【NHKニュース速報 00:54】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2018年7月3日 - 00:54
タイ 洞窟で不明の少年ら
13人全員の生存確認 地元知事発表
夫はすっげえ元気な人だったけど、
— うをりんぐ (@uworing) 2018年7月2日 - 16:44
30代前半のある日 急に熱が出て、
原因不明の難病とやらで5年以上 床に臥して亡くなったので
みんな、やれるときにやりたい事やっといたほうがいいよ
嫌な人や嫌な事に悩んだりとか時間の無駄だよ
好き… twitter.com/i/web/status/1…
ホントだよねぇ。正直…震災からの復興なんてまだまだだって感じた…。7年だよ…でも…ぜんっぜんだよ。特に岩手に来て欲しい。福島・宮城・岩手…3県見た私もそう思う。 twitter.com/mybigidoltoshi…
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 00:59
震災前の道の駅大谷海岸にあったホーム。 pic.twitter.com/hVrLzwg0kC
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:02
日曜撮った写真。 pic.twitter.com/TMyIjTlSWS
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:03
10年前の道の駅高田松原。 pic.twitter.com/1QPVu15sl2
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:05
日曜に見た道の駅高田松原。 pic.twitter.com/Tfsb0xtHWf
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:06
高田松原の小学校…震災遺産になるのか…。 pic.twitter.com/4sLLSdJ0FD
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:07
近くまで行けないので、遠くから…。 pic.twitter.com/oEc0Cj2c6M
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:09
あれから7年経って、今回、じっくり見て廻って良かったと思う。今だから色んな事を感じる事ができた。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:10
7年も見ないふりをしてた事…いや、見れなかった事…。でも…見なきゃいけないって改めて思った。7年経ってるけど全然遅くない。あれから7年経った復興を見て欲しい。自然の力の怖さ偉大さを感じて欲しい。
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:16
だけど、浄土ヶ浜は美しい。 pic.twitter.com/cFnOPGvwPt
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:18
おやすみ
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 01:19
陽のあたる
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 06:50
廊下は既に
30℃…。
数年前平日のフードコートで、混んでいたので老夫婦と相席でちょっと会話しながら食べた。
— コンドリア水戸 (@mitoconcon) 2018年7月1日 - 14:12
「孫も誘ったんだけど、自分は虚無僧だからそういう場所には行けないって言われたのよ。戒律とか、厳しいのねぇ。普段修行とかしてないのに」
お孫さん… twitter.com/i/web/status/1…
「男子トイレにおむつ台がない」
— リチャ@一歳息子の父 (@papa_ritya) 2018年7月3日 - 15:59
って男性のツイートに
「男がそういう社会を作った。被害者ヅラしやがって」
という批判がついててモヤる。
なんで現役世代の父親が過去の父親たちの行動まで背負わねばならんのだ。我々だってそういう社会を変えようと必死なんだよ
どうすりゃいいんだー!
— オドロキ五郎 (@T175XLkC3afbKSa) 2018年7月3日 - 14:21
落ち着かん飲み屋だぜ!まったく! pic.twitter.com/pOsjgJ2zwU
(´Д`)ハァ…
— とどちゃん (@todo0113) 2018年7月3日 - 22:31