goo blog サービス終了のお知らせ 

トマさんの畑

トマト命

第2弾のスイカの植え付け

2019年05月13日 23時19分43秒 | スイカ

第2弾のスイカ8本植えつけました。



大玉の夏武輝5本と中玉のシュガームーン3本です。



















10日程早いですね。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuちゃん)
2019-05-14 05:14:57
おはようございます。
スイカの植え付けお疲れさまでした。
やっぱり黒マルチより藁は雰囲気が全く違い
いかにもスイカ栽培って感じがしますね。

藁はマルチからの放射熱がないのでスイカにも
いですよ。

実エンドウ早いですね、うちのはまだぺったんこで絹さやみたいです(;^ω^)
返信する
kazuちゃんへ (トマ)
2019-05-14 05:36:50
kazuちゃん おはようございます )^o^(
ありがとうございます。
そうですねこのワラは本格的なワラでなく
畳をバラシタ藁のようですがスイカ畑らしくなりました。
お隣にドッサリ頂いた上に
エンドウの藁囲いも全部ばらして投入しました。
スイカ今年もダメかなと思っていたのですが
少し色気が出てきました。

実エンドウもう少ししたら全部取ってしまって
タナを利用してゴーヤにスイカにツルありインゲンは無理かな?
返信する
Unknown (reichan)
2019-05-14 06:57:09
おはようございます。😀
色ツヤの良い、プクプク太って、美味しそうなグリンピースですね。
9粒、入ってますよ。素晴らしい。
私も京丹後の、お友達からフルーツグリンピース送って貰って畑に植えています。
少しずつ収穫、始まってます。
今から昨日の続きの小玉スイカの畝、耕して、お豆の収穫と
前、植えた🍉の摘芯の仕方が余り分からないので教えて貰います。
今日は、昨日と違って、気温が低そうなので畑仕事しやすそうですね。
返信する
トマさんへ (やっちゃん)
2019-05-14 07:21:31
トマさん、お早うございます。スイカを沢山植えましたねー。今年はジャングルジム風の栽培はしないのですか?奥のニンニクが黄色く見えますが収穫期ですかね!
返信する
reichanへ (トマ)
2019-05-14 12:43:57
reichanこんにちは )^o^(
このグリーンピース<南海緑>は大きくなるのですね。
まだ後一回り大きくなると思います。
フルーツグリンピース始めて聞きましたよ。
一度ググってみますね。
スイカですが私は7節で摘心して小ズル4本延ばしているのですが
少し遅くなったら親ズルがどれか判らなくなるので
早い目に親ズルに印をしています。
そうですねだいぶ涼しいですけどTシャツ1枚ですよ。
頑張って下さいネ
返信する
やっちゃんへ (トマ)
2019-05-14 12:52:37
やっちゃん こんにちは )^o^(
スイカ15本植えました。
去年と同じですよ。
ジャングルジム作るパワーが無くなりました。
去年も結線が600本要りました。

奥のニンニクは錆び病です。
綺麗なニンニクだったのですがお隣が
錆び病になって諦めて来年頑張ろうと
放置されているので酷い事になっています。
こちらも手の施しようがありません。
ニンニクは良い成長しているので逃げ切れると思います。
返信する
Unknown (reichan)
2019-05-14 14:23:15
こんにちは😀
トマさんのグリンピース、私の畑のフルーツグリンピースにも似てる気がします。
甘いんですよ。お豆、大好きなんです。
スイカ🍉の摘芯、教えて貰って来ました。その方、🍉の栽培、お上手なんですよ。
トマさんのやり方とほぼ同じでした。しっかり、先生に習って写真にも納めました。
今日の畑仕事しやすかったです。
返信する
reichanへ (トマ)
2019-05-14 17:55:34
reichan こんばんは )^o^(
最近<豆ご飯>も食べだしたんです。
後1週間ぐらいでしょうか?
reichanのスイカは小玉でしたか?
小玉の場合は収穫のタイミングが大問題のようですね。
雨が降ると次々と割れていますよ。
大玉とは少し違うようですね。
頑張って下さいネ
返信する
Unknown (reichan)
2019-05-14 18:20:07
色々とアドバイス、ありがとうございます。😀
去年、大玉スイカ🍉と小玉スイカ、植えたんですが、猛暑で急におかしくなって味も
美味しくなかったんでよ。
でも小玉スイカ、一番成り(一番果?)は大玉スイカと症状は同じでしたが、2番成りが出来、
味も美味しかったです。確かに取り時、難しい面もありますよね。でも数も沢山出来、長く食べる事が
出来ました。
それで今年は、大玉スイカ🍉を、止めて、中玉スイカ2:小玉スイカ4
後、スイカの師匠に貰った小玉スイカ🍉3本、合わせて9本に成りました。
美味しく出来ると良いですが。去年のように猛暑になって欲しくないですね。
トマさんは、半袖ですか?畑仕事の時。私は、日焼け対策、バッチリな格好でやってるので
色々と大変です。😃
返信する
reichanへ (トマ)
2019-05-14 19:53:27
reichan こんばんは )^o^(
スイカは去年こちらも大変だったんですよ。
初めての経験位大雨2回と台風の直撃2回ですよ(ー_ー)!!
後10日遅かったら大玉80個大勝利だったんですが
それが全滅ですよ。
自家消費はしましたがとても他人様にあげられるスイカではなかったです。
私も中玉のシュガームーン6株今回植えました。
そうですねこちらはもうすぐ半ズボンになりますよ。
返信する

コメントを投稿