ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

博多ラーメン 二代目一幸舎 さんすて岡山店

2020-11-10 07:30:00 | ラーメン

岡山市北区駅元町、「JR岡山駅」構内にある、博多ラーメンのお店、「博多ラーメン 二代目一幸舎 さんすて岡山店」に行ってきました。こちらがお店。

さんすて岡山」がリニューアルされ、以前、駅ナカにあった、「博多一幸舎」が新しく生まれ変わって、「二代目一幸舎」として出店されました。「博多一幸舎」のラーメンが好きだった自分には、朗報でしたが、スタイルが変わって味がどうかなぁ・・と少し、気になりつつも、お店に伺ってみました。

二代目も、券売機で食券を買うスタイルです。今回は、こちらのメニューから、ラーメンと焼きめし小の「二代目セット 1050円」をチョイスです。

テーブル席とカウンター席で、約20席程度のお店ですが、コロナ禍の現在では、少し、ゆとりをもった感じの間隔で座れるようになってます。

各テーブルにトッピングがセットされています。「白生姜、にんにく、激辛メンマ」は、店員さんに言えば、後から持ってきてもらえます。

しばらくして、セットが登場。うん、美味そうです。

まずは、スープから。以前の一幸舎のスープは、少し、泡立っていて、見た目はクリーミーでしたが、味はスッキリという感じでしたが、こちらは、泡立ちは少ないものの、同じく、スッキリしたスープです。豚骨臭さはなくて、旨みはしっかり残ってますが、ただ、やっぱり、以前のスープの方が美味しい気がしてしまいました・・。

なんか、もう少し、濃厚さが欲しいというか、アッサリすぎて、薄く感じてしまいました。

麺は、「バリカタ」でオーダー。少し、コシのある方がやっぱり美味しい気がします。麺は極細麺で以前のように美味しい麺でした。

チャーシューも柔らかくて、ジューシーでしたが、以前のものより、薄くて、もう少しボリュームが欲しい感じ。前の方が、こちらも美味しかった気がします。

少し、アッサリし過ぎている気がしたので、無料でいただける「激辛メンマ」を投入です。

この激辛メンマは、なかなかイケます。ラーメンを待ってる間におつまみにいただいていたのですが、結構、辛くて、酒のアテにしてもいい感じの逸品。これを投入したら、いい感じのピリ辛味スープになりました。

こちらのチャーハン。

これが、なかなか美味しいチャーハン。しっかりした味付けで、具も結構、入ってます。

セットで、お腹いっぱいになりました。正直、前の一幸舎のラーメンの方が自分は、好みかな・・。とは言え、十分、美味しかったのですが、・・

あと、こちらには、オリジナルの「」という「クリアな豚骨ラーメン」というものがあるらしいので、それを次回、いただいてみたい気も・・。それは、またの機会ということで。

ウ、ウマ~な博多豚骨ラーメンでした。ウマニッシモ!!

 

博多ラーメン 二代目一幸舎 さんすて岡山店ラーメン / 岡山駅岡山駅前駅西川緑道公園駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿