goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

2013。

2013-12-31 23:12:28 | ザッキ
2013年ももう少し、夜勤明けの眠気にアルコールがブーストかけて気絶しそうです( ´Д` )


今年も楽しい事、楽しくない事、嫌な事、つまらない事、ムカつく事、ウンザリする事、いろいろあったなぁ。

でも、喉元すぎて振り返ったら、みんなみんな楽しかったよ。

それもこれも、いろんな方たちに助けていただいたおかげです。ありがと。


あん時ああすりゃ良かったと嘆かないように、誇りに傷をつけないように、

また来年もBumpywayを走り抜けられるよう頑張ります。


だってThat's my wayだもの。まぁええ、しゃあねぇ、よ。


では、また来年もよろしくどーぞー(。・∀・。)ゝ



○。

大晦日のおもひで。

2013-12-31 22:59:55 | ゴハン・オヤツ・アルコール
(そのうち日付を修正します)


昨年お大晦日はガキの使い観ながら晩酌&年越し蕎麦。





地元館林、龍神酒造のオゼノユキドケI.P.Aが超美味!

コレ、ホントにビール!?っつーくらいに美味!

原材料ホップと麦芽だけなのにまるでマスカットジュースのようにフルーティ。

コレは本当に美味しい!





で、ブリーやレーズンバターやら、パンやらクラッカーやら。





から、尾瀬の雪解けの澱絡み。

牛タタキなんか作っちゃったりなんかして。







〆は鴨汁蕎麦。

今年は出汁用の鴨皮使ったら、軽く二郎ばりの乳化具合に(笑)

でも、甘くて美味しかったデス☆

○。

病棟忘年会。

2013-12-27 22:44:14 | イベント
病棟スタッフで忘年会。



ちょっといたずらw管理職ふたりで仕込みます。










流石に顔は出せないので加工済みでw



(病棟専属MSW、20代前半男子が院長にw)

そのほかアフロ・落ち武者・猫耳・ウサ耳www



カスタードケーキロシアンルーレットも。


いやぁ久しブリに満足いく宴会だったわ^^

○。

メリクリ。

2013-12-24 22:39:10 | ゴハン・オヤツ・アルコール
costcoでお買い物。


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/ae47242bfd12f7c795767cf9104d2665.jpg

今年は手抜き、なんも作らず出来合いで済ませます^^;

アサイチで行きましたが、ロティサリーチキン争奪戦で殺伐とした空気(笑



今年はケーキもできあい。

大泉町のnaoのチョコケーキ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/41/2ee54805f50f82716d5c3865868a3429.jpg


メリークリ○○ス\(^o^)/

○。

看護研究。

2013-12-14 22:31:58 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ
今日は病院で看護研究の発表会でした。

今の病院に転職後から看護研究委員として、2年目には研究チームとしても、

そして昨年からは主任会の担当と立場は年々(しかも重い方にw)変わり続けましたが、

ずーっと関わり続けた仕事で、コレが終わると一年の締めくくりな気がします。


今年は予想以上に質疑応答が白熱、充実した発表会となりました^^

○。



そんな頑張った自分へのご褒美。








なめこ図鑑、初回限定スマホ手袋付き到着!!!

スマホ手袋欲しかったんです。

で、1000円でなめこスマホ手袋買ったらなめこ図鑑が付いてきたの巻。

サイズだけ心配でしたが、バッチリだし何よりカワイイ(≧∇≦)

パッと見なめこには見えないノルディック柄つーのもgood!

さすがに滑りそうだからクルマの運転は無理ポだけどカワイイからいいや^ ^

いやあ、我ながら安上がりなご褒美だ(笑)


こっちも○。

ジャガイモ収穫と冬野菜。

2013-12-12 22:54:26 | シュミノエンゲイ
秋蒔きのジャガイモ収穫。




軽く見積もっても10〜15kgはありそう。

秋蒔き初チャレンジにしてはなかなかでないかい?うしし。

さっそくガレットにして頂きまして。

ちょっとまだ落ち着かず水っぽさもありましたがンマカッタです^^



その他、ダイコン・ネギ・ブロッコリー・タマネギ、皆寒い中すくすくと成長しております^ ^









○。

DPCと豚骨。

2013-12-12 22:51:26 | ゴハン・オヤツ・アルコール
お休みなのでブラブラ、菖蒲のモラージュでお仕事の参考書探してました。

わかりやすくDPCの解説してある本があれば良いんだけどなぁ。


で、これといった収穫もなく^^;気がつきゃお昼。

何食べようかつってちょっと遠回りして、北川辺のみち丸で熊本ラーメン。

何年ぶりだろ?おばちゃん相変わらずだな、しゃべりっぱなしでひとりで笑ってる^ ^

ものすごいポジティブなんでしょうね、良いなぁ(笑)





で、ラーメンも相変わらず美味しい。

豚骨ラーメンなのにキツくないの。

そしてキクラゲのコリコリが良いアクセント。

チャーシュー、味玉も美味。

お腹いっぱい、満足しました。

○。

西新井大師前。

2013-12-04 22:48:18 | ゴハン・オヤツ・アルコール
なんとなーく、また調子が悪いス。。。


ので、内側から消毒!のつもりが。




明日は日勤なのでニンニク消毒は自粛してアルコール消毒のみで(笑)




そして前回の反省を踏まえ、麺半分。

心配なく安心して食べ切れるのはこれくらいだわ。

最後まで困ること(謎)なく美味しくいただけました。



肝心の風邪は・・・。

○。

側車。

2013-12-03 22:46:17 | クルマ・バイク
夜勤明け、義父のお見舞いに隣町の有名どこ眼科へ。

光線療法的な治療?のため、義父ひとりのために病棟中が遮光されていました、ありがたいことです。



で、帰り際に何かを感じて振り返ったら、シブそうな側車付きが。




めくりたい衝動はなんとか我慢しました。

中身なんだろ?ありがちなとこだとベンベあたりかな?


○。

ラーメンハウス 後楽園。

2013-12-01 22:39:37 | ゴハン・オヤツ・アルコール
今日の夕ごはんはチビがラーメン食べたいッつーので移転後初の天狗。

の、つもりだったけど、駐車場のあまりの激混みブリに断念(´・ω・`)

博多屋台という案がなくもなかったケド、結局近くの後楽園へ。




前の職場の時に、天狗が出前してくれなかったときに何回かとったことがあるくらいかな?

どんなラーメンだったか思い出せないや。



で、家族みんなでいろいろ注文。




ニラレバ、美味いね。




餃子、具もギッシリ詰まっててコレはなかなか。




チャーハン、パラパラではないのに美味しい。

チャーハンを表現するのにフンワリって言葉が思いついたのは初めてカモ(笑)。




ラーメン、決してすごく美味しいわけじゃあないの、なのに、美味しいね。

だってラーメン400円、チャーシューめん600円よ?コレで十分よ。

味噌ラーメンは、、、おおぎやがなんだかんだで一番かな(^^;;

オムライスも懐かしい感じで美味しかったです。

で、食べながら何処かで食べたなぁって考えてて思い出した、西新井駅下りホームの立ち食いラーメンだ。

いや、悪い意味ではなくてね。さっきも書いたとおり、チャーシューめんで600円だもの。

それでコレなら文句ないよ。コストパフォーマンス最高よ。

コッテリは好きだケド、このテはこのテで良いよねとしみじみ思いまいた。


はぁ、お腹いっぱい(*´∀`*)

○。