
と言うことで、本日のお昼のランチは、「ウエスタンランド」にある「ハングリーベア・レストラン」です。
開放的なテラスのあるレストランです。まぁ、この日はメチャメチャ暑かったので、店内でいただくことに・・。
しかし、ちょうどお昼時ってこともあって、物凄い人・・。席を確保するのもやっとです
。西部開拓時代をイメージした店内は雰囲気抜群。
こちらは、カレー専門店で、ディスニーランド内でも比較的値ごろ感もあり、味もカレーだけに間違いはありません。このメニューのから、今回は、30周年記念のメニュー、「30種のスパイス・ラージカレー ソーセージとフライドポテトのチーズソース添え 980円」と、「チキンカレー 680円」とドリンクをオーダー。
で、最初のフォトが、「30種のスパイス・ラージカレー ソーセージとフライドポテトのチーズソース添え」 ちなみに、こちらのフォト奥側にあるのが、「チキンカレー」 手前は、ラージと言うだけあってボリューム感満点です。
トッピングのフライドポテトには、たっぷりのチーズがトロ~りとろけて掛っています。
ちなみに、こちらのお店、「ハウス食品」プレゼンツ。ってことで、味は間違いありません。 普段食べてるカレーの味です。ちなみに、「チキンカレー」はそんなに辛くないので、「バーモントカレー風」で、この30周年記念カレーは、ピリッと辛みのきいた「ジャワカレー風」でしょうか・・・
。昨晩の「ディナー」のような満足感ではないものの、お腹を満たすには十分です。
店内はクーラーも効いていて過ごしやすいので、体の火照りを冷ますのと、お腹を満たされた満足感とで、暫し、まったりと休息です。
英気を養った所で、後半戦に突撃です。 まずは、今回、東京ディズニーランドで一番楽しみにしていた、30周年記念のパレード、「ハピネス・イズ・ヒア」を観戦です。
ド迫力のフロートの登場に大興奮。素敵なパレードの観戦記は、また次回。
ハングリーベア・レストラン (カレーライス / リゾートゲートウェイ・ステーション駅、舞浜駅、東京ディズニーランド・ステーション駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
後半戦、あといくつクリアなさるのか楽しみです
カレーは、どこで食べても、大概、ハズレはありませんからね・・。
この後は、たのしみにしていたパレードです。しかし、30周年のパレード、さすがに、たくさんのゲストで撮影もたいへんでした・・。