TOKAI HIYOKO CLUB
OFFICIAL ACTIVITY DIARY
2017年
東海ひよこ倶楽部の
新年初走りが開催されました♪
企画:ヨッシー
主催:東海ひよこ倶楽部
参加人数:11名+お試し参加者1名
文:ヨッシー
2017年の新年初走りも
愛知県田原市にある『赤羽根港』で
新年の風物詩となっている
大漁旗を見に行くことにしました♪
1月3日(火)am7:00-
愛知県豊明市某所に
愛知・三重ブロックのMemberが
集まってきました。
今回は『二代目代表(Ninja900R)』も
ゲスト参加して下さり、
現代表の私のMachine(ZRX1100)との2ショットが
久し振りに撮影することができました(笑)
新年ということもあり、
仲間のMachineには
交通安全祈願の可愛らしい
『注連飾り(しめかざり)』が入れられていました。
※実はコレも新年の風物詩だったりします♪
am8:00-
豊明市の第一集合場所から
第二集合場所の
静岡県湖西市『道の駅 潮見坂』に向け出発です♪
集合場所==国道23号線(知立バイパス)(岡崎バイパス)(蒲郡バイパス)==
三河湾オレンジロード==国道247号線==国道23号線と繋ぎ
国道23号線(豊橋バイパス)にのる前に小休止。
国道23号線(豊橋バイパス)(豊橋東バイパス)から
国道1号線(潮見バイパス)へ合流すれば
第二集合場所は直ぐソコ♪
am9:30-
予定よりも少し早めに
第二集合場所の「道の駅 潮見坂」に到着です。
正月飾りが「新年初走り」のムードを
たかめてくれました♪
今回は『新年初走り』にもかかわらず、
Kawasaki Ninja1000にお乗りの
お試し参加者さんが参加して下さいました♪
前後Suspensionを『NITRON』に変え
足の重要性を意識されたMachineがなんともステキです♪
【Kawasaki Ninja1000】
Color/キャンディライムグリーン×エボニー
Engine/水冷4ストロークDOHC4バルブ並列4気筒
排気量/1043cc
最高出力/101.5(138PS)/9600rpm
最大トルク/110(11.2kgf・m)/7800rpm
Ninja 1000は
魅惑的なフルフェアリングに包み込まれた
エキサイティングなストリートライディングを実現し、
コントロール性と快適性を見事に融合し、
そのスポーツ性能に満ちたハンドリングを発揮します。
このNinja1000の高い性能に加えて、
3モードKTRC(カワサキ・トラクション・コントロール)、
選択可能なパワーモード等の機能はバランス良くパッケージされ、
乗りやすさと扱いやすさを高めています。
Ninja 1000はライダーにいっそうの満足感を提供します。
-ブライト HPより抜粋-
※BRIGHT
素敵といえば...。
新年初走りで『New Machine』を
お披露目された仲間も...♪
【BMW F800GT】
Color:モノリス・メタリック・マット/サファイア・ブラック・メタリック(OptionColor)
Engine/水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ、ドライサンプ式潤滑
排気量/798cc
最高出力/66kW(90 ps)/8,000rpm
最大トルク/86Nm/5,800rpm
瞬間の歓びを、彼方まで。
ダイナミックに設計した新型F 800 GTは、
のどかな大通り、風すさぶアルプスの山道、
終わりのないハイウェイなど、
すべてのツーリングに力強いパフォーマンスを発揮します。
走る歓びをカタチにしたこの頑健なマシンは、
快適性と操作性においても
ライダーの理想を徹底的に追求しています。
『安全はツーリングにおいて、いちばんの相棒』
さあ、
あとは生涯忘れることができない旅へと出発するだけです!
GTらしいGTで、終わりなき旅へ。
-BMW Motorrad Japan HPより抜粋-
※BMW Motorrad Japan
ここで
『新年初走り』に参加した車輌のご紹介♪
Faceダケですけど...(笑)
どれも個性的な顔をしていますね♪
Faceと言えば...
出発直前に全員で記念撮影♪
<今年も走るぜ♪>
am10:20-
目的地は『赤羽根港』へ向け
全員MachineのEngineに火を入れます♪
「道の駅 潮見坂」から
国道42号(表浜街道)を走り...、
am11:10-
赤羽根港に到着♪
この日は生憎の曇り空で
青空を大漁旗が舞う姿は見れませんでしたが、
今年も
大漁旗は天高く舞い上がっていました♪
参加者全員のMachineを並べ、
撮影会となりましだ☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪
個人撮影・バイク談議を楽しみ♪
予約した時間に間に合う様に昼食会場に移動します。(/´>▽昼食会場は『新年初走り』の際には
恒例となりました『LongBeach』さん♪
2017年の倶楽部活動についての意見交換をしながら
仲間達との楽しい時間はアッという間に過ぎてゆくのでした...。
今回ご参加いただきました
お試し参加者さんも正式加入していただき、
2017年東海ひよこ倶楽部は幾つかの変革をし
更なる『飛躍』をするためにココから加速してゆきます♪
<2017年1月3日 赤羽根港にて>
SpecialThanks
picture credit by OHi&chikazo
※2016年度NewYearTouringはコチラ♪
New Year Touringが開催されました♪<2016年1月6日更新>
※東海ひよこ倶楽部の変革については下記をご覧下さい。
2017年東海ひよこ倶楽部代表新年挨拶<2017年1月3日更新>
東海ひよこ倶楽部では
現在、倶楽部員を募集中です♪
私たち東海ひよこ倶楽部のメンバーと一緒に
ツーリングを楽しみませんか?
参加希望の方は
東海ひよこ倶楽部HPカテゴリー
入会希望&お試し参加希望に必要事項をご記入いただき
ご連絡いただきますようお願いいたします。
東海ひよこ倶楽部員一同
心より貴方の参加をお待ちしております♪
※東海ひよこ倶楽部HP:http://tokaihiyoko.ikidane.com/
東海ひよこ倶楽部は走る事で日本を応援しています