海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

宮崎隆睦Live@明石Pochi

2011年10月29日 | サックス 他
先日、connの方がタンポがべとついてキーにくっついて上がってこないという現象で調整してもらいついでに、前の中国製のSAXも調整してもらいました。
今回は、東加古川のやぎ楽器で専門の調整の人にやってもらいました。
調整してもらうと中国製の方が、かなり良くなってきて、オークションにでも出そうかと
思っていたけど、セカンド機として持っておくことにしました。


connは、前に書いた職場の方で吹くとき、こっちは、家で急に吹きたくなった時のためです。
タンポのべとつきは、ジッポのライターオイルで湿らせて、べとつきを取っていましたが
すぐ翌日に、またくっついたので、セルマーやコーンなどを販売している野中のべとつきをとる液を買ってつけたら一発で良くなりました。
http://item.rakuten.co.jp/actus/10000588/

connもセルマーと同じタンポなので、野中が出している方が安心で
効きめも良かったです。
実際は、演奏した後にマメにパッドに紙をはさんでおけば良いけど面倒になってしまうんです。

それと前に書いていた11月12、13日に
その野中の専門スタッフが無料調整に来てくれるようなので、西本プロのレッスンついでに
調整をしてもらうつもりです。
年に一度くらい、やぎ楽器に調整に来るようなので嬉しいですね。
http://www.yagi-gakki.com/
この楽器館の方に出ています。

ところで、楽譜もいろいろ買ってます。
今回、スゴカラっていうカラオケが豪華っていう楽譜を買いました。

http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTW01086716
そして、模範演奏がはいっているので、それを聴いていると、これが
なかなかの音を出しています!

で、誰が吹いてるのか?って見てみると
宮崎隆睦さん
http://www.miyazaki-sax.com/
http://verymerry.dtiblog.com/blog-category-3.html
あのF1のテーマをやっていたT-SQUAREのメンバーだったようです。

確かに吹いてますね!


今では、ジャニーズの嵐のバック演奏で吹いてるそうです。
もちろん、一流サックスプレイヤーです!!

私が、こんな音を出したいって音で吹いているので
ものすごく興味が湧いてきました。
また、神戸出身だそうです。

ブログでスケジュールを見てみると
27、28、29と関西でライブをやるっていうので
昨日(木曜日)に行ってきました。
場所は、明石駅前のpochiっていうジャズライブの店です。
http://www.pochi-live.com/
土曜日に姫路でもライブをやるそうなので聴きに行ってください。

当日の模様は、今年の4月のと同じメンバーだったので貼っておきます。


質問コーナーで質問してみました。

綺麗な高音は、どうやって出すのですか?
って質問で、
とりあえず、思いっきり吹くってことでした。

本当に聞きたかったのは、
そのサックスを私が吹いても同じ音が出るのか?
だったのですけどね~笑

マウスピースは、石森楽器の普通に売っているメタルマウスピース
で空きは7スターですって言っていたけれど・・・

調べてみたら・・・

マウスピースだけで、12万6千円もするやないの 苦笑
http://www.ishimori-co.com/index.php/product/product_detail/3387

とりあえず、今の5千円足らずの中国製メタルマウスピースで・・・汗

ところで、11月初めの土日に東京に行く用事があるけれど
横浜で楽器フェアーをやっているようですね。
http://musicfair.jp/
2年に一度でかなり大きなフェアなようです。
時間があったら寄ってみようかな?

そこでも宮崎さんも前回のように参加するようです。
http://musicfair.jp/event/information.html?id=MF11046&event_id=3

昔、加西で吹いていたビデオが出てきました。

写真で、ちょっと笑いますが、音は、そのころから
なかなかですね!!


このソプラノサックスもなかなか良いです。

パラグライダー & SAX

2011年10月21日 | パラグライダー
今日は、天気も良かったので
急にパラグライダーの練習に行く気になりました。

青垣町のロールアウトの豪さんにつきっきりで教えてもらいました。
http://www.rollout.jp/
青垣町までは、ちょうど家から1時間半の距離です。

午前中は、いつものところは風が悪かったので、着陸のところで練習しました。
豪さんは、合間に着陸誘導してました。

今日は、木陰に入ると涼しいのに
キャノピーを抱えて坂を上がると汗だくでした。。。

お昼御飯は、道の駅で、そば定食を食べました。
(写真撮り忘れ)
http://oidena.aogaki.jp/modules/oidena/index.php?content_id=2
このページのざるそばセットです。

パラグライダーっていうと
大抵、
そんなしたら死ぬで!!
って言われるんで、ちょっと1線を越えるのには躊躇する部分もありますが
とりあえず、良い運動にはなってます 笑

そして、
やぎ楽器で、私のSAXの選定をした西村淳プロのSAX講座が
11月12、13日にあります。
http://www.yagi-gakki.com/
それに予約できました 嬉!!
1時間の個人レッスンで、たった1000円です。
普通ならこのクラスの先生だと1時間1万円なのに、えらくお値打ちです。
たぶん、管楽器フェアの目玉でしょうね!

ところで、いろいろ楽譜を買っているんですが、
一番、良い曲がたくさん入っているのが
アルトサックスのしらべ

緑川さんのSAXがたまりません!
この緑川さんのSAXだけでも3000円の値打ちがあります。
それに楽譜とカラオケまで付いてきてるんですから、これもお値打ちですね!

・・・ケンミンショー
で名古屋の人は、”お値打ち”って言葉に弱いらしいので多用しております。
(良いものが安くなっているという意味で使っております。)

そのスターダストが気に入って練習していますが
Bbスケールなので、シとミがフラットbになります。
そして、ココ

ミbは、ふとんど全部押さえる運指です。
レもこの場合は、多く押さえる方の運指を使用。
そして、次のド#で困ってました。
すべて指を解放するので、ここで音がどうしても大きくなって
うまく流れるように行きません。
このスローな感じの曲が、テイクファイブと同じ難易度☆3つの最高レベルなのが
わかります。
運指が難かしい!
そして、ここでamazonで中古450円で買った

この本は、他では載っていないド#の他の運指が書かれています。

またテーブルキーの押さえ方の書き方も丁寧で良いです。

これで、難関のところがちょっと楽になってきました。

今度、これ吹くから、楽しみしてください!!

いろいろ本って買ってみるものですね~!

また、メタルに合うリードをいろいろ試してますが、
リコ ラボーズのmedium softが良い感じです。

前に書いたバンドレン2は、やはり薄すぎですね。

SAX マウスピースその他

2011年10月17日 | サックス 他
大阪茶屋街の紀伊国屋書店、そして心斎橋の三木楽器で
SAXの本をいろいろ回って見ていました。

心斎橋の三木楽器が一番、本の種類が多かったです。


プレイザアルトサックス

これが一番良かったです。
作者の気合いが伝わってくる本です。
リードに関してもいろいろ詳しいことが書いてました。


これまでに買った楽譜です。
それぞれ、結構良かったです。

吹いてみたい曲があってネットで買ったこともあります。

リードケースです。
http://www.gakkido.jp/vintagesax/new-mouthpiece/TheoWanne-accessories.html


リードもいろいろ買いました。

リードは使う前にお湯につけてから試しに吹いてみます。


メイヤー5Mとメタルマウスピース
メタルの方は、あき(オープニング)が8しかなかったので
かなり広くて使いづらいので


このように、まず紙を後ろの方に挟んで、オープニングを少なくします。
そして、これくらいかな?
っていうところで、ビニールテープに替えます。


最初、メタルを削ってって思いましたが、このテープを貼るだけで
十分なので、これで様子を見てみます。
これに、バンドレンJAVA2でかなり良い感じの音になってきています。
しかし、メイヤーでは絶対にならないピーっていう音が出てしまうことはあるので
やっぱりメタルは使いづらいですね。

竹でマウスピースをを作ったので有名な
Gottsu
http://www.bamboomouthpiece.com/mouthpiece.html

かなり良さそうだけど、マウスピースだけで4万越えを買うには
プロ級の腕前でないとつり合いが取れないような!?

SAX 録音機材

2011年10月07日 | サックス 他
自分で吹いてる時は、吹くのに一生懸命で、どんな感じで吹いているか?
客観的に判断できないものです。

先日の初披露で吹いていたのも、実際、自分で聴いてみたら
どれくらいなものであろう?っていう疑問があります。

いつも使っているカメラDSC-TX5
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX5/
の動画で撮った音質では、サックスの音色など判断できませんでした。

それを再現するためには、性能の良いマイクが必要になってきます。

コンデンサマイクというものです。
でも、このマイク、単品で3万円以上したりします。

それで、いろいろ探していたら
コンデンサマイクを2本内蔵していて、録音機能や
入っているBGMを聴きながら上に重ねていく機能などが盛り沢山の
TEAC 24bit/96kHz対応リニアPCM/ICレコーダー DR-07MK2
http://tascam.jp/product/dr-07mk2/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TRQP1I
これをカメラ(100mmマクロレンズで花などを撮ってました)
にハマっていたときに買っていたマウンテンチェイサー(三脚)
に取り付けた状態。

これにBGMを入れておいてそれを聴きながら上に重ねて録音していきます。
失敗しながらtake2,take3・・・
と何度も繰り返して練習しています。

これは非常に高性能で、かなり実際の音に近いと思いました。
12000円足らずで、凄いのがあります。
これは、買って大正解!!

吹いてる時って、結構、自分ではちゃんと吹いてるつもりでも
後で聴くと・・・
ボロボロですね~ 大汗
タンギングが甘いなぁ~
音程が急激に変化したときについてきていない。
曲の感じが出ていないとか!?

大前くんが言うには
「サックスって人に聴かせられるほどの人は、ほんの一握りなんです。
だから、自分で、たまに鳴らすだけで十分で人に聴かせるなんて恥ずかしいことは出来ません。」
って言ったけど

先日の私も恥ずかしいレベルだったような・・・汗
私の場合、歌を歌っても同じようなものなので、まぁ良いか 笑

しかし、これって本当に良い練習になります。

後で聴くと、自分が先生です。
もっとこうやったら良いっていうところがいっぱい出てきて
直していけますから・・・
ただ、吹いているだけでは、何処が悪いか?自分ではわかりにくい
です。
吹いてる時は、吹くことに一生懸命で余裕ないですからね。

SAX 初披露

2011年10月02日 | サックス 他
いつも神戸で集まっているメンバーが、今回 岐阜に集合しました。
10月1日(土) 土山出発午後2時10分ごろ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d8/HighwayMapKansai%28150dpi%29.png
第二神明を経て神戸中心部の渋滞を嫌い、阪神高速7号北神戸線から中国自動車道へ 吹田から名神に入る。
いつもは大津PAで休憩を入れるのだけど、今回 大津PAの混雑を嫌って次の草津PAで休憩。
それから、また名神に戻るつもりが標識が見えたなぁ~
って思いながら直進すると知らない間に、新名神高速道路へ
信楽とか鈴鹿を経て四日市に・・・汗

普通、まっすぐに行くと元に戻ると思いません!?
(まだ車のナビには新名神が入ってません。また、いつも京都を迂回する 京滋バイパスを通るように指示しますが、どっちが近いのでしょう?)
名神の大垣インターで出るつもりが、大周りをしてしまいました。汗
東名阪に入って、ようやくナビの地図の道路の上を走ってやっと安心する。

それでも、なんとか5時過ぎには、新岐阜につきました。

前にも泊ったダイワロイネット岐阜でチェックイン。
http://www.daiwaroynet.jp/gifu/
迎えのバスに乗って馬喰一代長良本店へ
http://honke.bakuroichidai.co.jp/

集合写真



凄い霜降りの飛騨牛をいただく。
こんなに美味しいすき焼きは久しぶりでした!

そして、私が準備した2次会へ(私を含め9名が参加)
サックスなどの楽器がOKなカラオケ店と駄目な店がありますが
シダックスhttp://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_45970.html
は全国どの店でもOKなようです。
バックのカラオケCDも作って用意しました 笑

やり始めて1カ月、サックスがconnになって10日で レパートリーが14曲くらいに膨らんでいます。

全部やってると顰蹙を買うので ワンフレーズをちょこちょこっと8曲ばかり 立て続けに行きました。

反応が良かったのが、Godfather Love theme、You'd be so nice to come home to ダンシングオールナイト、summertimeだったかな?
太陽にほえろの殉死のシーンに流れる寂しいバージョンのもやりました。
"見上げてごらん夜の星を"も私的には好きで あと、サントリー角瓶のCMのウイスキーがお好きでしょ。
the end of the worldなどもやりました。

ちなみにこれらは、アルトサックスで一発芸から楽譜を仕入れました。

他の参考にした楽譜は、また写真に撮って見せますね。

とにかく、趣味と一緒で あちこちちょっとやってるもんですから
どれも完璧ではなかったけど、 まぁまぁ良かったようです。

私が30分ほど演奏した後 みなさんのカラオケが2時間30分続きました。

深田さんのムードのある選曲と歌のうまさにビックリ!
ちなみに、私の場合、 好きな曲なのにキーが高くて歌えないからアルトサックスで吹いてます。
こんなに声が出るんならサックス吹く必要ありません!

深田さんの奥さんも上手かったです。 夫婦で良くカラオケ行ってるのかな?



茶谷さんの御主人は、サックスに興味を示す!
ヤフオクに出そうとしてる前の中国製サックス、買ってもらえそうかな? 笑

永石さんも石川さゆりを熱唱!!
天城越えで、音域の広さと歌唱力を披露しました!





原さん夫婦も!
歌のうまさは、私のサックスと同じくらいでしょう 笑

原さんが私のサックスを上手い!
って言ってくれたので、原さんの歌も上手いと思います。

みなさん、カラオケのレベルが高かったです。

12時も過ぎたころから
3次会の穴GURAhttp://www.hotpepper.jp/strJ000683988/
ここも美味しかったですね。

たぶん、一晩の摂取カロリー4000kcalは軽く超えてましたね~

翌朝は、朝食は流石に抜いて

お昼には、はまゆうhttp://www.hamayuu.co.jp/岐阜県庁前店へ
この中華料理店は、東海地方でチェーン展開してるようです。
ちょっと高級な感じで、かなり美味しかったです。















ちなみに、息子1号の部屋の筋トレグッズ。


ネクタイ締めると ホストみたいです 笑
写真左(バドミントン部の後輩に撮ってもらった約2年前の写真)


岐阜の往復のときに、大前君から貸してもらった(15枚以上)のCDを
車のハードディスクに録音しながらJAZZ(特にテナーサックス)を堪能しました。!
John Coltraneの元気なのも良いけど、
Coleman Hawkinsの哀愁漂(ただよ)うテナーも良いですね~!