goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

お歳暮手配

2022-12-13 20:21:49 | 季節

今日は午後、お歳暮手配第2弾として再度デパートへ出向きましたわ~

 

前回は15分程待たされましたが、今日は12日なので一般的にはお歳暮手配はお済のようでした。

駅へ向かう途中、銀杏が黄金色に輝いていました。散らずに頑張っているようですね。

目的の商品カードを手にして即刻受付窓口へ行くと「今日は追加の手配という事で宜しいでしょうか?」って前回の私の情報が入力されているようでした

これで私の歳暮手配は完了

 

さて、この後は自分用に買い物を済ませて・・・

私の気持ちは年末に向かって・・・。丁度、若狭の箸の催しがあったので購入。この際に「箸に名入れサービスします。」といって名前を入れていただきました。

 

午後5時、今日の買い物を済ませて帰路へ。

途中、駅の広場で秋田県フェア開催していました。そこには秋田のマスコット・秋田犬が人気者でしたね。可愛い


お歳暮手配

2022-12-07 22:08:44 | 季節

今日は午後、お歳暮の手配の為伊勢丹へ行きましたわ~

 

いよいよ年末商戦に本番といいうデパートでは賑やかでしたね

コロナ禍で実家に帰省することが無いのでお歳暮をというに決めてお歳暮売り場へと・・・・。お歳暮売り場ではすたスタッフが番号順にお呼び出し。。。待つこと15分。沢山ある受付窓口。

それでも人気のデパートだからですよね。(私もその一人だった

送付先を手書きしてスタッフへ手渡し・・・。

そこで送付先は完了→ そこから支払い窓口へ移動して清算。その際、株主優待カードを提示して10%値引きとなります。是がなんとも嬉しい支払いですね。

 

さて、その後地下へ向かって・・・日本酒売り場へと向かいました。

山形の酒蔵の催しだったので2本720mlを購入。これも10%引きとなり本当に嬉しい株主優待です。

因機にオリックスの株主優待は2024年から排紙となるってお知らせがあったばかりです。今後、そのような企業が多くなるようですね。

 


寒い日

2022-12-05 21:14:57 | 季節

今日は朝からどんより曇りで肌寒いので午前中はじっと机に向かっていましたわ~

 

寒いので行動が伴わない・・・・。

ベランダのメダカはそれでも元気なんだんなア

そんな時に宅配便が届きました 夏冬にお届け物をしてくれます。いつもありがとうございます。

さて、私は何をプレゼントしようかと悩みますが・・・・。お返しも悩むますね。

 

夕方、とうとう雨が降り始めました。 こんな日にはまったりしようと思うけど・・・・。今日の目標7,000歩以上を目指さなければなりません。

気が付けばお腹周りが膨れちゃっているわ~ 油断大敵です。お酒の飲みすぎかと反省するも友人からいただいた「プライド ポテト」芋丸、食塩不使用を瞬く間に手が伸びてしまったわ~

寒ブリ状態・・・・


あと1ケ月

2022-12-01 18:18:53 | 季節

今日はもう12月となり初日から多忙なスタートですわ~

 

午前10時から吟の練習。先日の詩吟退会の講評をいただきました。講師の話では思っていたほど悪くなかったようですが、ポイントを押さえられなかったのが減点だったようです。自身はもっと反省しているのに・・・・。

今日の練習は11日の公民館祭りの吟詠です。上手下手それぞれのレベルはありますが無事に当日を迎えられますように期待しよう

そんなこんなで午前の練習は終わり、午後は民生委員委嘱式へLet Go

近くの和食レストランで民生委員委嘱式出席する方々と合流、慌ただしく昼食を済ませて午後1時待ち合わせ場所へ急ぎ足で

委嘱式会場へは午後1時15分。早すぎたかな~

 

午後2時、定刻通り委嘱式開始されて各地区代表者が代表として市長から委嘱状を受け取りました。

その後、来賓の市議の挨拶、市長の挨拶などがあり約1時間で委嘱式は終わりました。

 

外気気温は低下中、今冬初めてのマフラーを首に巻きました


霜月の晦日

2022-11-30 20:25:08 | 季節

今日はもう11月晦日ですわ~

 

早いですね。今年も残り31日となります。

今日は11月30日にちなんで「いいみりん」の日とか。。。  私のお気に入りの「みりん」は角谷文治郎商店の「「三河みりん」です。

料理上手とは言えない私ですが料理の腕前が上がったみたいになりますわ(笑)

 

さて、明日から12月で気温下降となるようですね。北海道の友人から-8度の連絡がありました。暖房費が高騰の折、北国の人たちにとって厳しい季節ですね。

 

夜、スポーツクラブの更新へと向かいました。