トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

しいたけ栽培

2010-03-02 23:21:58 | 趣味
説明書を読んでも、さっぱり何をしてよいか判りません(苦笑)。
とりあえず、水に漬けて水分補給しました。

置き場は北側の軒下を予定していましたが、ネットで調査したところ、
雨があたらない軒下の風通しの悪いところにコンクリブロックの上に置くのが最悪だそうです。
まさに、最悪なことをするところでした。

庭の最南端(=向かいの家の北側裏に設置しました。



手前に1本寝かせているのは、今年に種を入れたものです。
まだ、しいたけ菌が繁殖していません。




一旦設置すると、あまりすることがないようです。

2,3週間放置していました。

先日、様子を見にいってみると・・・・

一本にだけ、たくさんしいたけが生えていました。



それにしても、もう1本はほとんどでていませんね。この差はどこからくるんだろう?



よくみると、ゼロというわけではなく、1,2箇所出ていました。
それにしても、イシヅキ?が傘に比べて太いです。



1箇所の駒から2つ出ているところもありました。

暖かくなると、もっと出てくるのかなぁ。

水のやりかたをどうすればいいのか、よくわかりません。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッグ | トップ |  »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しいたけ (豆柴)
2010-03-07 14:40:05
なんか、たくましいのか、貧弱なのかよくわからない生え方o(≧▽≦)o
でもイシズキも美味しいと思うので食べ応えあるかも
私もネットで調べてみたけど、確かに育て方がよ~わかりません。
一般の家庭で育てる簡単な方法が載ってないですね。
乾燥しないように霧吹きで水をやるのかなあ。
返信する
豆柴さんへ (とほ)
2010-03-08 09:13:00
コメントありがとうございます。
イシズキ立派ですヨ。市販品に比べて直径で倍はあります。
笠もだいぶ育ちました。

水のやりかげんがねぇ…
ネットでは4時間位たっぷりとかあった気がしますが、自動装置でもないとそんな長時間無理だし…
それにしても格差拡大…(謎笑)。
返信する
おお、食べれそう (ペパーミント)
2010-03-14 12:39:45
かわいいシイタケが出てますね

子供の頃の記憶を遡ると、直射日光に当てずに
ムシロをかぶせて、米の研ぎ汁を木に染み込ませるようにかけて育ててました

これが正しい飼育法なのかは疑問ですが

返信する
ペパーミントさんへ (とほ)
2010-03-17 05:59:46
コメントありがとうございます。

>かわいいシイタケが出てますね

その後、だいぶ大きくなりました。
かみさんの指示でもっと大きくなるのを待ってます(笑)。

>子供の頃の記憶を遡ると、直射日光に当てずに
ムシロをかぶせて、米の研ぎ汁を木に染み込ませるようにかけて育ててました。

ペパーミントさんは子供の頃に経験ありですか。いいですねー。
ムシロの代わりに遮光シートで

おお、米のとぎ汁ですかー・・・・・・
メンドクサー ヾ(^_^ )ォィォィ


>これが正しい飼育法なのかは疑問ですが

情報ありがとうございます。ただ、
正しい飼育法だとしても、とぎ汁を保管して
ホダ木にかけに行く面倒臭さは、とほ家では
採用できそうにありません。
返信する
とほさん、オヒサです~ (ジョルジュ)
2010-03-19 11:30:38
2月下旬に とほさんのところにコメントして以来、通信を遮断したような状態でした。

シイタケが とりあえず 順調そうで私も嬉しいです。
太いイシヅキは シチューや炒め物にすると美味しいです。 
(太すぎるものは スライスしてください。)
新鮮な生シイタケ、私が一番好きなのは 網の上でじっくりあぶって お醤油をたらしたもの。
ひっくり返して そこにバターを入れてもグッド。
ヨダレが出て来そうです(笑)。
今度 産直コーナーで肉厚のものを探して来ます。
返信する
ジョルジュさんへ (とほ)
2010-03-23 09:12:10
コメントありがとうございます。

お元気でなによりです。パソコンも一因だったのですか。とりあえず、ウィルス対策ソフトは導入しなくちゃネ。

シイタケは、週末にBBQして一部食べました。しかし、火加減が強すぎて、焦げるは、カラカラになるはで客人にはだせませんでした。
弱火でじっくりがキーワードですね。
次回は醤油とバターでリベンジです(笑)。
返信する

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事