goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

赤いシトロエン。

2009-04-24 23:28:14 | クルマ・バイク
最近の通勤仲間。


地元ですれ違うシトロエンC4・赤。

川向うで同じ方向へ向かうシトロエンC3・赤。

病院横を走り抜けていくシトロエンC3・赤。


ドライバーは全て女性、しかも後者2台は別のクルマ。


なに?流行ってんの?

おされさん多し、良い傾向ですな、○。

スケスケ。

2009-04-12 21:03:41 | クルマ・バイク
仕事からの帰り道、前を走っていたホンダのナニか(良く判らん)。


いやぁ未だにこんなスケスケテールにしているクルマがあるとは。

しかもご丁寧(?)に電球カバーなし。

えーと、何のためにテールランプがあるのかご存じでしょうか?


ここ10年のホンダ車ってこんなんばっかなイメージ、正直大嫌い。


昔のグランド&ワンダーCivicとかCyber CR-Xとか

今見てもイカスのになぁ。


まぁ正直、今の国産車で興味があるのは何台もないデスけどね。

×。  

マジェスタ。

2009-03-19 21:15:43 | クルマ・バイク
今度(?)はなぜか我が家にマジェスタが。


コレは義父のクルマなんですが

「忙しくて乗ってなかったらバッテリーがあがっちまった。

 ちょっと乗っておいてくれ。」

という至上命令をいただき、市内をグルグル。




うわぁ、酔うよコレ。

K11マーチの悪夢再び。

Over4000ccのエンジンは文句ナシですがいかんせん足マワリが・・・。

もうグワングワン。

アクセルオンでグワン。

アクセルオフでグワン

ブレーキ踏めばグワン。

ギャップ拾えばグワン。

ハンドル切ればグワン。


常に揺すられます。

まぁこれが往年のトヨタ的高級足マワリなんですかね。

でもたしかこの次の世代からはクラウンもマジェスタも

走りを売りにしだしたような?



それと常々思うのですがここ10年ほど、世のドライバーの

運転がどんどん下手になっているなぁと考えていましたが

コレで確信、AT(オートマ)をはじめ、パワステや

さまざまな電子デバイス?のせいですね。


だってこのマジェスタもそうだし、2トンもあるような

××デカいワンボックスもアクセル踏めば進むんでしょ?

そんでブレーキ踏めば止まってハンドル切れば曲がる、と。


「運転」に気を使わないでも「運転」できちゃうせいだな、きっと。

昔のお父さんたちは1500ccのセダンでもしょっちゅう点検して

クラッチやブレーキに負担がかからないように気を使ってたもの。


んー、やはしボクはこういうクルマは駄目だな。

×。

1980年代再び。

2009-03-02 23:31:45 | クルマ・バイク
今月号のNAVI、1980年代の特集デス。




うん、


超ツボ。



1980年代、特に後半スタートのの86年でボクは13歳。

まさに思春期まっただ中で色気がつくお年頃。

そんなお年頃の中坊がおんにゃのこの目を引こうとするための努力、

もうお約束ですね、XXX、XXX、XXX。

プカー、プハー、パラリラ。


フカクカンガエナイデクダサイ orz




で、次に考えることは年長者のおこぼれw


マークⅡ、クレスタ、チェイサー。

セドグロ。

ローレル。

スカイライン。

スープラ、ソアラ。

フェアレディZ。

セブン。

ルーチェ。



うーん、懐かしい。

イロンナコトヲオシエテクレタオニーサンオネーサナリガトガザイマウス。



ただ下心とオネーサン以上にクルマへの興味が満々だったので

助手席(時に後席)でそのクルマについてイロイロ考えてました。


乗り心地は当然として、エンジンの音からATのショック、

前後シートの座り心地、はてはオーディオの音。




そういうのがあったので、今のボクがいるんだなぁ、なんて

しみじみ思いつつ、NAVIを読んでました。


ナニを言いたかったのか、酔っ払っちゃんタンでアレですが、今思うと

「カセットよりCDのついてるコッチのクルマが良い~!」

って言ったオネーサンの感覚って、違和感あったけど

今の娘さんたちと変わってはいないの、か?






グダグダでスミマセン、でも懐かしいおもひで、○。

ガリガリ。

2009-02-06 23:44:17 | クルマ・バイク
先日ヨメが



「RSブツケちゃった~」



って、あっさりと言ってのけましたよ。












ちょっとまてコラ (- -#)






オレがブツけたらエライ勢いで怒るだろ。

なんだその「てへ(はぁと」みたいなごまかし方は。

ざけんなコラ。






・・・・とヨメが見るわけもないこんな泡沫ブログで吠える訳デス。


Booooo、×。

ClioMeeting。

2008-12-23 23:20:58 | クルマ・バイク
FFEで某並さんにムリクリカワサレタ、すみませんウソです(^^;

格安で譲ってもらったクリミステッカー、

先日、おひさし鰤にルーテシアを洗車したので貼ってみました。


ウン、赤メタのボディー色に対して補色の青であってるかも新米。

なぜか?ヨメも気に入ったようだし、ヨカッタヨカッタ。

○。

キャトル。

2008-12-13 21:10:15 | クルマ・バイク
職場の駐車場で見かけたR4。


ボカシてしまいましたが、52ナンバーデス。

つまりおそらく新車か、それに近い状態から乗り続けていらっしゃる。

しかも(たしか)この個体のオーナーさんは御年配の男性だったはず。

こんなイカした歳の取り方をしたいもんです。

○。

準備。

2008-12-04 23:16:23 | クルマ・バイク
アガってしまったGTTのバッテリーをTKN自動車で充電してもらい

半年振りぐらいにエンジンを掛けてみました。

いやぁ、やっぱし良い音だなぁ。

後は明日、エンジンオイルを交換してもらって洗車すればバッチシ。

ひさし節に座ったSPGもシックリきます。


春以降、生活が変わる可能性があったりするため、来年5月に

車検が切れた後はしばらく冬眠させるつもりでいましたが、

やっぱり乗っちゃうと考えるなぁ・・・・(^^;


ま、とりあえずは明後日、無事に走りきれることを考えましょう。

○。

テンロクRallye。

2008-11-29 21:21:50 | クルマ・バイク
そんな訳で?義弟のRallyeがまたとがし家に。


案の定、洗車皆無で水垢シマシマ(笑

そういやアルミじゃなくてマグホイルでしたわよ。


で、このテンロクラリー、ForSaleらしいデス。

吸排気、マグホイル、FRPボンネット、たぶん足まわりも。

おそらく破格値だと思います(未確認)ケド、誰かイッちゃわない?


今晩も呑んじゃってメンドクサイwのでインプレッションはまた後日。

○。

ガソリン。

2008-11-04 20:31:52 | クルマ・バイク
先日、ジャンガレの帰り<違う、学校の帰りにいつも魅力的な

お値段をかかげるセルフのスタンドで給油してみました。


コスモザカード使用&タイムサービス(でも1日中タイムサービス)で

なんと!ハイオク137円/ℓ!


我が家の周辺はまだまだ147円位するのでちょっとお得な気分。






そして人生2度目のセルフ給油にドッキドキだったのは良い思ひで(^^;

○。

BMW。

2008-10-30 21:01:31 | クルマ・バイク
いや、買えないし買わないよ?



でもね、BMWが気になるの。

ベーエンベー。

ベンベ。


それも四輪じゃなくて二輪。


R1100RTみたいなツアラー系がいいな、パニアケース付いてるやつ。

R1100GSも良いな、カコイイ。

K1200とかK1、かなりお値打ち感がアリアリ。


いっぺん乗ってみたいなぁ、ベンベ。

まぁこんなこと書くと十中八九、アノヒトから

「ドゥカ返せ」って言われるので(笑)この辺で。


あぁでもツアラー系のベンベならアガリでも良いな、○。