goo blog サービス終了のお知らせ 

とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

旅行はやっぱり山形だな・・・。

2007-04-30 22:00:15 | 旅行
今年は暖冬でしたので、山形の桜も早かったですねぇ・・・。
でも!
上杉神社の桜は待っていてくれました。
今年は、って言うか、ほとんど毎年恒例になっちゃってるんですけど・・・。
4月29日30日と山形へお出かけしてきました。
29日の早朝、福島を出て、とりあえず桜の具合を見るために上杉神社へ寄ってみました。
満開でしたよ!
風に花びらが舞って、何とも素敵な風景でした。
そうそう、29・30日は「上杉神社」で上杉祭りがあるからねん。
大砲の音が物凄い迫力でしたね。

相方は、上杉神社の時点でビールと牛串でいい感じになっておりました。
私はドライバーですからね・・・。
いいんです・・・。
夫が幸せならば・・・。(本心か?)

今回は、毎回酒代が物凄いので、車用冷温庫に酒やらジュースやら、おつまみやら色々持ち込みました。

その後は、「さくら回廊」を7箇所周りました。
あまりにも普段着なうえに、東北人丸出しな私たちは地元住民に普通に間違われ・・・。
烏帽子山では「すいません、さくら回廊ってどこですか?」と聞かれ・・・。
聞かれても、説明するのは至難の技で、知らない人は、普通にグルーっと周って見れるもんだと思うらしいです・・・。
まあ、確かにぐる~っと周るんですけどね。

とにかく歩きました・・・。
で、今回のお宿は・・・。
天童温泉の「ビューくろだ」さんです。
シティホテルにしては大浴場があるというのに惹かれまして・・・。
おまけに安いし・・・。
しゃぶしゃぶを頂きまして・・・。
夜は天童温泉をブラブラ・・・。
翌朝も早朝からブラブラ・・・。

本日は、花笠音頭にもある
「めでため~で~た~ぁ~のぉ わか~まぁ~~つさ~ま~」でおなじみの
「若松寺」へ行ってみました。
ここに!
あの!あれ!あ~・・・また度忘れしちゃった・・・。
あの、若くして亡くなった人が「あの世」で結婚できるように結婚式の絵を描いて奉納する・・・あの・・・あれですよ・・・。
あれが、沢山あったのです!
以前「山寺」でも見たのですが、たしか絵を書く方も山形にいらっしゃる?んですよね?
以前テレビで見たこ時、70歳代の女性だった印象が・・・。

それにしても・・・。
やっぱり山形は良いなぁ・・・。
歴史的建造物もちゃんと残ってるし、福島ももっと頑張らないと・・・。
他の東北5県を見ても全然違うものねぇ・・・。
談合ばかりに一生懸命で、私腹を肥やす事ばかり考えてるお偉いさんばかりでは発展はありえないのでしょうねぇ・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。