goo blog サービス終了のお知らせ 

○と×:マルとバツ

Renault MeganeとLutecia、そして5GTT、Renaultバカの日常生活Blogです。

バッテリー交換。

2013-08-09 22:28:24 | サイトシーイング。
おお、久しブリにクルマバイクネタ連チャンw



Foresightのバッテリーがあがっちゃったので交換しました。










古いYUASAを外して品番を調べ、太田の南海部品へ。


んー、在庫なしなのね。

で、主治医へ取り寄せをお願いしました。





到着。

新品もYUASA。

通勤仕様なのでハイスペックよりハイクオリティーですよねー。









交換して試乗、ノープロブレム。



んー、ダンボー可愛いよダンボー(謎

○。

タイコ。

2012-08-31 22:45:13 | サイトシーイング。
ここ最近、どうもForesightの排気音が気に入らず、5000回転以下だと不自然な高音が混じってる感じ。

どーもなんだかビビり音くさいのよね。

そしてついにアクセル全開→全閉​した際にバックファイヤーまで出るように。

症状からフランジ周辺のトラブルだろうとあたりつけてましたが、どうしても日勤続くと朝は忙しいし

帰りは真っ暗だしで伸ばし伸ばしになっちゃってね、やっとこ現状確認をしてみました。





うへ、タイコのリベットが抜けておるw

しかも1〜2本ならそのままリベット打っちゃえって思ってたら、ほぼ一周やんけ(笑)

これはマフラー外さにゃどうにもこうにもなりませんな。





とりあえずタイコを外してバラしたの図。

出ちゃった(消音材的なものが)////





なんだかんだでリベットでカシメなおします。

とりあえずリベットのタマを全部突っ込んでみました。

ちょっとヒャッハーな感じでパンクだなw





元通りに組み込みました、無事に余るパーツもありませんでしたw

ブレーキクリーナーで脱脂して、試乗。

まだなんかどっかでビビってるけど、まぁ良いでしょ。

○。

amazon。

2012-05-20 22:59:19 | サイトシーイング。


amazonより大物(ダンボール×2)届く。






Foresight用のタイヤ×2。


すげーな、amazon。

まさかタイヤまで売ってるとは思わなんだ。


しかも安いし。

DUNLOPの予算でMichelinが買えちゃった、しかもハイグレードなヤツ。




あぁ、バイク(スクーターだけどもw)乗りたいなぁ。

○。

ベルト。

2012-05-15 21:07:36 | サイトシーイング。
先日切れたForesightのベルト。

ズタボロざんすなw

気持ち良いくらいのキレっぷり。



さて、本来ならばベルトがこうならプーリーからクラッチまでやるのがセオリー(らしい)です。

でもね、今回はタイヤも前後やらなきゃだし、もっと大きいこと言えばMeganeとLutecia車検だし、

そうそうMeganeもタイヤ交換しなきゃだし、っつーことで、不本意ながらベルト交換だけをお願いしてきました。


プーリーにやや段付き出てましたが、クラッチもプーリーシャフトも大丈夫そうだったし

何とかなる、いや、何とかなって欲しいと願う今日この頃。


○。

壊。

2012-04-15 21:56:48 | サイトシーイング。
今日はイロイロ壊れたなぁ・・・。



まずは出勤途中、つか病院直前。

信号変わって加速しようとForesightのアクセルを開けた瞬間!

ブンバッチン!!ガラゴロガラララ・・・・。。。

それっきり、エンジン吹かしても駆動がかかりません。

はい、切れたね。

うん、Vベルトが切れたね。


病院の目の前だったからとりあえず押して出勤 orz

間に合って良かったよ。




で、もういっこ壊れたもの。

朝、冷凍ご飯をチンしようとしたら電子レンジがウントモスントモ。





うっすらとドアを引っ張ると回るけど、朝の忙しい時間に4分もレンジにかまってる暇もなく。



で、仕事帰り、ヨメに迎えに来てもらったついでに職場近所のカインズ電気へ。




買っちゃった。


買っちゃったのは良いケド、今までのレンジ台に入らないのは計算外だったな。

新しいレンジ台も買わな。



うー、おニュー家電と、Foresightはリフレッシュっつーことで良いや。

○。

衣替え。

2012-03-28 22:54:43 | サイトシーイング。
Foresightを春使用に衣替えしましたよ。





冬使用のナックルガードとスクリーン。

デカいね。





フロントシールドとスクリーンを外します。

心なしかダースベイダー卿に見えますw





ハイ、ショートスクリーンに戻ってナックルガードもなくなりました。

いやぁスッキリ。

今シーズンは錆錆のミラーを替えたいなぁ。



よーし、ガンガンと乗るぞー(左膝に負担のない程度で)、○。

ナックルガード。

2011-12-19 20:21:00 | サイトシーイング。
フォーサイトを冬使用にしました。





カブ用のナックルガードを取り付けます。





開けるとこんな感じ。

デカいね。





とりあえずミラーが外せないのでスクリーンを外します。

もとよりスクリーンも交換するつもりだったのでついでッス。





いらないところをチョキチョキと。

カブ用だからね、さすがにボルトオンはムリです。

大抵の物は切れる便利なハサミが大活躍。





おりょ!?干渉するお。





前オーナーさんが付けてくれたウインドシールドが当たっておる。





どうにもならんね。





んー、外すべ。

ってアッサリと取れた。

バッチいケド、寒いから洗車はパスでw





あとはミラーと共締めしてスクリーンをノーマルにして微調整したら完成ー。




カッコ悪ーいw



まぁそれでも試乗したらまずまず暖かかったので良しとしましょう。

冬だけの我慢だ。


○。

Lost。

2011-12-08 22:24:45 | サイトシーイング。
朝、通勤途中。



なーんか、頭頂部が寒いんだよなぁ・・・。

そして、なーんか、頭頂部がピューピュー言うんだよなぁ・・・。







って、






























ヘルメットのトップベンチレーションが無くなったお。







そりゃ寒いしピューピュー言うわな。


んー、どこで落としたろう。

南海部品へ行かなくちゃかな、×。

排気漏れ。

2011-10-10 22:09:30 | サイトシーイング。
今日の帰り道、Foresightがなんかうるさい。

しかもだんだんとアフターファイヤーまで出る始末。










んー、排気漏れだろうけどなんだろうって、








ボルトが落ちてフランジが遊んでるYO!




なんだコリャ orz

とりあえずホームセンターでステンのボルト買ってきて事なきを得ましたよ、と。


まぁ腐ってもげたとかじゃなくて、簡単に修理できたから○で良いや。