トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

合格

2018-01-12 11:25:35 | 仕事
再挑戦した資格試験の結果発表が本日ありました。

HPに合格者一覧が貼付されているのかと思ったら、合格者を検索するツールが提供されていました。

早速、受験番号を入力して、検索してみましたら・・・・・

「入力した受験番号は合格者一覧にあります。」

つまり、合格です。よかったぁ。^^

でも、文言がねぇ。「合格です!!」とかの文言を期待していたんですけど・・・・

まぁ、検索システムとしては、検索結果を的確に表現しているとはいえます。

ちなみに不合格の場合は、「入力した受験番号は合格者一覧にありません。」ってでるのかな。

こちらは、「不合格です」と表示されるよりは、遠まわしで良い文言の感じがします。

前回は課題が未完のまま終わったので、検索する気にもなれず、その後の通知はがきで不合格を知りました。


今回の合格率は、全国で63%。軽微な不具合も許されなくなった今回、やはり合格率はいつもより低かったようです。

特に九州は合格率57%で地域別で最低でした。

九州の試験会場は、沖縄を除くと地元市の1箇所しかなく、地元で受験できたありがたさを感じました。

遠方から受験しにきていた人もいたのでしょうね。

一緒に受験した人達で、約2人に1人不合格になったとは驚きです。

9割がたは完成しているように見えました。

とりあえず、また受験勉強をせずに済んでホッとしています。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりこみ | トップ | 備忘録0115 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (花おじ)
2018-01-12 20:43:36
とほさん、合格! おめでとうございます!!

>やはり合格率はいつもより低かったようです。

それなのに、多忙な毎日の中で、見事合格は素晴らしいです。
今回は実技も上手く出来たのですね。

資格の合否は天地の差ですから、「合格」の金メダルを誇りにしましょう!
返信する
花おじ様へ (とほ)
2018-01-13 07:52:06
5拍手5万歳、どうもありがとうございます。
今回は、2日間集中して、候補問題を全部、本番さながらに試行したのがよかったです。
唯一時間が足らなかった問題だったので、試行せずに受験していたら、時間不足で今回も不合格でした。
その後、上下期の合格率を調べたら、上期は例年と同様に74%(全体71%)でした。
地域で出題された問題が違うらしいので、たまたま九州は、いやらしい問題が出たみたいです。
いずれにしろ、合格して良かったです。
返信する
おめでとうございます (はーちゃん)
2018-01-13 16:12:30
試験合格おめでとうございます。
ところで、何の資格なんでしょうか?
2016年の記事までさかのぼりましたが、わかりませんでした。
何かを作る資格なのかな?
なにはともあれ、おめでとうございます。
だんだん年齢が進むと、新しいことに挑戦するのに
二の足を踏んでしまいがちですが、とほさんは、まだまだ
意欲があって、すごいなと思います。
返信する
はーちゃんへ (とほ)
2018-01-14 08:42:06
ありがとうございます。
資格は2種電気工事です。
これで住宅の配線が扱えます。
玄関インターホンの交換とか、責任もって実行し、有料化できます。
まだ、依頼はありませんが。^^
これまでもやってきたので、新しいことをしているわけではないのですが、資格がないといけないなら、取得しようと。
でも、勉強するにあたり、知らないことも多々あったので、受験して良かったです。
返信する
祝。 (豆柴)
2018-01-14 11:30:39
合格おめでとうございます。

>2種電気工事

なにか技術的なことだと思ってましたが、
電気工事なんですね。
専門知識のいる資格ってすごいなって思います。
仕事に生かせていけたらいいですね
返信する
おめでとう㊗️ございます (kumi8793)
2018-01-14 22:20:55
とほさん試験合格おめでとうございます🎉🈴
私の記事でドアホン交換した話で自分でできるのではと書いてくれてた記憶あります。
そのときとほさんはできるんだなって。
主人は不器用でなく割と器用な方ですが全くできません。
やる気なしかなー
着々と事業開始の準備整って来ましたね。
近くなら仕事頼むのに。
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2018-01-14 23:40:59
ありがとうございます。
そうなんです。電気工事の資格で。
専門知識はいまもほとんどないです。
わずかな関連法律と部品名称以外は高校物理の知識で筆記は勝負しました。
技能は基礎練習だけでは作業速度がダメで、やはり候補問題をちゃんとやらないと厳しかったです。
この資格で受注期待というよりは、ついでに頼まれても不法行為にならないようにしたいです。
返信する
kumi8793さんへ (とほ)
2018-01-14 23:49:27
ありがとうございます。

自宅のドアホンは自分で交換したんですが、資格が要るとは知りませんでした。
何かあっても自宅なら自己責任で済むでしょうけど、他人の分だと知りませんでしたでは済まないでしょうから・・・
ご主人もやらないだけで多分できますよ。
ドアホン交換はホント簡単です。
この資格で仕事をもらうつもりはないのですが、ついでに頼まれた時に無資格でしたり、断ったりしないようにするために欲しかったです。
でもkumiさんなら、お近くの電気屋さんよりお安くしときますよ。^^
返信する
Unknown (kumiko)
2018-01-16 21:09:25
おめでとうございます。
試験から遠ざかっている私には素晴らしいの一言です。
勉強ってどうすんだっけ?なのでとにかく素晴らしいです。
返信する
kumikoさんへ (とほ)
2018-01-17 06:46:14
ありがとうございます。
ユーキャンの講座を申し込みましたが、一度も提出せず。
助成金のために時間を使うのがバカらしくなり、結局助成金もらなかったアホ生徒です。
その後、教材で筆記は受かり、実技も教材で試行を繰り返し、今回合格できました。
ユーキャンまじめにやれば、高確率で合格できるみたいです。^^
返信する

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事