年々高くなるようで
どうしょうかな?と考えます
ほんの少しですが作りました
イクラです
きのうのcs
残念!日ハムのシーズンは終わりました
来年に期待します
年々高くなるようで
どうしょうかな?と考えます
ほんの少しですが作りました
イクラです
きのうのcs
残念!日ハムのシーズンは終わりました
来年に期待します
佐治晴夫さんと養老猛司さんの対談です
専門が違うお二人ですが
面白かったです
クライマックスシリーズの日ハム
昨日は負けてしまいましたが
今日は接戦を制して
明日もゲームを楽しめます
お買い物には試合が決着してから出掛けました
雨が降ったりやんだり
そろそろ雪の便りが聞こえてきそうです
夫が大きな野菜を持ってきました
なんでも3人で分けたのだとか
たぶん「冬瓜」?
実はこの食材使ったことがないんです
スーパーでは見かけますが
小さくカットしたものです
こんなに大きなもの
どうやって食べようか悩みます
いつも食べてる人には
笑われそうですね
お料理の本で見つけたのは
むらさきいものがんもどき
それならカボチャでもできるかな?
というわけで作ってみました
左奥はいただいたサラダ春菊でサラダ
この時期
ブログに登場するのは食べ物の話題ばかり
キルトも少しはやっています
台風もこの辺りには影響なくほっとしています
あたたかな一日でした
カボチャや栗をいただきましたので
今夜は秋のメニュー
鶏と栗の煮物
そしてカボチャのサラダ
秋を満喫