県知事選挙である。
昨日、私と相方は不在者投票に行ってきました。
新聞に公報が載っておりましたので、よく読んでみました・・・。
面白い
面白すぎる
高橋さんの意気込みは素晴らしい
この方、発明家だそうなんですけどね・・・。
税金をかなり削減するとか、阿武隈川に高層ビルを建てて、一坪2000円で賃貸するとか・・・。
何とも夢の様なお話を掲げているんですよ。
その気持ちはとても理解できるし、そうなればいいなあ・・・とは思いますけど・・・。
一つ大事なこと忘れてるんですよ・・・。
財政はどうするのだ・・・?
多分、生活費を除いて、収入全部を税金として県民から頂いても無理・・・。
それでなくても、福島県民貧乏なのに・・・
他にも「警察機関をなくす」とか、それはある意味国レベルの話では・・・?
もちょっと、現実の中から改善できる様な案を出して欲しかったよ・・・
夢物語は判ったからさ・・・。
ただね・・・福島県もそうですが、福島市もかなり問題ありなんですよ・・・。
あのデカイ「さくらの百貨店」はどうするのよ・・・。
市民図書館でも移動してはどうかねえ・・・?
今の市民図書館もかなり年季が入って、ビルも老朽化してるのよねん。
後はさぁ~・・・。
やはり大型店舗の進出は必要だって、そりゃあ地場産業とか、地元商店街とか大事ですけど、肝心の地場産業の方々とか、地元商店街の方達がイマイチ盛り上げる気力が感じられないのよね・・・。
色々がんばってるなら、まだ様子を見るというのもあるけど、頑張りも感じられないし、ある程度の企業の進出は必要だと思うよ。
店を残したい気持ちはわかるけど、残しても魅力ある店にしようとか、町にしようというのが感じられない、もしくは中途半端・・・。
「この店だからいい」というのが無い。サービスも品揃えも大型店に劣ってるんだから仕方ないですよ。
お店の接客もイマイチですし、営業日も不確かだったりする・・・。
本気で、店を、地場産業を残したいと言うなら、他の地方のお店や取り組みを勉強した方がいいんじゃない?
それができないなら、仙台の様に、企業を誘致してとにかく人が集まる街づくりをしないと、このまま寂れてく一方なんじゃないかなぁ・・・?
って言うか・・・。
本気で地元を盛り上げようという気持ちがどこまであるのか・・・?
どれもこれも、その場しのぎのイベントみたいのばかりでさ・・・。
がんばってくれよ・・・。

昨日、私と相方は不在者投票に行ってきました。

新聞に公報が載っておりましたので、よく読んでみました・・・。
面白い


高橋さんの意気込みは素晴らしい

この方、発明家だそうなんですけどね・・・。
税金をかなり削減するとか、阿武隈川に高層ビルを建てて、一坪2000円で賃貸するとか・・・。
何とも夢の様なお話を掲げているんですよ。

その気持ちはとても理解できるし、そうなればいいなあ・・・とは思いますけど・・・。
一つ大事なこと忘れてるんですよ・・・。

財政はどうするのだ・・・?
多分、生活費を除いて、収入全部を税金として県民から頂いても無理・・・。

それでなくても、福島県民貧乏なのに・・・

他にも「警察機関をなくす」とか、それはある意味国レベルの話では・・・?
もちょっと、現実の中から改善できる様な案を出して欲しかったよ・・・

夢物語は判ったからさ・・・。
ただね・・・福島県もそうですが、福島市もかなり問題ありなんですよ・・・。
あのデカイ「さくらの百貨店」はどうするのよ・・・。
市民図書館でも移動してはどうかねえ・・・?
今の市民図書館もかなり年季が入って、ビルも老朽化してるのよねん。
後はさぁ~・・・。
やはり大型店舗の進出は必要だって、そりゃあ地場産業とか、地元商店街とか大事ですけど、肝心の地場産業の方々とか、地元商店街の方達がイマイチ盛り上げる気力が感じられないのよね・・・。
色々がんばってるなら、まだ様子を見るというのもあるけど、頑張りも感じられないし、ある程度の企業の進出は必要だと思うよ。
店を残したい気持ちはわかるけど、残しても魅力ある店にしようとか、町にしようというのが感じられない、もしくは中途半端・・・。
「この店だからいい」というのが無い。サービスも品揃えも大型店に劣ってるんだから仕方ないですよ。
お店の接客もイマイチですし、営業日も不確かだったりする・・・。
本気で、店を、地場産業を残したいと言うなら、他の地方のお店や取り組みを勉強した方がいいんじゃない?
それができないなら、仙台の様に、企業を誘致してとにかく人が集まる街づくりをしないと、このまま寂れてく一方なんじゃないかなぁ・・・?
って言うか・・・。
本気で地元を盛り上げようという気持ちがどこまであるのか・・・?
どれもこれも、その場しのぎのイベントみたいのばかりでさ・・・。
がんばってくれよ・・・。
