
前回書いた王将の餃子ですが、今回も行ってみたら・・・
いました!
さすがに餃子番は店長か副店長(後ろの黒い物体です。白い帽子をかぶっています)が仕切ってましたが、
例の店員は、餃子の皿を持ってきたり、レジをこなしていました。
また、レジをしたあと、アルコール薬で手をちゃんと消毒していました。
アルコールを噴霧した手の後ろには餃子の皿があり、皿に薬がかからなかったのか不安は残りましたが、
次に来た時は改善されていることでしょう。
例の店員は成長がみられ、がんばっているようです。
いました!
さすがに餃子番は店長か副店長(後ろの黒い物体です。白い帽子をかぶっています)が仕切ってましたが、
例の店員は、餃子の皿を持ってきたり、レジをこなしていました。
また、レジをしたあと、アルコール薬で手をちゃんと消毒していました。
アルコールを噴霧した手の後ろには餃子の皿があり、皿に薬がかからなかったのか不安は残りましたが、
次に来た時は改善されていることでしょう。
例の店員は成長がみられ、がんばっているようです。
(飲食店では止めといた方がいい?)
冷めたギョーザでも 持ち帰ったら温めればいいからかまわないですよね?
待たされるのは困るけど。
お味はいかがでしたか?
(王将のない地域に住んでいます。)
へぇぇ。意外と優しいじゃんヾ^^ォィォィ
>冷めたギョーザでも 持ち帰ったら温めればいいからかまわないですよね?
今回、冷えた餃子を鍋に入れたら煮崩れせず美味しかったです。
>待たされるのは困るけど。
順番抜かされたりするのが嫌ですね。
早いのがとりえでもあるのに。
>お味はいかがでしたか?
個人の印象としては、早くて安い割りに美味しいという味です。
店舗がなくても、スーパーに冷凍品が置いてある場合もありますよ。
商品名は、「王将のぎょうざ」だったかな?