海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

おじろスキー場

2012年03月26日 | スキー
22日(木)
前に稲沢グランドボウルで久しぶりにボウリングをして以来、2回目
ラウンドワン新開地
6ゲームパックで
どうもハウスボールに合わせているようでレーンが遅すぎ!
左端から投げても1番ピンに届かせるのに苦労する。
しかし、やっと5ゲーム目で合わせることが出来てきました。

アメリカン(2レーンを交互になげる)なので、左のレーン(1.3.5.7.9フレーム)では全てストライクだったのですが
右のレーンでは、合わせきれずにところどころ10ピンタップしてしまってます。
それでもフィフス(5連続)出来ました。
8フレ目が惜しかったです。
よく1レーンで投げて良いスコアが出たって言う人が居ますが、トーナメントでは
2レーンを交互に投げるアメリカンが普通です。
両方のレーンをつかめないとストライクが続かないので好スコアに結びつきませんが
1レーンで投げると好スコアが出て当たり前なので、このようにして差をつけます。

6ゲーム目、ターキーになるも、後半、レーンの変化についていけずに
10ピンタップが続いて終わり。

夜、大前くんお勧めの店 満蔵http://r.gnavi.co.jp/k692500/
で、たけちゃん、大前くん、原さんと久しぶりに宴会。
原さんの友達がスーツにモヒカン刈りで登場。
やっぱ原さんの友達って変わってるわって再認識

2階の席で落ち着いて食べられました。
次はカウンターでアツアツが食べてみたいですね。

23日(金)
ジム
筋トレの後の30分のバイクが減量に良いみたい。

24日(土)
夜に某会の宴会で、会費1万円で和食の懐石料理。
美味しかったけど、1万円は高いかな?

25日(日)
また、寒波が来てるので、どこのスキー場に行こうか?金曜日くらいから
スキー場情報から目が離せられなかった。
ちくさの方が、駐車場で950mの標高だけど、一番左の3番リフトだけの運行だから
今年初めての、おじろスキー場http://www.ojiro.or.jp/にする。
どちらも今日で今年最後です。
ハチ北は、この時期に及んでもリフト券4500円、駐車場1800円と高飛車なので
また来期の平日に来ようと思います。



朝来で播但を降りてトンネルをくぐると車道にも雪があって、まだ28キロ以上あるので
車検の代車のスタッドレスタイヤで良かったと思う。

北海道のゴンドラよりも長い距離なんでは?って思いました。

2月みたいに、雪の状態も良いです。



朝に開いた時点から、もう一度、ゲレンデを圧雪したようで
滑りやすかったです。
また、未圧雪の斜面もあって、そこで滑るのも面白かったですが
もう少し幅広のスキー板の方が滑りやすいです。



太陽が顔を出すような晴れ間が出たかと思うと、風が強くなって吹雪になったり
目まぐるしく天候が変化します。

今日は、スノーシュー体験をやっていたようです。

正面に見えるのは鉢伏山です。
ハチ北、ハチ、東鉢などがあります。
その右手に氷ノ山が見えましたが、すぐに雲に隠れました。
ここは、標高がリフトトップで860mと低目なので心配していましたが
今回の冷え込みは真冬並みで、シャベット状どころか?だんだん締まってきているようでした。
午後になると、圧雪して部分で締まった感じ(アイスバーンではない)
未圧雪の部分で、ちょうど良い感じでした。

正面の斜面は、広くて大回りで、かっ飛ぶたい気分になります。
本当に、ここのゲレンデの斜度は、ちょうど練習するのに良くて氷ノ山(1週間前に終了)で滑っていたような上手いボーダーとか
スキーヤーが多かったです。

午後1時30分ごろ
この正面の斜面を、かっ飛ばし(と言っても40kmほどですが)ながら
右手のストックの方向が気になって手を見ていたら、どうも意識的に寄せていたスキー板の先端が重なって前にふっ飛ばされる。
前に倒れたので、顔とか顎を打つのを瞬間にかばおうとして、右手首を痛める。
ゴーグルのレンズの上の方も割れかけていました。
左手で顔の左半分をかばいながらも下に顔が向いてゴーグルで防ぎ右手で顎を打つのを防いだようでした。
おかげで、顔とか他は大丈夫でしたが、右手首が激しく痛む。
救護センターに行って、手首をスプレーで冷やしてもらって、200円也の湿布を貼ってもらう。
そのまま、20分ほど休んでいたら痛みがマシになったと思ったので、もう一度、リフトへ
しかし、指に力が入らずストックを前に出すことが出来なくて下に垂らしたままになる。
そうなるとバランスが悪くて、思い通りに滑られないので、もう一度、休憩所のストーブで休む。
そうしていると吹雪がひどくなってきて、隣で吹雪いてきたから帰るわ!って電話する人も出てきてるし、
やっぱり手首がズキズキ痛んできたので、まだ2時すぎでしたが撤退することに決定しました。帰りのゴンドラで下に降りてくると山の上とは全然違って風もなく雪もまばらで静かなものです。
右手を使わずに服を着替えるのに苦労しましたが、なんとか着替えて帰途に着く。
湿布が効いてきたのか、家に帰るときには、かなりマシになってくる。
腫れもないので、骨折もないでしょう。

ちなみに、「三浦雄一郎が教える突然うまくなるスキー」http://www.amazon.co.jp/dp/4408611328
に書いてあったことだけど
友達で、カービングスキーの前のスキー板でかなり滑っていた人が、カービングスキーに変えて、高速で滑っているときに、私の今回のように板が重なって激しく転倒して骨折したそうでした。
板のそれぞれに、カービングが入っているので、これまでのような板の寄せ方で気を抜くと板が重なって危ない!って書いてあったのを思い出しました。
飛ばしているときは、あまり寄せない方が安全ですね。

母親が、どうしても今晩は、ナカシマ苑の焼肉が食べたいっていうので、そのまま
ナカシマ苑に直行。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28009290/
写真も撮りませんでしたが、手首が痛いなぁ~って思いながらも、喰いけに負けて
右手で箸を使って食べる。たまにズキッってくるけど、いろいろ食べました。
しかし、連日で痩せる暇がありません

現在、かなりマシになってきました。
今晩はジムを休んで養生しております。
明日になれば、またジムに行けそうです。
ところで、明日から兵庫県北部のスキー場近辺も急激に気温が上がり
この25日(日)よりも雪質が悪くなりそうので、今回で今季終了とするつもりです。

今シーズン18日間滑りました。
昨シーズンの16日と合わせて
スキーを始めてから、34日になりました。

ところで、この25日に、大前君とたけちゃんは、米原ちかく(ほとんど岐阜)の霊仙山に行ったようです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-177894.html

霊仙山登頂後、完全にホワイトアウトでした。
コンパスと地図だけを頼りに、経塚山を目指すも今来た自分のトレースが直ぐになくなり、2回山頂まで戻りルートファインディング。
谷に迷い込んだ後、なんとか経塚山9合目にたどりつき、やっとこさトレースに出会う。

誘われていたけど、スキーで良かったです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿