元旦の朝はお雑煮をいただき
寒いけれど静かなお正月
ふと外を見ると
はじめてのお年始のお客さんはヒヨドリ御一行
ムラサキシキブの実を一心についばんでいます
元旦の朝はお雑煮をいただき
寒いけれど静かなお正月
ふと外を見ると
はじめてのお年始のお客さんはヒヨドリ御一行
ムラサキシキブの実を一心についばんでいます
数日前からの予定だったのですが
まだ熊が出ると言うので迷いました
Yさんと文京台へ
森林公園には入らず
大沢口近くのsさんの喫茶店です
猫と暫くぶりにあいました
実はもう一匹高いところに
庭で採れたお野菜たっぷりのサラダを
ご馳走になりました
庭で摘んだベリーがのったケーキも美味しい
ニンニクも大きい!
酪農大学が設置していたカメラに写っていた熊!
常連のお客さんも次々やって来て
いろいろお喋り
楽しく過ごしました
夫たちを頼めないので公共機関を利用
帰りのバスは1時間に一便
バスを待つあたりの森林公園です
ここは今まで熊が出たことがなかったとか
回りは住宅地や大学
以前熊が出たのは80年近く前だそうです
円山動物園へ
そうです、12年ぶりの象を見に行ったのです
日曜日なので列が出来ていましたが
それほど待たずに
日本有数の規模という象舎へ
動画もとりたかったのですが
暖かくなりゆっくり見られるようになってからにします
美容室の帰り道
大通り公園を通ると
おうまさんが
一仕事終えて帰るところでした
小さなポニーもいたようです
開道150年
子馬と市民がふれあう
イベントが終わって
帰るところだったようです
テレビ搭の近くでは
盆踊りの準備中
日本最大規模のビアガーデンも
そろそろ終わりです