海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

初めてのP-15  AMGシューティングブレーク

2013年12月27日 | RC飛行機

民主党が政権を取った時に連合していた社民党の主張を受け入れ沖縄から米軍を他県に移設の約束をしてしまう。
これまで、普天間基地の移設を沖縄に容認してもらうために、政府は、かなりのお金をつぎ込んで承認をほぼ得ていたのに、
ご破産にしてしまったわけだ。
そして、今回また沖縄に承認してもらうために8年間3000億円、計2兆4千億円の沖縄振興金などの多大な政府費用が
発生することとなりました。
無駄な費用を削ろうと、蓮舫が事業仕分けをした、あのパフォーマンスは、一体なんだったのでしょうね~!
あの仕分けで、「災害対策予備費」、「学校耐震化予算」、「地震再保険特別会計」が削られたので、あの地震で多数の死者が出て、
また保険が利用できなかったわけだし。
あの数年の民主党政権の出したツケは非常に大きく現在の国民負担になっていますね。

12月23日(祝)

ジャム勝山にスキーに行った翌日
予想通り、小春日和な朝になって、飛行場に行きました。



TSさんは、鈴木貢司選手の世界選手権出場機をゲットしてきたようです。
自分の日本選手権出場機は、既に売却したそうです。

世界選手権と日本選手権の2つの検閲シールが貼ってあるMidrexBP電動仕様。

それと、もう1つ、TSさんの新車!
既にアチコチでアップされているようですが、遅まきながら初めて実物を見ました。

CLS63 AMG シューティングブレーク フルオプション仕様
http://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/cls-class/amg/

どでかいカーボンセラミックディスクブレーキ これだけでもオプションで150万円です。
ラゲッジルームのウッドデッキだけでも50万円とか、オプションの値段も半端ないですね!
赤の革張りシートも良かったです。
しかも、このシート、両脇の部分が、カーブの際に遠心力に合わせて脇を押さえるように作動するようです。
Σ(゜Д゜)スゲェ!!
しかし、584馬力って想像を超えてますね!
ちなみに、昨日のスキーで乗っていったのは、エルグランドの方です。
このAMGに、スタッドレス履かせて行こう!って言ったのですが、
この大きさのディスクに合うタイヤは、100万円ほどするそうで却下されました。
こうなったら、ものはついでだけどね~!
この車で凍結した雪道ってのも面白そうだけど(*^_^*)


私は、ADDICTION-GPを持ってきました。
先週の15日(日)、1ヶ月延期になったKMAクラブ対抗が終わって
このOTRCでは、やっと次年度からのP-15の練習を始めだしたようです。

TSさんも、今日が初めてのP-15だったようですが、いきなり描けてました。
3~4回目くらいになると、そのままで予選に行けそうな感じまでに。

私も、今日、2回目でTSさんに後ろについてもらって初めてP-15をやってみました。
曲りなり(曲がってばっかり)でしたが、なんとか描くことができました。

シュミレーションや70クラスで練習もしないで、いきなりフルサイズで新しいパターンを描けるって、
やっぱり、昔やっていたからですよ!
普通ならビビって落としまっせ!!
ってTSさんにおだてられる。

しかし、この日、1回目のスポーツマンの復習でも、TSさんに助手に付いてもらったけど
円でも、下膨れのオカメみたいな円だったのがTSさんの一言で修正出来て、
スーパーマスターズのEjiさんや鉄ちゃんが、師匠って呼ぶのも納得できました(^O^)

ちなみに、P-15を描きながら、スポーツマンも完璧になる(どんな風にも対応出来る)ように練習するのが
上達への早道らしいです。


夜、自宅に帰って、ぐったんが持ってきてくれた牡蠣を食べました。
へるすぃ~な1日でした~

12月26日(木)

2日前に、風呂上がりの裸のまま居間で、うたた寝してしまい、風邪気味。

朝から年末年始の北海道家族旅行の為に、まずは、スキー板などをスキー宅急便で荷造り。
宅急便に電話してみたら、最近の雪で遅着気味だそうで
この日に出したほうが良いそうでした。

昨夜、注文したウィルス イオンでブロックが届く。
家族に風邪が伝染らないようにブロックするためです。
フマキラーが販売してます。
防虫剤、防オヤジ剤、そして、防ウイルス剤へと進化したんでは(^^)
私は、家族へ防オヤジウイルス剤として買いました!
また、葛根湯のティバッグを飲んでみると、これが結構効きました(*^^)v
午後から元気になって
話題の映画でも観てこようかとJR大久保駅前のイオン明石へ
ゼロ・グラビィティ 
感想としては、ジェットコースターに乗ってきた感じですね!
引き込まれて時間の経つのが早かったです。
私は、ちょっとでも、間延びした時があると空かさず間髪を入れずに居眠りする方ですが
居眠りする間もなかったです。
しかし、私と同い年のジョージクルー二ーはカッコ良かったですね~!
ホントに帰ってきたのかと思いました。
ちなみに、ノッティングヒルの恋人のヒュー・グラントも同い年なんですよ~~!!

同じなのは、年だけですけどね~(*^_^*)

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スキージャム勝山

2013年12月24日 | スキー

昨日は、1日に403人の人が来られて703アクセス。
どうしてか?っていうと私のブログで。いつも1番アクセスが多いページが、
「プリンターの目詰まりを直す!」
ちなみに、私も昨夜と今晩、年賀状をプリントアウトしています。
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/08837705d0e6a3c1078df97b069b8daa?fm=entry_awp

12月21日(土)

大阪でTSさんと待ち合わせて乗せてもらい、福井に直行!
福井に来て、まずは焼肉!

泊まったホテルは、フジタホテル
ボーナスシングル ウコンの力付素泊り3900円 安ぅ~!
部屋も良かったけど、ウコン飲むの忘れてた~(^-^;
多分、部屋の冷蔵庫に入ってたのかな!?

地下の駐車場が、7時30分にならないと開かないので、その時間に出発!

寒波が来てるので良い感じです。

http://www.skijam.jp/winter/index.html
オープニング割で、食券500円付き3300円のチケットを買い、まずは、ポーズ!
いろんなランキングでも上位にあるスキー場ですね!
ベースから、リフト2本登りました。
2本で、3000m以上のリフトで降りるのも、長いですね!
http://www.skijam.jp/winter/gelande/index.html
圧雪してからの雪の量も多いしスノボが9割以上なので、結構荒れていました。
しかも、人も多いし~!

1本滑り降りたら汗だく!
朝の間は、気温も高めで霙(みぞれ)が降っていたくらいなのに、バラクラバをしていたってのも
あるけど、どうして、こんなに息が上がるのかな!?ってくらいに、ハァハァしてました。
やっぱ、体重増が、かな~~り来ているようです。

ルスツのイゾラの方も長かったと思ったけど
せいぜい2700mほどでした。
こちらの方が、かなり長く感じました。
ルスツの方が、コースが単調で、もっと広く、そして人もまばらでグルーミングの上の雪も
軽くて、体を倒して大きな弧を描きながらスイスイ滑っていると、もうリフトに着いたの!?
って感じでしたが、こちらは、荒れたバーンで人もダイナランド並に多く、傾斜もバラエティに富んでいて、

しかも、途中でスケーティングしなければいけないところもあったりして疲れました。

中腹から向こうに白山が天気が良ければ見えるそうです。
白山山頂部は、雲がかかってました。

いつもの兵庫県のスキー場(スカイバレイ・おじろ・氷ノ山国際・ちくさ他)では、800m~1km
くらい滑って、リフトで休みってパターンで脚とか膝が痛くならずに繰り返せるのですが・・・
途中で、息切れしてみたり、脚がガクガクしてきたりして・・・
リフトまでに時間がかかりだすと、足裏が冷たくなってきて
初めて富良野に行った時のようでした。

それでも、何本か滑ったあとに、右のイリュージョンサイトの頂上に移動
そこから下に滑る時、コブっぽくなったところで足を取られて転倒。
そこからグダグダになってTSさんに大きく遅れを取る。
なんとか下に降りてリフトで上に上がってベースに戻ろうと思っていた時に
リフトに乗っている時にTSさんから電話が、今、下にいるので
リフトの上で待っているってことになりました。
そして、リフトの上で待っていても、いくら待っても来ません。
リフト5列に1人くらい、それらしい人も居たりするので、ズルズル待っていました。

待っている時に撮った写真。午後になってから、どんどん気温が下がっている感じでした。
結局、30分近く待っていて、ふと携帯を見ると電波がこない状況で、しまったと思い
下ることに・・・
下っている途中でTSさんから電話がかかってきて確認すると
イリュージョンサイトの下ではなく、一番下のベースのところだったようでした。
リフトで電話を受けたときは、ヘルメット被っているので、iPhoneをスピーカーにして聞きましたが、そのあたりを聞き間違えたようでした。
その電話のすぐあとに、急に太ももに痛みが走って滑るどころか立つのも苦痛な状況に・・・
後から考えると、足が冷えて筋肉が硬直した感じで動かしたので筋痙攣を起こしたようでした。
http://www.skijam.jp/winter/gelande/index.html
そこからのベースまでの4kmの下りの長いこと!!
緩い斜面の方がマシだろうとそちらに向かうと斜度が浅い分だけ、また距離が長い。
立ってるのも痛くて、たまに、座り込んだりしながら、何とか降りましたが、
40分以上かかりました。
駐車場も間違えるし散々~~(^^;

帰りには、TSさんに、そんなに太ったのが原因や~
また、余命3年から、どんどん短くなって来年死ぬで!!
厳しく言われる~~~!!!

その夜は、アムザで泊まり~

もちろん、脚も階段が降りるのが大変なくらい痛かったので
予定通り、翌日は、飛行機飛ばしに行きました!

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


OTRC忘年会 人間ドック

2013年12月21日 | RC飛行機

12月14日(土)


OTRCの忘年会
また、急な誘いだったようで、集まったのは、これだけ~
今回は、四国から関西に転勤になったmamuさんも参加です。

しかし、鉄ちゃんは、炭水化物抜きで7kg、TSさん(mamuさんを真似てみます。)
も同じようにしてkeepしてるのに
私はと申しますと・・・トホホ・・・
ブログの食事を見ていただいても察しがつくように、10kgもリバウンドしてしまいまして
お腹もダブダブです~(^-^;

RC飛行機をやっててダメなところは、運動量が、ほとんど無いことです。
故に、食べることを慎(つつし)むこと。
しかし、それって難しい~~

また、今回、TSさん、HNDくん、鉄ちゃん、mamuさんと今年の日本選手権参加選手ばっかり(私と奥さんを除いて)の忘年会となりました。
この1年の面白かったこととか話題が豊富でしたが

このメンバーならではの深いい~~話もありましたね!
たとえば、後ろ風のキツイ時は、ヘッドがこちらを向いてカニ走りしながらの水平だと思うのですけど
ペイサンルルーとかになると、それでも真っ直ぐ横を向いて水平に飛んでいるんですね。
そのあたりの飛ばし方を話してました。

これに関連するのが、円を描くときに3時、6時、9時の時の姿勢を確認しますが、
もっとレベルが上がってくると1時間ごとの姿勢とか位置が認識出来るようになってくるようです。
姿勢は、ともかく、位置ですよね。
170mくらい先の機体の大きさとかで、手前に来てるのか向こうに行ってるのかを認識出来る目を養うことが大事だな!って思いました。

人間は、左右の目の間が離れているので、左右の網膜に映った画像の違いから、
脳が計算をして距離感を計測するのですが(両目視機能)、これがずば抜けて優れているのと
それに合わせて指が勝手に動いて次の演技の位置のためには、どう動けば良いかを即時に前もって読んで行かなくてはいけません。
将棋で言うところの何十手、何百手先を読む感じです。
将棋でも下手だと、待った!ばっかりするように、
飛行機も下手だと、あ~~あ! あっちへ行ってしまった!って見えてから、やっと修正するのに対して風向き、
次の演技への組立からの位置をどうするかの予測を考えずに瞬時に勝手に指が動くようになるのが理想ですよね! 

いちいち、考えて舵を打っているようなら、大会ではアセってツブれるのがオチでしょうから~!
その差が出るのが、もちろん風の強い時ですよね。
ホントは、風の強くなる冬が練習になるようです。
私は、スキーに行きますが・・・(*^_^*)

その日は、また、アムザでサウナして泊まりでした。


12月15日(日)

サウナの下の階のネカフェで朝飯

今年の3月に買った
FALCON XR CS JP
が先日滑っていて右足が痛くなってきたので
松屋町のタナベスポーツにブーツを持っていき
再度、熱によるシェルのフォーミングをしてもらう。
3回まで出来るそうです。今回で2回目です。
素足に広げるためのパッドを貼り、シェルをレンジで温めて履いて広げます。

私の場合、明らかに右足の幅が広いです。

アイスノンのようなもので冷やします。
その方が少しでも履いて待っている時間が少ないそうですが、それでも25分くらい
履いてました。
再度、履いてみたら、今度は、内側の踝(くるぶし)の所が痛いのがわかったので
今度は、預かってもらって、その当たる部分を広げてもらうことになりました。

12月18日(水)


グリコの検査食

不味いし侘(わび)しい~
夜もこんなのかと思うと
痩せてしまうやん(^^)

しかも明日は、後ろから前からどうぞ~
しなければならないし(≧∇≦)

楽しみは、おやつのビスコだけやな!

12月19日(木)

嫁さんと神戸トアロードにある、お洒落なクリニックでドック入り。
私は、ほとんどフルで検査、嫁さんは早めに終わって神戸大丸でお買い物!
一度、大腸から採取したポリープに癌病変があったから怖くなってほとんど毎年
胃と大腸のカメラをやってるけど、そろそろ2年に1度でも良いかなぁ~!?って思う今日でした。
胃カメラを飲むと思うだけで気分が悪くなりますから~
しかし、ここは、結構、しっかりと静脈鎮静してくれているようで
一切の記憶や気分悪さもなく終わる。
健忘效果もあるようです。去年も何も感じなかったけど、看護婦さんが去年は苦しそうでしたって言ってたから、今度も実際は苦しかったかもしれません。

終わると4時を過ぎてました。
確か、12時30分頃から、内視鏡が始まったので、終わってからも、長いこと眠っていたようです。

まだ、眠いけど、お腹も減ったので、三宮あたりまでブラブラあるくも5時からの店が多い。
そんななかで、4時から5時の間に入ると、割引があって、飲み放題食べ放題で1人2000円
で、しかもメニューなどが美味しそうな店を発見。
アジアジア 三宮店


オーダーバイキングで、まだ客も少ないためか、出てくるのが早くて、しかも美味しい。

5時までに入ればですが、これは、見っけものでした。



デザートを撮り忘れましたが、黒糖饅頭は、揚げたてで美味しかったです。
また、杏仁豆腐も美味しかったですね!

また、来ても良いかな!?って感じでした。

お酒なども、結構な種類が飲み放題で良かったです。

嫁さんの運転で帰る途中も眠りこけ、そして、帰ってからも、そのまま4時頃まで寝てました。

起きたら体重が1kg減ってましたが、すぐに戻るでしょうね。。

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


今季 初スキー 忘年会

2013年12月17日 | スキー

12月11日(水)

海山倶楽部忘年会

氷ノ山にスキーって話から氷ノ山に登って、雪の中でキャンプとか・・・
やっぱ、寒い後は、風呂に入って暖かいところで寝たいので遠慮する。
ヨットレースは、最近、出ていないらしい。
唐々亭 二見店
http://www.hotpepper.jp/strJ000487377/
適当にいろいろ飲んで食って、1人3500円ほど・・・
安いわ~!しかも、焼肉も鍋も美味しかった~!!


12月12日(木)


ちょうど寒波が来た!ってことで、この日から試験休みになった次男と
ハチへ http://www.hachi-hachikita.co.jp/index.html
人工雪の中央ペアリフトだけの稼働でしたが、人工雪の上に、新雪が積もって
雪質も良くて良かったです。
しかし、去年は、13日に初滑りしてますが、自然雪がたっぷりでした。
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/14ba0e03a722ed1cc1bc8f71638ba90e
今季、雪が例年よりも多いという長期予報ですが、関西では、降り始めが去年より遅いですね。
しかし、右のブーツが痛くなってきたので、ボチボチにしてました。
初滑りには、ちょうどな感じ。

ラジオ関西が取材に来てましたね。
滑ってみての感想とかレポートしてました。

次男は、スノボで滑り始めて、まだ5回くらいですが、ターンしながら滑ってました。
高校生は、覚えが早いです。

これは、9年前に帝釈峡に行った時の写真ですが、この時は、まだまだ可愛かったです。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tobutobu/BMW/taisyaku.html
長男のRAV4が、ちょうどスタッドレスを履いていたので、それで行きました。
去年の3月に買ってたんですね。
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/f58884b7f53fd12509d683cf429cbbd4
HPとかブログをやっていると、その時の状況が詳しくわかるので重宝します。
年月が流れるのがドンドン速くなって・・・
1年は、年齢分の1の速さで速くなりますね!
10歳の時の1年は、50歳の1年の5倍の長さです。
誰でも、中学、高校の1年と今の1年では、3分の1以下の長さになってませんか!?
記憶の忘却が年齢を増すごとに加速度を増しているからでしょう!
しかし、ブログなどをマメに書いてると、その時々が、後からしっかりわかるので
記憶の中での1年が、有効になると考えてマメに書いてます。
2004年って、ちょっと前のようですが、写真などを見ると、かなり前な感じですね。
今では、iPhoneや携帯のカメラ機能でマメに写真を取れば日付、時間などが正確にわかるので
それを元に、その時のことを思いだして書いてます。1週間前くらいなら正確に覚えてますから~
車のHDDに次男の好きな曲がいろいろ入ってますが、
ラップにしても、このボーカルはレベルが高いのが私でも分かります。


しかし、英語とかラップのテンポの速い歌詞をよく覚えて歌えるのに
どうして勉強は覚えないんかな!?
小学校での公文の高度進級者で毎年、表彰してもらった時は、素直やったのに・・・
性格も私くりそつで困ります~!
今日の会話は、寝てるか鼻歌歌ってるだけ・・・
それって会話と言えるのか!?
歌の説明だけは、してたな!

中腹から見た風景

夕日になってきた4時頃に撤収~!

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


富士2010 COME BACK

2013年12月11日 | RC飛行機

12月8日(日)


1ヶ月ちょっと、Kさん宅に入院していた富士2010がCOME BACKしました。

ノッキングでベリーパンが欠けたり~の、不時着で凹んだり~の・・・ 間寛平風に・・・
ケツに100gのオモリを積んでも、ちょっとまだ前重なんで、ホントは、あと30gほど積みたい~の
オモリを沢山積みすぎて機体が重たい~の
主翼の表裏面などが見にくい~の
結局、なんか飛びがかったるい~の
を何とかしてもらう為です。

詳しい内容は・・・
・外観の修正:アンダーカバーの穴埋め色付け、胴体、主翼、尾翼の穴、へこみの補修と彩色
・水平尾翼へのサーボの内蔵への改造およびリンケージ
・胴体後部へラダーサーボの搭載へ改造およびリンケージ
・SBusデコーダによるエレベータ、ラダーの駆動方式へ変更
・エンコンリンケージの修正:動きが渋すぎる
・エルロンリンケージの修正:ロッドを短くした
・固定脚スパッツのひび割れ修正
・2エレベータ式の送信機のデータを作成
・マフラー固定の修正:ヘッダーとの隙間を設定


このように、後ろにサーボを集中させています。
今の電動最新鋭機も、こんな感じでサーボが後ろに集中してますね。
今風になったのかも!?

こうすることによって、100gのオモリは外し
また、エレベーターサーボが2個の水平尾翼内蔵のサーボになったために、
サーボ1個(約50g)、エレベーターロッド(約30g)で、計180g
増えたのは、SBusデコーダの20gで、約160gの軽量化がされたわけです。


固定脚は、この曲がっている部分が段々開いてくるので、このように切れ目を入れて
カーボンの板を挟み込むと長持ちするようです。

サーボも無くなって、中もスッキリですね!

折角、このようにマニホールドの穴も小さくしてもらったのに
早速、ノッキングを起こして、少し欠けさせてしまいました。
寒くなると、エンジンが追随してくるまで待ちながら、ゆっくりエンコンを吹かすべきですね。

飛びは、別の機体を飛ばしているかのように、かなり良くなって大満足~!
重心位置も前重の感じからバランスが合って飛びが軽くなった感じになり
飛ばしてても気持ちよく、ロール系統もやりやすくなりました。

70クラス並の扱いをして壊れたって良いや!気分でいくつもりだったのが、
新しく仕入れた機体のように大事に扱おう!って気になりました。

シールひとつ貼ってあるのも綺麗で、Kさんの手の器用さにうなっています。
また、OTRCでは、他にも手の器用な人が何人も居て、その点でも関西1番かも!?
って思います。


Kさんのファンタジスタと並んで~


ご機嫌で焼肉(^-^)/
明月館
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27005084/

この日は気づかなかったけど、翌日見たらサンドバックが下がってるし^^;
次男が友達の実家の食堂で皿洗いのアルバイトして買ったらしい。
しかし、今、期末試験中だし、大体、校則ではアルバイト禁止のハズなのにな。
って言いながら、パンチとキックしてたら気持ち良かった(^-^)/

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


垂直降下とハンプティバンプ

2013年12月08日 | RC飛行機

11月28日(木)


10時30分頃から飛ばし始める。
すぐに、Kさんもやってきて、また鉄ちゃんの親父さんもやってきて
飛ばしました。

前に出来ていたように思った水平もイマイチだし、垂直上昇下降も
どうも真っ直ぐではないらしい。
まだまだ視野が狭いっていうか、自分では飛行機ばっかり見てるので
全体が見えないレベル。
風が吹き出すと知らない間にズレている感じ。
言ってもらわないと自分では出来てるように思って自己満足の世界に入ってしまいそう。

また、垂直下降からの水平のR(曲がり)が、ダラっ~って締りがないらしい。
風がある状態で垂直下降している時に、少しスロットルを上げないとRでの主翼の張り付きが悪くなるようです。
垂直降下中にスロットルを上げるのは、慣れていないので何度も練習する。

ハーフリバースキューバンエイトでの降下からの水平では、ある程度スロットルを上げて
ダラァ~とした水平への移行にならないように、Rと直線の境が分かるような感じになってきたと自分では思っていたけれど、
垂直降下からのRも綺麗に出すのが難しい。
Kさんによると、この垂直降下からの水平がビシッって決まっているのは選手権レベルらしい。
逆に言うと、それ以外の人達は、ここで1点の減点があったりするらしい。
実際に、今度のP-15でも、そんなシーンは度々ありますね。
これまで、垂直降下中は、一つの区切りの演技が終わって、一息ついている最中だったりしてました。
まさに、減点も積もれば点数が出ないってことでしょう。


それで、垂直上昇降下の位置を確認する方法として、前のセンターの棒を中心にして
左右に上下の半円を描いて垂直上昇降下の練習をしていました。
簡単に言えば、ハンプティバンプ(陸上競技のトラックを縦に描いた形)を
センターを中心にしてやっていました。
そうすると、上昇降下の位置が、よくわかって勉強になりました。

この日は、Kさん監督で鉄ちゃんの親父さんと2人交代で、どんどん飛ばしました。

この日も8回飛ばしたら最後は着陸も危ないくらいヘロヘロ~(≧∇≦)
集中力があるのは3~4回くらいですね。
適当に飛ばすのは楽ですけど、風などを考えて、この位置で!って思うと
ホント疲れます。

鉄ちゃんの親父さんは、ガンガン飛ばしても平気で若いです。

まさに、道場で修行をしている気分でした。

帰りに、京橋東のイタリアン バール Genya 
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27071229/

牡蠣のムニエル

エビのスパゲティ 
詳しい名前は忘れたけど、美味しかったです。
しかし、疲れるとカロリーのあるのが欲しくなってヤバいです(^_^;)

12月1日(日)

大阪で1日缶詰になっての講習会が終わって帰ってからの晩飯

この時期、世間は新米でしょうが、嫁さんの実家から米を分けてもらっている当家としましては
前年の米を消費してしまうまでは新米はお預けです(><)
夏を過ぎると極端に味が落ちるので、この日は、10穀米を入れて食べました。
案外、美味しいです。

12月3日(水)


家で穴子丼~
美味しそうでしょう~~
明石は穴子も美味しいんですよ~~(*^^)v

次男のスノボのセットが届く。

北海道とかこちらでレンタルするなら安いのを買った方が割安だろうと思ったからですが、
先のスキー場割引券といい、最近、うるさい、うざい、だるいしか言わない次男と
一緒にスキー場に行ってコミュニケーションをとりたいってのもあります(^^)

ちなみに、ワックスかけるアイロンはOK模型のフィルム貼るヤツね(^-^)/

12月5日(木)


この日は、Kさんが久しぶりにファンタジスタを持ってきてました。
他に20年ぶりに再開したという会員さんも来られて一緒に飛ばしました。

1回目を飛ばして運んで来るときにゴロゴロしてるで!との指摘を受けて
開けてみると受信機用バッテリーがマジックテープで止めてたのに外れています。
バッテリーを交換してバッテリー裏に滑り止めのテープを貼っていなかったのが原因でした。
コネクターの抜け止めをしていたので助かる。

このようなことがあると、精神的にドッと疲れが出て、あまり飛ばさず。

しかし、なかなか思うように上達しませんね~~

10年前にやっていた時と比べて格段に指の覚えが悪くなっています。

某有名サイトのF内さんが、ここで言ってるように
悩まずに、楽しく飛ばして、仕事の疲れをとる、いわゆるレジャーなんです。

私も、このような心の切り替えをする時期が来ているのでしょう!

たまに、飛ばすとスゥ~として気持ち良い。

しかし、上手くなろうとすると、こんな気が疲れるものは、ないですね。

また、最近、飛行機ばっかりで運動もあまりしてないので、リバウンドでヤバいし
テキトーに・・・
広く浅く、多芸に無芸!
やっている時が楽しくて、いろんな土地(趣味)を旅行先のように垣間見る!
ってが私のモットーなんで~~(^O^)

アセらずボチボチ行きます。

そろそろスキーの季節だし~~!!

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


岐阜基地航空祭 養老の滝 続編

2013年12月04日 | RC飛行機

11月24日(日)

前回の続き

前回紹介出来なかったブルーインパルスの演目です。

4機背面飛行

ライン・アブレスト・ロール

ワイド・トゥ・デルタ・ループ

タック・クロス

バーティカル・キューピッド

まだありますけど、この程度で十分でしょう!?
また、気が向いたら追加します~

そして、昼御飯は、前夜と同様に間違いなく美味しいものってことで
7月にも行った喜多川へ
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/10483a29e7e2b0406cad53e5ca46e160

櫃まぶし
うなぎ 喜多川
http://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21001289/
ちなみに、私のがこれで、嫁さんのは一番高い鯉の洗いとメロン付きの定食です。
(7月の写真参照)

櫃まぶしの締めは、山葵を入れた出汁でサッパリですね。
しかし、鰻が細切れなので、次はガッツリ、うな重を行きたいですね~!

まだ帰るには早いかな!?って事で、
昨日の廃線跡ハイキングでの紅葉では、ちょっと欲求不満だったので、
紅葉の名所である養老の滝へ

しかし、養老公園の手前から大渋滞
もうそろそろ紅葉も終わりかも!?ってことで、みんな、考えることは同じなんですね~!

でも、養老公園の駐車場のところから既に良い色付きの紅葉でした。





実際に見ると絶景なんですけど、カメラでは、夕日の光が入っているようですね。
こんな時は、やっぱり一眼レフでフィルターを入れたいところですね。

養老の滝

帰り道で、もう1枚

今回は、iPhone5の限界を感じた日でした。

一眼レフも一応、家にあるのはあるのですが、持ち運ぶのが面倒なんです。

せめて、昨日のコンデジで写せば良かったですね。

帰り道は、大阪の人と同じになるので、もちろん渋滞でした (^-^;
大阪の人は、高速料金も高く連休には必ず渋滞でお疲れ様です。

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


岐阜基地航空祭 養老の滝

2013年12月02日 | RC飛行機

11月24日(日)

ホテルを9時30分頃に出発
気合を入れて早朝から出ていた人も居たようですが、混雑に遭うだけ!
と、想定して逆に遅まきながらです。
「人の行く裏に道あり花の山」
まぁ、これは証券用語ですが・・・

10時前に会場近くをウロウロしていたら2kmほど離れていますが駐車出来ました。
遅まきながらですので道路も混んでませんでした。
その間にも、輸送機が低空を飛行しているのを見たりして気分が盛り上がります。

10時20分頃に会場入場。
ボディチェックを受けて会場へ
中に入ってビックリしました。
凄い人です。

奥の方にブルーインパルスの垂直尾翼が見えますか?
そのあたりまでビッシリと人です。

帰ってからのニュースで15万人の人出だったらしいです。
ってことは、朝早くにやってきた人達は、既に2時間以上、この人の中で人しか見れない状態で
10時50分からのブルーインパルスを待っているのでしょうか!?
大変、お疲れ様です~(^_^;)

そーいえば、10年前の2003年の米軍岩国基地の航空祭を次男と見に行ったことを思い出しました。
あの頃は、次男も幼稚園で可愛かったです(*^_^*)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tobutobu/iwakuni%202003.html
思い起こせば、この時、写真をいっぱい撮ったのを見せたくてホームページを始めたのでした。
この時は、一番前の所に陣取って見ましたね!
しかし、人出は、この10分の1もなかったです。
場所が山口県の岩国ってのもあるでしょう。
岐阜は、関西、名古屋、また関東からでも新幹線ですぐですから~

向こうに展示機があるようですが、人をかき分けて行く気にもなりません。
ブルーインパルスや展示機などの様子は、10年前の上にあるHPリンクをご覧下さい。

振り向くと、1日基地司令って言う、可愛いお姉さんがやってきました。
ミスかがみはら キャロット 原田袖さんだそうです。

横からのショットを一応収める。

また、天気も良くて日差しが強くて暑い~!

こんな時は、戦闘機などが展示してある倉庫で涼むに限ります。

昔の戦闘機みたいですが、これのコクピットを見るのに、、長い行列しています。
行列してるあいだにブルーインパルスが終わってしまうのにね。

前出のHPリンクでやっているようなブルーインパルスの搭乗セレモニーのようなのは
もちろん見えないのでエンジンでも観察。

輸送機のエンジン、結構、大きい

それに比べてF4ファントムのエンジン、ちぃっちぇ~

横から見たら長いけど、やっぱり径が小さいですね。
左右に2基のエンジンだからですね。

しかし、製造会社がIHIって純国産なん!?
(このF-4EJ改っていうように、Jがつくのは国内でライセンス生産しているようです。)

これはF-2A/B戦闘機のエンジンです。

そうやって20分ほど時間を潰してると
ブルーインパルスが飛行を始めました。

F3Aに関係ありそうなのを切り取って編集してみました。

4ポイントロール

スローロール

ロール軸やセンターはもちろん、自衛隊の建物に平行に飛んでますね。
また、高度は、目の前が高く左右に低く感じるように見えるのが良く分かります。
角倉さんが、詳しく書いてますね。

また、新パターンF-15の最初のゴルフボールもありました。

6機編隊のゴルフボール (デルタ・ループ)

ブルーインパルスの演技が最たるものだと思いますが、魅せる演技っていうのは
位置取り、水平直線、ループなどが正確であることが基本ですね!

大型機でトルクロールやローリングコブラなどのアクロをやっているエアキラーも
そのあたりのことを感じて、ちょうど、この24日にエアキラー内での検定会をやったようですね。
http://www.hokusei-japan.com/event/2013-11-24.html
写真から見ると
先の日本選手権5位の羽根田くんもジャッジしたのかな!?
5点が合格点で、ほとんどが、その前後なので、まだまだなんでしょうね~!
今後の切磋琢磨に期待します~

羽根田くんが、OTRCで音田さん設計のPARK EPPでローリングコブラなどを
やっていたけど、きっちり円になってましたからね。
Fパターンのローリングサークルのように正確でした。

しかし、これ、ロールレートが半端ないですね。凄い速さでロールします。
羽根田くんが、ローリングコブラやっているスティックも非常に激しい動きをしてました。

今回は、遅まきながらパターンでしたが
こんなに人が多いのなら、敢えて基地内に入らずに、基地の南側の
かがみはら航空宇宙科学博物館 とかグリーンスタジアム
また木曽川の河川敷から見るのもアリだと思いました。

ブルーインパルスが終わると嫁さんも人の多さに酔いそうって言うので
早々に退散しました。
滞在時間は、1時間半くらいでした。

とにかく、生まれて初めて15万人って言う人を見ました。
凄いです~!!
小学校の時に行った1970年の大阪万博も多かったけど、一つの広場で、こんなに一度に人が集まるのは珍しいでしょう!!

帰りに、あげぱんキムチって、あげぱんの中にキムチが入ってるのか!?あげぱんとキムチが別で売っているのか!?
気になったけど・・・
http://tabelog.com/gifu/A2101/A210102/21000726/
誰か、行ってみてください。

つづく

続編では、今回紹介していないブルーインパルスの演目をyoutubeで出します。

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ