goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

福寿草

2022-02-15 19:01:50 | 

今日は午後、幸せの黄色い福寿草を求めて薬師池公園へ行きましたわ~

 

昼の頭を抱えてしまう相談は一時お預けとして、私はウオーキングに薬師池公園としました。その理由は園内の梅園内に咲いている「福寿草」が満開であることを期待してです。

予想通り、福寿草は咲いていましたこんなにたくさん咲いていました

鮮やかな黄色です。幸せの黄色いリボンならぬ福寿草 元気になれましたよ~ 

梅園の梅は紅梅が満開を迎えていましたが、白梅は未だ開花せず。今年はやはり寒さが厳しいのでしょうね。

帰路、蓮池を巡った際、小さな池の畔にカワセミがいましたが、私はチャンスを逃しました。

今日も元気にウオーキングできたことに感謝です。


菊花

2021-11-07 19:59:08 | 

今日は午後、家から1.5km程の場所で菊の展示しているのを観に行きましたわ~

 

会場となっているお堂の中には立派な観音菩薩がお待ちしてくれました。そしてこの立派な菊の花は一人の男性が丹精込めて制作したそうです。

この製作者「来年の制作に役立てたいので投票をお願いします」って言ってたので1っ票を投じました。

 

この境内では地場産の野菜などを販売していたので購入。

次回、お堂の御開帳は正月だそうです。

 

近くに伝統を維持されている方に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 


花の命は短く

2021-08-25 19:04:12 | 

今日は午後3時過ぎ、猛暑の中に薬師池公園へウオーキングに行きましたわ~

 

10日前に薬師池公園の蓮の花を撮影した写真を拝見したのですが、今日はもう花は無いかな~って気持ちで向かいました日傘片手にもって・・・。

 

薬師池公園内にある売店前にある藤棚には・・・可愛い手作りの垂れ幕がお客様待ちしていました。 残念ですが、お店は営業終了となっていました。入口付近ですれ違った親子の会話「かき氷美味しかったね

 

その後、池を1周してから大賀蓮池へ。

まだまだ咲いていました大賀蓮 

大賀蓮の花は間もなく終わりますが、秋には蓮の実が和菓子になって販売されるのを心待ちしています。

太陽は西に傾いて、蓮の葉の葉脈が綺麗でしたよ。

蓮田の淵には青いトンボが・・・・。

あと1週間は楽しめそうです。週末に予定しましょう。待っててね


お役御免

2021-06-09 13:26:18 | 

今日はベランダのサボテン花がすでに萎れてしまっている状態を発見しましたわ~

 

これまで、毎日朝のご挨拶から始まり今日まで私のために楽しませてくれてありがとう開花の後は本当にこのように萎れてしまって・・・・。

また来年、きっと咲いてくださいね。

これからの楽しみはこれから探します


サボテンの花

2021-06-08 13:19:32 | 

今日はベランダのサボテンが満開になっているのを確認しましたわ~

 

あっという間に4本の蕾が開いて・・・・こん絵文字な感じに上品で気品あふれるサボテンの花。

今日が見納めになりそうです。

この種の花短命みたいですね。人間も美人ほど短命っていうけど・・・。

明日は同んな風になっているのか 咲いてくれてありがとう