goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヴィッシュ・ドナヒュー

2009-05-04 16:22:06 | ヒーロー列伝

Photo

 ガンダムの、とりわけ一年戦争の人気が高い理由を、そのリアル指向に沿った設定に求めることに異議を唱える人は少ないのではないでしょうか

 低年齢層向け戦闘ロボット物語に終始していれば、今なお幅広い年齢層の支持を得ることはできなかったでしょう。

 また、軍艦や戦車、戦闘機といった戦争兵器に特別な愛着を持つのと同じように、現代兵器の延長線上にあるように感じさせるモビルスーツは、大人や子供を区別なく夢中にさせます。

 にもかかわらず、軍事要素を前面に出したロボットアニメの数の少なさは、作り手、受け手の事情の外に、あるいは原因があるのかもしれません。

 となれば、なおさらTVゲームにおけるガンダム作品に、リアル指向を求めるというのは難しいのかもしれません。

 ガンダムを冠したTVゲーム作品の中でも、特にリアル指向を求めて、そして商業的にも成功したゲームに「ギレンの野望」というものがあります。

 無数のガンダム作品の中でも、一年戦争前後に関係する作品の世界設定を一つにまとめた戦略シミュレーションゲームです。

 その中に登場するキャラクターの中には、ガンダムマニアであっても初めて目にすることになるキャラクターもいたのではないでしょうか?

 そうしたキャラクターの一人が「荒野の迅雷」ことヴィッシュ・ドナヒューです。

 このジオン軍モビルスーツパイロットは、通常兵装の出撃で3倍の戦果をあげるなど、何とかの彗星に匹敵するほどの腕前を持ちながらも、屈託のかけらも感じさせないタフガイです。

 散り際も含めて、まさしく敵ながらあっぱれなこのキャラクターを生んだゲームタイトルこそ、かのドリームキャストで発売された「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で」です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿