goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

救急車。

2009-11-13 22:46:30 | クルマ・バイク
患者さんの担送付き添いでこんなところまで行ってきました。


人生2度目の救急車です。

しかし乗り心地悪いのなんの。

なんか装備コミコミで2tあるとか?

ガンガングワングワン。

下道で揺れるたびに顔をゆがめる患者さんに

「高速乗るまでちょっと我慢ね」

なんて言ってたけど、


高速乗っても乗り心地変わらずw


ウソついちったよ orz



久しブリにクルマ酔いを体験。

でも貴重な体験だったので○。

'09FBMのおもひで その1。

2009-11-02 21:54:44 | クルマ・バイク
FBMのお楽しみ、お買い物。


今年は上信越道にて良いペースでBMWのTouringに牽いてもらい、

思いのほか早く車山着(自宅からメシ込みで3.5時間w)。

早く着いたなら行っときましょう、一期一会を求めに。

ここ数年(もっとか?)、閉会間際の投げ売りするようなショップもなし、

ならば開店早々に目についたものを行っとかなきゃ、後悔しないために。

この1時間だけはお財布大解放、たいして入ってないケドw

レッツラゴー!って、


初手から家宝レベルをゲットだぜ。




うふふふふ<気持ち悪い。

NOREV製、1/18のGTT・Gr.Nです。

いやぁ、コレで3杯はイケるね、酒でも飯でも。

実際、昨日帰宅後にコレを肴に晩酌したッスよ。



そして 今年の目玉はもう一つ。

ROOTOTE×MEDECINS DU MONDS×FBMのトートバック。



なんか先着200枚だったとか?

何の下調べもせず、普通に買えると思ってたから超ラッキーです。

つーかアブネー(笑


もうコノ2つ買っただけでオナカイッパイ、

帰っちゃっても良いやって思ったのはナイショ (^^;

マンゾクマンゾク、○。

'09FBM 前夜。

2009-10-31 21:39:25 | クルマ・バイク
明日のフレンチブルーミーティングに向けて洗車。

ふぅ、ピカピカ。


で、お茶の道具やらモロモロ積み込み完了。



(アレやコレや、モロモロの図)


ハイ、明日はガレージ内のモロモロ一掃セールします。

*スピダーペダルカー

*Clio/Lutecia2用 Thuleルーフレール Set (KIT1119付き)

*Super5用 タワーバー

お願い、誰か引き取って。

サンク&AXのグループ駐車場所スミにてひっそり開店予定。

ひとつよしなに。


早く寝なきゃ、○。

スピダー売ります。

2009-10-31 14:00:35 | クルマ・バイク
<FBMにて無事、新たなオーナーさんのもとへ旅立って行きました。>



非常に残念ではありますが、スピダーを手放したいと思います。

今となっては非常に貴重な車両なのデスが、乗らなくなってしまった

車両をいつまでも手元に置いていても仕方がないデスしね。



















・・・・・はい、スピダーのペダルカーです (^^;


子どものおもちゃとして活躍しましたが、チビも小学3年生、

今では乗れなくなってしまいました。

ホントはもちっと手元に置いておきたかったのですが、

コレが案外デカくて邪魔なんですよ(苦笑


程度はそれなりですが、お好きな方にはたまらない逸品かと。

子どものおもちゃは勿論、コレクションやお店のディスプレイにドデスカ?

お値段は希望1万円、応相談てことでいかがでしょう。


今週末のFBMに持って行きますので、現物に興味おありの方、

現車確認と試乗(乗れればw)もOKですので世露死苦お願いします。


○。

RS。

2009-10-13 21:07:46 | クルマ・バイク
心臓移植を受けた我が家のLutesiaRSですが

このエンジン、大当たりだったかもです。


何より良く廻ります。

スンバらしいフケ具合。

先日、チョコっと飛ばす機会があったのデスが、高速の制限速度の

ダブルスコアまで一気でした(いや、公道ではナイ、デス、Yoゲフンゲフン)。


エンジン自体が“当たり”なのか、それとも“何か”してあるのかは

謎ですが、とりあえず結果オーライ、じゃないかと。


ところでRSってノーマルでもスンごいタコ足が付いてんのね。

太さも凄いし、しかも等長ジャン、コレ。


後方排気なのでエンジン降ろすまで知りませんでしたが、コレを

見れただけでもチョッち得した気分です。


まだまだ楽しみますぜ、○。

He is back!!!

2009-09-29 21:19:06 | クルマ・バイク
やっと、

やっとアイツが帰ってきました。


アノ日から早4か月弱、

やっとこさLutecia RSが帰ってきました。






なんやかやとありましたが、結局、心臓移植という大手術、


請求書が楽しみだなぁ トホホ。




で、我が家のガレージは2台分。

で、1台分、コレは譲れないGTTの指定席。

で、もう1台分、アタシの分よLutecia RSの指定席。


はい、Meganeが負け出たよ。





納車1か月で車庫保管>露天へ。

なんつー扱いw

つーかサンビャクウンジュウマンの新車よりも、15年オチの中古車が大事って(^^;


ま、コレがとがし家クオリティー。

○。

ナラシツーリングのおもひで その2。

2009-09-15 20:03:58 | クルマ・バイク
ナラシツーリングの「裏」メインイベント、

岡崎のSmallEggショールーム訪問。


カタログはhoryさんにいただいて熟読しましたけど、

やはし一度は現物見ないと、ねぇ?

ヨメの関心を得るためにも、現物見せないと、ねぇ?




で、


コレはヤバい。


何しろカワイイ!

30後半のオサンが連呼するのは気が引けますが、


カーワーイーイー。


見た目はモチロン、内装も良いねぇ。

(写真撮り忘れちゃったケドw)

ただ、ソファーは良いケド、ベッド展開時のサイズはちょっと小さいかな?

まぁ最悪、コット使えば良いんだけど。

装備も必要にして十分。

FFヒーターと流しとガスレンジと冷蔵庫。

FFヒーターは必須、寒いのはイヤだし。

身支度整えるのに流しがあると嬉しいね。

顔洗って歯を磨くの、公共トイレじゃぁちょっと抵抗が・・・、ねぇ?

正直食事は作らないのでガスレンジはお湯が沸かせれば充分。

カップメンとコーヒーくらいしか作らないもの。

なのであのサイズで充分。

冷蔵庫は、まぁオマケかな(笑






いやしかし、ホントにカワイイなぁ。



しかもフル装備でアノお値段、正直、心がグラグラしますw

「次はV6」だケド、だってコレはクルマじゃないし・・・(^^;



そしてコレ↓を見つけた時のヨメの反応、






GTTのマジョレット見つけた時と同じ反応。

こ、コレはイケるのか?

まさかと思ったけど、ヨメも乗り気なのか!?

「レモングリーンが良い!」とか言ってたぞ!?


んー、マジで欲しい・・・。

○。

NewKangoo。

2009-09-13 21:22:50 | クルマ・バイク
ナラシツーリングの前に、冷やかし方がた県内の某デラさんで

NewKangooを見物してきたのでまずコチラから。



うん、良いんじゃないすか?


デカくなるってきいていたのでどうなるかと思ってましたが

なんつーか、Kangooッポさ残ってます。





リアの観音開きも“らしい”デスね。



そして初手からMTを設定してるのがステキ。


ただ良く言えば高級になったんでしょうが、悪く言えば

先代の道具臭いチープさが無くなっちゃったのは残念。


そして一番のガッカリはフェンダーのツノ。

道交法のせいとはいえ、何とも無粋な・・・。


それはさておき、もし選ぶならボディーカラーはソリッドの白、

それに黄色のラインをステッカーで貼ってルノースポール色で。

あとはルーフレールつけてサンルーフにLHDだな。

(最後2つは設定無いッスけどね、モチロン)

当然、Megane買っちゃったんで買える訳ナイですがw


さてNewKangoo、RRENAULT Japonの屋台骨となるのでしょうか?

頑張ってほしいモノです。

○。



あ、その某デラにこんなの↓もありました。





コッチの方が魅力的だったり(笑

プーリー。

2009-07-30 21:13:31 | クルマ・バイク
TKN自動車整備工場に入院中のRS、エンコの原因がハキとしました。


ハイ、写真をご覧ください。

タイミングベルトテンショナーのプーリー、



見事にバラバラ。



こんなの割れるか!?普通。

で、見事にピストンにバルブのスタンプ付き。

で、バルブクラッシュ&ヘッドまで怪しげ。

で、TKNさんと相談したところ、真面目にエンジン再生すると

目玉が飛び出るようなお金額に。

で、ちょうど良いタイミングでPh2の中古エンジンの出物アリ。

じゃぁソレで。

あとはTKNさんお勧め、どうせオロすなら、全部やっちゃえコース、

ウォーターポンプやクラッチ等々、替えちゃえ。


っつー訳で、もうしばらくかかりそうデス、RS。


ま、まだまだ長く乗るつもりなので、リセットリセット。

○。

レーシングカー。

2009-06-02 22:15:58 | クルマ・バイク
TKN自動車にて。


Team ハチノコの106S16。

写真じゃわかりにくいケド、メチャ格好良いデス。

(写真でもわかるRSはスルーしてケレサイ)


これで7月に行われる12時間耐久(アイドラーズ?)に参戦するそうです。

時間とお小遣いがあればw仲間に入れてほしかったデスが、

転職直後じゃぁ、ねぇ。

残念。


せめて応援くらい行きたいなぁ。

ガンバってください>ハチノコな皆さま。

○。

エンコ。

2009-06-01 21:26:28 | クルマ・バイク
ヨメも休みだったので那須アウトレットへ行こうとしたら、

高速上でエンコしました。


車線規制でアクセルをヌイたら、そのままエンジンが吹けなくなり、

ついにはエンジンストール。

それまでがトバしてただけにハズカシー!!!


で、JAFとTKNさんのお世話になり、TKN自動車に入庫となりました。


はぁ、この時期にまた出費か・・・orz

×。