東海ひよこ倶楽部活動日記

Welcome to 東海ひよこ倶楽部【公式】Blog

月ヶ瀬梅林ツーリングが開催されました♪

2013-03-18 | 活動日記

3月17日(日)

毎年この時期に行なわれている
東海ひよこ倶楽部では「恒例」の
月ヶ瀬梅林ツーリングが開催されました♪

企画:マギー(会長)
主催:東海ひよこ倶楽部
参加人数:12名+Guest2名
文:ヨッシー

AM8:30

第二集合場所名阪国道/関ドライブインには
集合時間はAM9:00(出発9:30)だというのに
既に多くの倶楽部員さんが集まっていました。
倶楽部員さんの
ツーリングに対する「熱い情熱」を感じます(笑)

今回もGuest(お試し参加)をお迎えさせていただきましたので
車輛をご紹介しちゃいます♪

Kawasaki ZRX1200DAEG
市街地からワインディング、そして高速道路と
あらゆる条件において高い走行性能を誇るKawasakiのNKモデル。
そして
このDAEGはライムグリーンカラーをはじめ各部が変更された
標準仕様のDAEGとは一味違う400台限定の特別仕様車です♪
今回は素敵な奥様とご一緒に
ご夫婦(二人乗り)でのご参加ありがとうございました。

このBlogをお読みで
いつも
ご家族・お友達・彼女そして彼氏(笑)との二人乗りだから・・・
と東海ひよこ倶楽部への参加を躊躇っておられる方がおられるのでしたら
心配ご無用です!
東海ひよこ倶楽部は二人乗りでの参加も歓迎しますので
お気遣いなさらずに是非ご参加下さいませ。

こぉーんな車輛も参加していますので
ここで少しだけご紹介しちゃいます♪

HARLEY-DAVIDSON(SPORTSTER883) byアメリカ

PIAGGIO(MP3 250ie) byイタリア

THAI HONDA(WAVE125i) byタイ王国

チョットした万国博覧会の様ですが(笑)
東海ひよこ倶楽部は
Owner’sClubではありませんので
いつも様々な車種が集まってきます。
皆さんお持ちの車輛の性能とツーリング内容を考慮して
お気に入りの車輛で参加されてきます。
これもツーリング倶楽部ならではの楽しさでしょうか♪
(※一部ツーリングの内容によってはご参加をご遠慮願う場合もあります。)

AM10:30
国道25号線(名阪国道)を五月橋ICまで走り
県道4号を名張川沿いに進み
赤い橋(月ヶ瀬橋)を渡れば

目的地「名勝 月瀬梅林」に到着です
月ヶ瀬梅林(月ヶ瀬梅渓)は
賀名生梅林・広橋梅林とならび
奈良県の三大梅林のひとつで
月ヶ瀬梅渓の遊歩道を歩きながら梅を楽しむ事ができる景勝地です♪
入口の石碑には「月瀬梅林」とありますが
これは
この地を名勝登録した当時の旧村名(月瀬村)が残っているのだそうです。

入口の石碑近くの梅は
まだ5分咲きといったところでした。

入口付近の梅は5分咲き程度でも
品種・陽あたりで開花時期は違うだろうと期待をしながら
急な坂道の遊歩道を「負けてたまるか!」という気持ち(笑)で歩きます。
 
上り坂を歩いていると…
試食の「焼き栗」をいただきました♪

「焼き栗」屋さんのお隣では
日本初の干し「いちご」が売られていたりもします。
倶楽部員さんは「ド〇イフル〇ツじゃん!」なぁーんて
愛のある失礼な発言をされていました(笑)
遊歩道にある売店では
色々と試食もできますので急な坂道でも楽しんで上る事ができます♪

期待とはウラハラに
まだまだ3分咲き程度の梅もあり
これは厳しいのか!と思っていると…

キタ━━━━o(*′∀`)○━━━━━!!
メッチャ綺麗♪
やはり品種によっては見頃の梅もありました。

倶楽部員の皆さんも
ここぞとばかりにカメラを取り出して
思い々に撮影を楽しまれていました

この画像は
月ヶ瀬梅渓内の「真福寺」の南側に広がる「帆浦梅林」よりの景観です。
月ヶ瀬梅林の歴史は古く
鎌倉時代に「真福寺」の境内に
「梅の木」を植えたことがはじまりとされているようです。

昼食は
 
「枝垂れ梅」と「五月川(月ヶ瀬湖)」の景観が美し臨める
「みおろし茶屋」さんでいただきました。
 
店先の「枝垂れ梅」は
毎年見事で「見惚れて」しまいます

総勢14名の参加者でしたので
座席確保の問題もありますので少し早目の昼食としました。
おかげで
「枝垂れ梅」を美しく「愛でる(観る)」ことできる席で
昼食をいただく事ができました。
この座席の確保は
当倶楽部の有能なネゴシエーターの
努力無くしてはあり得なかった事をお伝えしておきますね。(人´∀`)ァリガトネ♪
このロケーションで皆で談笑しながら
ゆっくりと昼食を楽しめるのは本当に「贅沢」ですね

昼食は腹八分目にしておいて・・・
 
今度は
「花より団子」ということで(笑)
茶店で買い食いを楽しみながら梅林を下ります。
ここ月ヶ瀬梅林にきたら「蓬餅(草餅)」でしょ!
と皆さん「焼き蓬餅」にとび付いていました
 
梅ソフトも大人気
味は「梅酒」の様な感じで
ソフトクリームというよりもシャーベットの様な食感でした。

月ヶ瀬梅林で
目もお腹も満腹にした後は
県道4号⇒県道25号⇒国道369号で
少しだけクネクネ道を楽しみ

名阪国道にある
道の駅「針TRS(テラス)」に移動して
 
イタリア輸入雑貨やFerrariグッズが展示されている
本格イタリアン料理が楽しめる「Mercato Rosso」さんで

Afternoon Teaです
冬季のツーリングは遠出ができませんので
「バイク談義」を楽しむ時間が多目に取れますので
倶楽部員どうしの親睦を深めるには良い時期ともいえます。
過去にこのBlogでも書いていることですが
倶楽部のツーリングはマスツーリングとなります。
これはひとりで「気まま」に走るソロツーリングとは違い
相手の在ることですので
こうした時間に
各々の倶楽部員さん達の「性格」や「考え方」に触れる事で
マスツーリング時(千鳥走行時)に
前後を走行する仲間の「癖(くせ)」を知る事ができ
より快適に走行を楽しむことができるのではないでしょうか?

PM3:30

参加された倶楽部員さん全員で
サークル(円)になりお別れの挨拶を済ませ
道の駅「針テラス」で解散となりました。

この日は気温もあたたかく
皆さん
着てきたフリースやオーバーパンツを脱いで
梅林を散策されていました。
倶楽部員さんからは
そろそろキャンプツーリングを・・・という声も
チラホラと聞こえてきました。
いよいよ本格的なツーリングシーズンがやってきます
東海ひよこ倶楽部では
今年も様々な企画を打っていきますので
積極的にご参加いただき
東海ひよこ倶楽部でMotorCycleLifeを
オモイッキリ楽しんじゃって下さいね

「頑張ろう!日本」‐日本を元気に、旅で笑顔に-

東海ひよこ倶楽部の震災復興支援の取り組みに
今回のツーリングより
正式に東海ひよこ倶楽部に入会されました
YAMAHA SRV250Sにお乗りの
「こじろうさん」にご参加いただけました。

この取り組みは
当Blogカテゴリー「がんばろう!日本」もしくは
下記URLよりご確認下さい。
http://blog.goo.ne.jp/tokai-hiyoko/e/80b988a6b2afb1fa6dc7d257ea48b9f4

東海ひよこ倶楽部では
現在、倶楽部員を募集中です♪
私たち東海ひよこ倶楽部のメンバーと一緒にツーリングを楽しみませんか?
参加ご希望の方は
カテゴリー⇒倶楽部参加申し込みをお読みいただき
ご連絡いただきますようお願いいたします。

東海ひよこ倶楽部は走る事で日本を応援しています


「Catch in Riders-Z」ツーリングが開催されました♪

2013-03-04 | 活動日記

3月2日(土)

雑誌「BIKE TIME TOKAI」の
読者ミーティング
「Catch in Riders-Z」に参加してきました♪
http://biketime.web.co.jp/

企画:ヨッシー
主催:東海ひよこ倶楽部
参加人数:9名+Guest3名
文:ヨッシー

AM9:30

国道23号は
長島スパーランド駐車場に集合です♪
この日は
Guest(お試し参加)さんを3名お迎えしての
Catch参加となりました。
会場の国営木曽三川公園(東海広場)までは
集合場所より30分もあれば到着する距離なので
いつもより「ゆったり」ペースのツーリングとなりました。

AM10:30

流石に
3月の声を聞くと
会場の国営木曽三川公園(東海広場)には
多数のライダーが集まっていました♪
この
「Catch in Riders-Z」というイベントでは
集まったライダー(雑誌読者)が撮影され
雑誌に写真が掲載されるという特典?も行なわれます。
もちろん東海ひよこ倶楽部の面々も
撮影していただきましたので雑誌発売を楽しみにするとしましょう♪
まぁ
参加者を撮影して雑誌に掲載するというのは
雑誌社としては販売部数をのばすひとつの方法なのでしょうが
こういう読者イベントを開催していただけるおかげで
多くのライダーとの交流の場ができたり
参加者の車輛を見る事ができるという意味では
たいへん有意義なイベントでもあります♪

今回は
東海ひよこ倶楽部にGuest(お試し)参加していただいた
3名の皆さんの車輛を紹介しちゃいましょう♪
 
YAMAHA SRV250S
Virago250に搭載された狭角60度空冷V型2気筒エンジンを
ツインキャブ化と吸排気効率を変更する事で
よりシャープで切れ味鋭いエンジンに味付け変更をし
ダブルクレドールフレームに搭載した
YAMAHAのトラディショナルスポーツバイクです♪
 
Kawasaki ZRX1200DAEG
ZRX1100⇒1200Rとシリーズに搭載された
Kawasaki伝統の水冷4気筒DOHC16バルブエンジンを
ダブルクレドールフレームに搭載し
FI(フューエルインジェクション)を採用する事で
以前までのモデルより
中高速域のパワーフィール向上と排ガス規制クリアを実現した
Kawasakiのビックネイキットモデルの意欲作です♪
 
YAMAHA VMAX
初代VMAXから四半世紀。
電子デバイス(YCC-T・YCC‐I)を採用することで
全域Vブーストともいえる加速性能を実現させ
水冷V型4気筒DOHC4バルブエンジンを
オールアルミ製ダイヤモンドフレームに搭載し
アルミ鍛造ピストン・破断分割(FS)式浸炭コンロッド
カムシャフト駆動方式・スリッパークラッチ・排気デバイス(EXUP)等の
最新技術を惜しげも無くつぎ込んだ
NewVMAXはYAMAHAの次世代を象徴するモデルです♪

当然
倶楽部員の皆さんの車輛の撮影も忘れちゃいませんよ♪


倶楽部員の面々も
各々が拘りをもった車輛にお乗りになられています。
MotorCycleは
それを所有するOwnerの人としての「味(あじ)」をよく表現していると感じます。
言い換えればそのその「味」即ち「人間味」が集まってできる
ツーリング倶楽部という交わり(集団)であればこそ
ひとり(ソロ)では感じえる事のできない
自分(おのれ)の存在を意識し
また
主張できる場所なのではないでしょうか。
※人間味:人間として豊かな情緒。人間らしい「思いやり」「やさしさ」「人情味」。

AM11:30

Guest(お試し参加)された
ZRX1200DAEGにお乗りの亀太郎さんが
お昼から所用があるため早目のお別れです。
素敵な車輛と「笑顔」を魅せてくれてありがとうございました。
また東海ひよこ倶楽部のツーリングに参加して下さいね♪
(先に帰ると特別に画像が掲載されたりして「得」だね(笑))

ほどなくして

東海ひよこ倶楽部も
昼食をいただくために会場を移動する事にしました。
向かった先は

千代保稲荷神社
千代保稲荷は地元で「おちょぼさん」の愛称で親しみ
商売繁盛・家内安全のご利益があるとされる神社で
正月・月末には多くの参拝者が訪れます。
また
京都「伏見稲荷」・愛知「豊川稲荷」とともに
日本三大稲荷のひとつに数えられることもある稲荷神社なのです♪
 
千代保稲荷の楽しみのひとつに
大鳥居をくぐった先に続く
縁日にも似た門前町のたたずまいがあります♪

門前町を中ほどまで進んだところで
「おあげ(油揚げ)」と「御燈明(蝋燭)」を購入し
本殿へと向かう石段を登ると「御燈明場」がります。
まずは「お燈明場」で心を清め願いを燈します。
 
続いて本殿へ向かい
「おあげ」をお供えし「お賽銭」を投げいれ
手を合わせます。
 
本殿から振り返ると
「御神籤(おみくじ)」があります。
皆さんご御神籤をひいて「あぁ・・・〇〇だった!」と喜んでおられました♪

参拝も済ませたので
門前町でお楽しみ
 
まずは
創業大正十年の「山川屋」さんで
参加者一同で昼食をいただきました♪
 
千代保稲荷といえば・・・
「どて串」と「串カツ」ですね

も・ひとつ
忘れちゃいけなのはBEERでしょうか(笑)
当然ですがノンアルコールです♪
 
昔懐かしい
醤油ベースの「中華そば」や
温泉たまごがのった「どて丼」などを皆さんいただいておりました♪

お店(山川屋)さんでの飲食は
そこそこにして・・・
さらに門前町に繰り出します(笑)

門前町には飲食店さんの他に
「雑貨屋さん」「漬物屋さん」「古美術店さん」など
様々な業種が集まっていて
それはそれは賑やかです♪
その中に
中日ドラゴンズ・阪神タイガースで活躍された
元プロ野球選手の「大豊泰昭」さん経営する
「大豊ちゃん」があったりもします♪
 
門前町は誘惑の宝庫
「焼き草餅」や「鬼饅頭」
「たい焼き」に「大判焼き(今川焼き)」
「若鳥の唐揚げ」「ハニーカステラ」等々
本当に誘惑が絶えません(笑)

やはり・・・
 
立食い「串カツ」店の誘惑に負けて(始めからそれが目的ですがwww)
仲間も捕まっていました(笑)
この「串カツ」がお店で食べるより
美味しいんですよねぇー♪
当然ですがソースの2度づけはご法度ですよ!
さらに・・・
お隣で炭火で「串焼き」なぁーんて物を・・・

「鳥もも串」「ニンニク串」「和牛串」がありましたが
やはり
肉厚の「豚ネギマ」でしょ
焼けたネギがまた美味しいんです
「豚ネギマ」で乾杯(笑)しちゃいます。ヾ(^▽^*おわはははっ!!

魅力(誘惑)のつきない
千代保稲荷の門前町なのですが
東側鳥居を出たさきの

手作り革工房「Waioli(ワイオリ)」さんを
倶楽部員さんがご紹介してくれましたので皆でお伺いしました♪
とても素敵な革工芸品が並んでいますので
バイク乗りも楽しいと思いますよ
千代保稲荷へお越しの際にはお立ち寄り下さいね。

最後に

門前町には
「なまず」「鯉」「鮒(ふな)」等の川魚を専門で提供する
お店もありますので
癖のある料理ですが興味のあるか方はどうぞ♪
店舗裏手の
石庭にある巨大な「なまず」のオブジェが・・・。
これ
画像では分からないとおもいますが・・・動いています(笑)

今回は
近場を巡りましたので
終始ゆったりムードのツーリングとなり
倶楽部の仲間やGuestさんとも
ゆっくりとした時間を楽しむ事ができました。
これもまたひとつのツーリングの楽しみ方でしょう♪
「走ること」
「感じる(見る)こと」
「話すこと」
そして
「食べること」
これらの要素を上手く比率を変えながら
これからも
企画を立案できる倶楽部でありたいと思います♪
東海ひよこ倶楽部の企画するツーリングに参加される
全ての皆さんが「笑顔」で一日が過ごせる様に。
そしてその「笑顔」を
倶楽部員皆さんの
ご家族の方や大切な方に「お土産」として
帰っていただけるように
東海ひよこ倶楽部はツーリングを企画していきます♪
ひとりでも多くのライダーが
少しでも有意義なMotorCycleLifeを送れるように
東海ひよこ倶楽部は走り続けます。

東海ひよこ倶楽部では
現在、倶楽部員を募集中です♪
私たち東海ひよこ倶楽部のメンバーと一緒にツーリングを楽しみませんか?
参加ご希望の方は
カテゴリー⇒倶楽部参加申し込みをお読みいただき
ご連絡いただきますようお願いいたします。

東海ひよこ倶楽部は走る事で日本を応援しています。

この取り組みは
当Blogカテゴリー「がんばろう!日本」もしくは
下記URLよりご確認下さい。
http://blog.goo.ne.jp/tokai-hiyoko/e/80b988a6b2afb1fa6dc7d257ea48b9f4