goo blog サービス終了のお知らせ 

my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

使い方いろいろJELーCOOL

2008-07-07 00:12:32 | ブログ

Cimg6529 JELーCOOLって何か?

実はお弁当箱

「グルメ探検隊モニター」に応募して当選しました

急に暑くなってきてお弁当の傷みなど気になる季節

北海道発のこのお弁当箱 実はふたに秘密があるのです

保冷剤が入っています

さあ何をつめて出かけましょうか?

白くま柄の種類もありこちらは「JELーCOOま」

札幌円山動物園応援中~!だそうです


愛用のカメラ 続き・・・

2008-06-09 00:02:39 | ブログ

06040001 最初に買ったカシオのデジカメは

こういう撮影が得意

まあちょっとピンボケですが・・

これは210万画素

ちょっと暗いのがつらいところ

でも夫は相変わらずこのカメラしか使い(え)ません

最近買った1眼レフは望遠レンズが使えますが

接写レンズは新たに買わなければならず

そうなるとウン万円の出費!

まああきらめましょう・・・・節約主婦ですから

よさこいソーラン祭りでしたが知らぬ間に過ぎていったようです


愛用のカメラ

2008-06-05 09:58:00 | ブログ

カメラとであったのは

小学校高学年か中学のころ

おじのお下がりでいただいたリコーの2眼レフでした

その日の天気などを見ながら絞りやシャッター速度を決めるのが面白くて

小型カメラが出始めても愛用していました

そんな想い出が心のどこかに息づいていて

1度は1眼レフを使ってみたいと思っていました

何と最近になって実現

ところが説明文を読みこなすのも大変で・・・・

なんでも時々覗かせていただく「SAKE TO RYOURI」のカメキチさんもお使いのカメラだとか・・・・

                                                      

02210005_2 Cimg6488_2 今活躍中のカメラは2台目

500万画素です↑


2歳になりました

2007-09-24 12:38:18 | ブログ

09230001 よちよち歩きのブログも

今日で2歳になりました

いつもコメントくださる皆様

隠れつながりの皆様

これからもどぞよろしくお願いします

いつもは枯らしてしまうカーネーションが

秋に再び開花

運がよければ4つ花が咲くでしょうか・・・・


パソコンの機嫌

2007-01-06 19:57:07 | ブログ

お正月ももうおしまい

とはいっても連休が続くので

なかなか日常に戻れません

せっかくの連休も荒れ模様のようですが・・・

我が家のパソコン

数日前に突然電源が落ちる事態に・・・

結局何箇所か部品を変えてもらって

今はご機嫌も治っているようですが

パソコンというのは本当に良く分かりません

ささやかなブログだって

パソコンのお陰で楽しめるのですから

すこやかに働いていただかないと

ちょっと寂しい

もう必要不可欠になっている不思議なものがパソコンですCimg2787


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました