今年もあと数日となりました。
年末仕事モードに切り替えています。
本日は棚卸、年に1回の作業なので、昨年実施状況思い出すまで時間がかかります
父が商品価格読み上げ、私が表に「正」で記入し、パソコンに落とし込みます。
表に関しては、毎年価格更新して次年度使用し易いようにはしていますが、作業自体はとてもアナログな手法です。
商品在庫もそれほどあるとも思えませんが、半日は掛かります
先ほど集計終了しました。
今年はどのような業種も大変な年だと思いますが、当店でも販売は不振でしたので、
想像していた以上に在庫増えていました。
規模の小さい個人商店でこのような状況ですので、規模が大きくなるにつれ厳しい結果になるのではないでしょうか?
かと言って現状明るい兆しは全く見えてこないのが現実で、先行きの不透明感は増すばかりです。
出来ることはコツコツと日々仕事することしか無いかと感じています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます