1級時計修理技能士 東京練馬 富屋時計店 ブログ

1級時計技能士の身の回り紹介ブログ https://tomiyatokei.jimdofree.com

【珍しい】SEIKO ラジオ電波時計 TD-403

2021-01-28 11:29:56 | おしらせ

お客様から修理のご依頼です

SEIKO社 ラジオ電波時計です

現在多く流通している電波時計は、福島県田村市都路町にある「おおたかどや山標準電波送信所」と、佐賀県佐賀市の「はがね山標準電波送信所」の2カ所の電波塔から発信されている電波を受信し時刻を表示しています。各電波塔には“原子時計”というものが備わっており、ここから発信されて入るのが標準電波となります。

対して今回のご依頼品はAMラジオの電波を受信し時刻を表示するもの、「とても珍しいお品物」です。

私も現品見たのは初めてでした。

製造は1974年、今から47年前、そのお品物が現役で使用されている、とても大切にお使い頂いているようです

 

 

 

NHK第一放送 東京590kHZとの表記 この電波を受信します

左下のボタンを押すとラジオが放送されます

ムーブメントは単一電池5本使用します

電磁テンプ式です

電池交換時の諸注意もあります。

外装状態も非常に良くまた電池交換時に上記電磁テンプの振りもとても良いので、まずは電池交換実施し様子を確認しようかと思います。

分解掃除に関しては経過年数考慮すると難しいと考えていますので、「このまま調子良く時間を刻んでくれるといいな」と期待しています

とても珍しいお品物で父も過去に数台しか見たこと無いと言っていました。

私は初めてでしたので少し興奮してしまいました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿