goo blog サービス終了のお知らせ 

my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

今日は十五夜

2022-09-10 21:56:55 | 季節の行事
実は今日が十五夜と知ったのは
昨日の朝
あわてて飾るもの探しました
すすきはでかけた夫に採ってきてもらいました
こんなに早い十五夜は珍しいそうです
いつもは庭の菊を飾るのですが
今年は無理

月は最初とても低い位置でしたが
高く昇ってから写真をとりました
左側には星も輝いています
星も思いの外はつきり撮れました
火星かな?木星かな?

今日はお墓参り

2022-08-10 20:23:34 | 季節の行事
お盆にはちょっと早いけれど
天気予報を確認して
お墓参り決行
お花屋さんで予約しておいたお花を受け取り
里塚、平岸、藻岩と回り
お墓参り無事終了
いつも最後は藻岩山のふもと
父方の祖父母が眠る東本願寺の墓地

階段を登らなければたどり着きません

いつまで登れるかな
お詣り終わって
振り返ると札幌の町並み
札幌ドームが見えます

野球といえば
昨日、今日と高校野球
道内勢は頑張りました
きょうの日ハムはどうかな?




茅の輪ぐり

2022-06-27 20:47:54 | 季節の行事
本州の暑さに驚きます
札幌は蒸してはいましたが
風が冷たく感じました
本当は30日が夏越祭りですが
今年もあるかどうかわからないのと
明日以降雨らしいので
神宮に準備されている
茅の輪をくぐってきました
半年間健康に過ごせたお礼
そして残り半年も無事過ごせますように

Yさんからさくらんぼをいただきました
今年はいままでにないほど不作だそうです


北海道神宮例大祭

2022-06-14 22:26:17 | 季節の行事
コロナのせいで
3年ぶりのお祭り
坂下グランドに向かうあたりに露店が出ているようですが
いつものようにはいきません
楽しみだったお猿さんもいません
今日は宵宮ですが
16日には神輿渡御もあります
これもいつものようにはいかないようです



ちょうど吟詠講がはじまったので
吟詠と詩舞を見てきました

お祭りといえば露店は中島公園に多く出るのですが
久しぶりのことなので人が多く
明日は入場制限するとか?
お祭りもゆっくり楽しめません
大変な時代です

my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました