**☆~

ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (16)

紫陽花 (181)

2014-06-30 01:30:59 | 花だより


     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村

お早うございます。今年の大川原は、アジサイ咲きますかしら・・・
 強い剪定をしていますので、来月に入って予定どおり咲いてくれたらいいのですがね。


緑の葉っぱが見れるだけでも素晴らしいかしら?・・・ 



これは庭のアジサイです。


 八重咲きです。






同種ですが 少し色が違うのですよ!


          




スミダノハナビ系です あと2種ありますが 撮れていません。




おなじみのセイヨウアジサイですよね。



     



 ブルーもありますが・・これは白色です。



          




 今日の最後です・・が、
裏の生垣の・・マキノキに絡んだカラスウリのお花です。 高い所で開花しており上手く撮れませんでしたが・・おもしろいお花でしょう♪♪




 もう一枚 以前に撮ったバラを 今はもう終わってしまいました。




 


きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さいにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (18)

 甘い! スイートコーン” (177)

2014-06-26 07:56:34 | 花だより
お早うございます。

     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村

 登山が出来なくなって、 楽になっているせいかなあ~~
あまりよく眠れていなかったなあ・・いつもボ~としていましたよ(つらい) でもここに三日は眠たくなれば何をおいても寝るようにしておりましたら、今朝も7時・・この時間まで眠れることが出来ました。5時間ぐっすり眠れていたことになります。

眠れるようになってきたのっですから・・うれしいです。



今から遅ればせながら・・今日の記事を載せます・・ 
私の町から二つ西側に大山のある上板町がありますが・・その上板町は、柿とか桃など果樹の産地ですが、
今盛んにとうもろこしの出荷が始まっています。


 上板のスイートコーンとして・・甘さが特別ですから トウモロコシ畑の隣にお住まいの友人に味見させてもらいあまりの甘さにお頼みし・・ 3箱購入しました。

 今年は特に甘くて・・最高でしたので・・ 子どもと、友人にも送らせて貰いましたのよ。


 
 収穫前でしたが 今では手前から殆んどなくなっています。 早く頼んでおいてよかったです・・



 友人に届けたのは初めてでしたから・・大喜びの電話が入りました! 

ほーら・・丸々太くて立派です スリーLは1箱に、6本が2段入っていますから・・いいでしょう・・




 大きいから、1本食べると お腹いっぱいになりますよ!



美味しい茹で方
 
 1. 皮をむきひげを取ったら・・丸ごと水から湯でること
 2. 塩は茹で上がってから少し入れるだけにする
 3. 急激に冷やさないで、自然にさめるまでそのままにして置く

 以上 簡単でしょう 辛すぎず・・甘く茹で上がると とっても美味しいですよ。

 余ったら・・水をきり適当の大きさにして、冷凍しておき・・必要分を、解凍し頂くと甘さそのまま美味しさは残っていますよ。





 今日の追加です
      




 この緑の実は何だ・・?・・?・ 渋くて食べれませんよ! 
これは由紀ちゃんのお庭の・・エゴノキの実でした! お花が真っ白くてきれいだから・・人気の庭木になっていま~す。 公園でもよく見かけますでしょ。


  
きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪

 木曜日なので10時からは、聖書の学びがあり出かけますが、戻りましたらまた皆さまのブログにもよせて頂きます。

 あしたも、どうか・・おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (14)

庭のヒャクニチソウ・タチアオイ” (176)

2014-06-25 00:19:06 | 花だより
お早うございます。

     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
     にほんブログ村


 少し疲れがあるので、夜半の投稿が・・正直眠いのですが、頑張りますね・・・(年かなあ)

 

 ヒャクニチソウが咲き始めました


モンシロチョウが・・飛んできましたよ・・








真っ赤なタチアオイです きれいでしょう。



バックのシロバナはペチュニアで~す・・




どうでしょうか・・コスモス早いでしょう 




 ホワイトです




濃いピンク!




天向きコスモスのバックは・・なんとカボチャまで植わってますのよ・・(笑)
        





 最後は朝のうちに写しておいた・・ 朝顔です


 アサガオ ブルー



 薄いピンク





きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~



     W サッカー 日本頑張れ! 


ランキングに参加中です
よろししければ↓↓ポチして応援下さいにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (15)

 神宮寺ボタン2” (120)

2014-04-30 00:00:30 | 花だより
↓にほんブログ村に参加しています。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
  にほんブログ村


ボタン2回目です・・・






お日様に照らされて、これから開くのでしょうね! なんとも感動的です。




 シロ2輪です。



 これは大きなボタンです












アップでどうぞ! 


見ていただきたいお花がたくさんあって困ってしまいますわ・・・





     



  どうでしょう・・もうなんとも言えずですしょう・・・

          




           



むう咲き終わっていましたが、70年も経っている・・株でこのお寺さんでは一番古い牡丹だそうです。








こんなのも有りましたよ!!!

            


 お隣のお嬢さんは、背が高くて 美しい方でした! 撮らせて下さいとお頼みしましらたら 一緒ならと(苦笑です) 

            




まだ紹介しきれませんが、 みなさま明日もいいでしょうか? ボタンがお好きでない方もいらしたら・・・と・・・?。



 コメントへのお返しは、ブログ訪問に、代えさせて下さいませ。    
皆さまの訪問に感謝しま~す ありがとうございました ♪*^o^*~♪~∴∞∴~☆**☆~




よろししければ↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がみなさまにありますようお祈りします *∴*…*∞**
コメント (9)