ソラマメが姿を現してきました。 2016年04月18日 19時20分22秒 | ソラマメ 3日前に確認したんですがまだできていなかったのですが 今日見ると立派なソラマメが出来ていました。 近々各節1個にして摘心します。 実エンドウもキヌサヤも元気です。 ジャガイモ数日遅れましたが2本仕立てにしました。 今までジャガイモで良い思いした事ないのですが 今回<とおや>がいい感じですがどうでしょうか? #家庭菜園 « イチゴにネットしました。 | トップ | トウモロコシ発芽してきました。 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 トマさんへ (やっちゃん) 2016-04-18 20:37:17 トマさん、こんばんわ!ジャガイモいい感じですねー。長雨が降らなければ大豊作間違いなしでしょう!ソラマメ、エンドウも順調ですね!もうすぐ豆ごはんだー。私大好きなんですよ!エンドウの豆ごはん。 返信する こんばんは♪ (テル) 2016-04-18 22:56:30 ソラマメ、しっかり立っていますね(*^^)v収穫の目安は何ですか?!大きさ?レシピは、豆ご飯?焼きソラマメ?美味しいでしょうね~~v(。・・。)イエッ♪ジャガイモ、良い感じですね!ジャガイモの左の畝は、何を栽培しているのですか? 返信する こんばんは! (スー) 2016-04-18 23:23:13 トマさん こんばんは!そら豆が大きくなってきたようですね(^^)/ウチでも今朝強風の被害がないか確認しながら様子をみてみると先日発見した莢が随分と大きくなっていて嬉しくなってしまいました(⌒-⌒)ジャガイモ、お互いに良い思いが出来るといいですね♪ 返信する やっちゃんへ (トマ) 2016-04-18 23:48:07 やっちゃん こんばんは )^o^(そうですかジャガイモ大豊作間違いなしですか?嬉しいですね (^^♪豆類いいのですがメインのスナップエンドウだけダメなんです。最初ネキリ虫が見られてそれが原因ではないかと思ったのですが豆類の勢力争いに負けたのかな? 返信する テルさんへ (トマ) 2016-04-18 23:55:33 テルさん こんばんは )^o^(ソラマメの収穫の目安は大きくなってきたら自重で今まで上向いていたのが下がってきたら収穫ですね (^^♪ソラマメの食べ方はオーソドックスな塩茹ででしょうね。ジャガイモの左の畝はお隣さんがイチゴを栽培されています。 返信する スーさんへ (トマ) 2016-04-19 00:06:08 スーさん こんばんは )^o^(ソラマメ同じ時期に植えたんですね。同じように成長してよかったですね。お互いジャガイモいい思いが出来るといいですね。しかしインカのひとみが極端に成長が弱いですよ。 返信する おはようごさいます! (ビギナー) 2016-04-19 04:57:06 ソラマメもジャガイモも良い感じに育っていますね。豊作に十分期待できそうですね!(^o^)/ 返信する ビギナーさんへ (トマ) 2016-04-19 05:51:45 ビギナーさん おはようございます )^o^(ありがとうございます。隣に植えているタマネギが壊滅的被害を受けているだけに嬉しいです。豊作に期待しています。 (^^♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
収穫の目安は何ですか?!大きさ?
レシピは、豆ご飯?焼きソラマメ?
美味しいでしょうね~~v(。・・。)イエッ♪
ジャガイモ、良い感じですね!
ジャガイモの左の畝は、何を栽培しているのですか?
そら豆が大きくなってきたようですね(^^)/
ウチでも今朝強風の被害がないか確認しながら様子をみてみると先日発見した莢が随分と大きくなっていて嬉しくなってしまいました(⌒-⌒)
ジャガイモ、お互いに良い思いが出来るといいですね♪
そうですかジャガイモ大豊作間違いなしですか?
嬉しいですね (^^♪
豆類いいのですがメインのスナップエンドウだけダメなんです。
最初ネキリ虫が見られてそれが原因ではないかと思ったのですが
豆類の勢力争いに負けたのかな?
ソラマメの収穫の目安は大きくなってきたら自重で
今まで上向いていたのが下がってきたら収穫ですね (^^♪
ソラマメの食べ方はオーソドックスな塩茹ででしょうね。
ジャガイモの左の畝はお隣さんがイチゴを栽培されています。
ソラマメ同じ時期に植えたんですね。
同じように成長してよかったですね。
お互いジャガイモいい思いが出来るといいですね。
しかしインカのひとみが極端に成長が弱いですよ。
豊作に十分期待できそうですね!(^o^)/
ありがとうございます。
隣に植えているタマネギが壊滅的被害を受けているだけに嬉しいです。
豊作に期待しています。 (^^♪