お年玉切手 2025-03-19 20:45:26 | 暮らし 今日は歯科検診の日てした 帰りに郵便局へ たった1枚当たっていた年賀ハガキを記念の切手と取り替えてきました すっかり忘れていましたが無事取り替えました もうそろそろ春と思っていたのに東京も雪 札幌もまだ白い景色です
新しいライト 2025-03-02 22:51:20 | 暮らし 食卓のライトが壊れてしまったので新しいのを取り付けました目新しいのをと思ったけれど平凡な方が良かったかな…もう少し低くしたほうがいいのかな…だんだん風が冷たくなってきました明日はどうでしょう
新しいまな板 2025-02-28 22:11:43 | 暮らし お買い物ついでに 久しぶりにまな板を買いました 大きいのは置けないので ほとんど大きさは変わりません 一応ヒノキとはなっているけれど 薄いのはっているだけ まあ包丁の音も軽く 気持ちが良いです 暖かい1日でした マンションの駐車場も スッキリ除雪がされました また寒くなるらしいけど 二月も今日で終わり 少しづつ春が近づきます 夫曰くこのまな板は集成材だそう 私は…「ふーん」 もちろん高級なものは買えないので これで十分です
ゆうちょ通帳のアプリ 2025-01-15 23:03:56 | 暮らし そんなに使うわけではないけれど アプリ入れると便利と言われて スマホに追加したゆうちょのアプリ なるほど便利と使っていたのですが うっかりアンインストール! 実は通帳は夫名義 顔認証などあり何度もちょっと顔貸して たびたびなので近いんだから郵便局に行けばといいます 確かにそうです 夫が不在だとできないこともあるかも でも私なんでも珍しいことはやってみたいんです
今年の年賀状 2025-01-08 22:38:01 | 暮らし ななくさも終わり 年賀状ももうどどかなくなりました 今年は出した枚数も少ないのですが 届いた年賀状も少なくなりました 年賀状を出した人も34%くらいだそうですから あっという間にこの習慣はなくなっていくのかもしれない ハガキの料金が大幅に値上がりしたのも 年賀じまいに拍車をかけたようです どうもこちらからお出しした人は 受け取ってから書いているように思います 来年は私もそうしょうかな… これは私宛の年賀状です↑ 40枚届きました