海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

バイオリン*SAX*iPhone&iPad

2011年11月29日 | サックス 他
かなり前の話になるかも?
ですが・・・調べたら9月のことでした。
オークションで衝動買いしたバイオリン
そのままでは、やはりダメで
兵庫区のバイオリン専門店で調整してもらいました。
http://kidoya.client.jp/index.html
中国製のバイオリンですが
モノ自体は結構良かったです。
(工房の城戸さんも言われてました。)
あとは、調整です。
魂柱や駒もやりかえて、弦も元のスチール弦からドミナントっていう
のに交換、そのままではチューニングがしにくいのでしやすいように交換
いろいろ手を加えてもらって、かなり良い音で鳴るようになっています。





裏の虎目模様も綺麗です。


こんな演奏を見て、同じような感じで(ほんの1小節でも)弾けたらなぁ~!
って思いますけど、ハードル高いです 大汗
それと・・・
サックスは吹いてるだけで気分スッキリしてくるけど
バイオリンは、左手に無理な体勢でやってるのでストレスが溜まってくるのが大きな違いですね。
小さいころから慣れてしまえば良いのかも知れませんが・・・

で・・・
そのまま、眠っています。

それと
SAXの中国製の方
やぎ楽器で買ったのは、connで
その5年くらい前に、これもオークションの衝動買いしたもの
どうしようもないなぁ~って思っていたけど
やぎ楽器で調整してもらったら・・・
(これは、新しいのを買ったのでサービスで・・・)
これが、十分によろしい!
今だから書くけど、これは、Jマイケルっていうメーカーです。
http://www.maccorp.co.jp/jm/index.html
ちゃんと調整してくれるところで買えば、これで十分です!!
conn買わなくても良かったかも!? 苦笑


これが、iPhoneで撮影


こちらは、前のソニーのデジカメ

なんか違うんですよね~
8メガピクセルって言っても
やはりレンズの違いか?
中の解像するコンピュータの違いか?

どうも前のソニーの方が綺麗に写っています。
手ぶれ補正機能も違いますね。


最初にこれを写したときは、結構、良い感じで撮れるな!
って思ったけどね・・・


10日ほど前に食べた、2国ラーメンのチャーシューメン
http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/28006911/
このラーメン、たまに食べたくなります。
チャーシューが凄いです。
これにニンニクをぶっかけると風邪を引いても飛んでいきそうです。
しかし、この写真の写りもイマイチ。


これは、京橋の京阪モール5階
http://keihan-mall.jp/shoplist/shop06_sajukkoku.html
これももうちょっとの写り


え~と、これは先日の谷町9丁目の中華のランチ 650円
http://itsukaen.com/
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270205/27058402/
中華料理 溢香園 (いつかえん)
香港で食べた中華を思い出しました。
作る人もお客さんも中国人。
美味しかったですよ。
次は、1000円で4品選べるのを注文したいですね。

しかし、この写真もイマイチな感じ。
まず、ピントが甘いです。
写す方は、同じように写しているのでカメラの手ぶれ補正機能の差でしょう。
どうも、手前にピントが合ってしまって後は明度を上げるために絞りを開けてしまってすぐ後ろがボヤけています。
これは、iPhoneのソフトのバージョンアップによって解決するかもしれません。

ソニーのデジカメと比べる方が無理があったのでしょうか?
風景写真の違いもまた検証してみたいです。

ところで、iPhoneには、Siriっていう
音声を認識して、それをやってくれる機能がついていますが
日本語対応は未だしてません。
http://www.apple.com/iphone/features/siri.html
それで、英語でいろいろ話しかけるのが面白いです。
また、英語もアメリカ、イギリス、オーストラリアの3つの英語に対応しています。
いろいろやってみると、アメリカの英語が一番通じやすかったです。

それにしても、なかなか言うことと違うことをやってくれます。
私の発音が悪いのかな~

あと、ドイツ語とフランス語も対応しているので
タモリのように適当にいろいろ言っていると
勝手にいろんなことやってくれるのが楽しいです。

気を使う相手に勝手に電話されて、焦ったこともありましたが・・・笑

それとアプリ
私の一押しは、googleのアプリです。
http://itunes.apple.com/jp/app/id284815942?mt=8&ign-mpt=uo%3D2
何が良いか!って言うと、これも音声認識してくれます。
それももちろん日本語対応で、かな~り正確に受け取ってくれます。
表記する漢字まで的を得てピッタシカンカンです。
それに比べてヤフーの音声認識はイマイチですね。
これを使うといちいち検索用語を入れなくてもOKなので早くてすぐに情報が手に入るので
重宝しています。

あと、やっぱりGarageBand
http://itunes.apple.com/jp/app/garageband/id408980954?mt=12
これは面白いです。
これもアプリのバーゲンというアプリを使って安く450円で仕入れました。
http://itunes.apple.com/us/app/id449578047?mt=8

あと。。
やっぱ美人天気予報は楽しいですね~
たとえば、気になるニセコ、富良野の天気も出しながら
目の保養にもなるし・・・何処の娘か!?ってのまでわかるので面白いです。
http://itunes.apple.com/jp/app/id406364771?mt=8

グラハンとディスクゴルフ

2011年11月24日 | パラグライダー
今日は、パラグライダーの練習に行ってました。
ロールアウト
http://www.rollout.jp/
のABコースに前に入ったので
たまには、行っとかないと進歩しませんから・・・
日記の日付を見ると前に行ったのは1か月前
ちゃんと練習できる日に効率的にやっても10回くらいかかるらしいから
まだまだ先です。

今日は、風が強いので
グランドハンドリング・・・略してグラハン
の練習を小さなキャノピーを使ってやりました。

私のやっている写真が、
今日のロールアウトの掲示板に載せてもらいました~嬉!
http://rollout.jp/bbs/bbs2.html
凧揚げみたいで面白いです 笑
途中からクロスハンドって言って
左右のブレークコード(操縦するコード)を入れ替えて
操作しましたが、
これはちょうど、ラジコン飛行機で着陸の時に対面やヘリの対面ホバリングで
操作を左右逆にするのは慣れているのですぐに慣れました。
コツは、小さな舵を打ち続けることです。
そうすることによって、指先の感覚と視覚からの情報が一致してきます。

しかし、実際のパラグライダーの飛行では、キャノピー(パラの部分)を見ないで
引っ張られた感じで判断するので、そのあたりが慣れがいるようです。
今日は、yuuさんも一緒でした。
川西から良くこられているようです。



後ろに見える山の一番高いところが岩屋山の離陸場になっています。

今年の夏の思い出のyoutubeもあるようです。


そのyuuさんは、ディスクゴルフにもハマっているようでして
パラグライダーの練習が終わった後
加藤さんと豪さん、yuuさんと私で4人でディスクゴルフをやりました。
場所は、少年自然の家
http://www.hk.sun-ip.or.jp/yamabiko/index.html

18ホールのディスクゴルフ場があるんです。
全てのホールが、パー3
ちなみに、ディスクってフリスビーのことです。

練習の時は、気持ち良く飛んでいくのに
川越えとか池越えなんかになると不思議と飛びません 苦笑

紅葉の綺麗な中、ちょっとした散歩にもなるし
豚まんでも賭けるとそれなりに力も入りました 笑



そういえば、yuuさんは、
ディスクゴルフのブログを作っているそうです。
http://disc-mania-rensyu.blogspot.com/

最後に今の岩屋山の紅葉のパラグライダーyoutube

宮崎隆睦サックスレッスン

2011年11月22日 | サックス 他
昨日の日曜日
大阪中津駅近くの todo
http://mstodo.jp/
まで、宮崎隆睦さんのレッスンに行ってきました。

実際に、こんな音が出したいな!
って思った人に直接教えてもらうのが一番の早道だし
へんな癖が付かないうちに、良い方法をコーチしてもらうのが
無駄がない練習法だと思ったからです。

先日の姫路の時でも
3か月レッスンしてもらっている人が
下唇を思いっきり巻いて力を入れて吹く癖を
つけてしまっていて西村プロに指摘されて困っていましたから。

これまで、いろんな教本を見たりしてきましたが
ココっていうところが書いていないです。
一部には書いてありましたが、実際に見てみないとわからない部分が沢山あります。

ライブと前の楽器フェアで前に陣取って
宮崎さんのアンブシュアとか吹き方を見ていたのですが
実際のところを詳しく聞くには、教えてもらうのが一番です。

教えてもらった項目は
簡単に言うと

1、アンブシュア
2、息の吸い込み方(背筋、腹筋までも使う)と吐き方
3、良い音を出すための練習法
4、リードミスしないための方法
5、曲を演奏するときに注意すること

盛りだくさんの内容でした。
当日、入会金5000円、レッスン料8000円の十分に元が取れる内容でした。
また、宮崎さんに直接個人レッスンで教えてもらうのも嬉しいですね!

詳しい内容を書いてしまうと宮崎さんの営業妨害にもなるので
ここでは書きませんが、たまにポロッって書いてしまうかもしれませんので
また、このブログをご覧くださいませ~笑

その日の生徒さんには、○マハ音楽教室などでサックス教えている先生が半分近くも居たようです。

毎回のレッスン料が安くても
ダラダラ続けているとそこそこの料金になってしまい
その割にあまり内容も無く・・・
ってパターンが多いと思います。

2か月に1回、多くても1カ月に1回の内容あるレッスンの方が、意味があると思っています。

ちなみに
このyoutube
iPhoneで聴いています!

良い感じですね~!!

やっと来た来た iPhone4s & iPad

2011年11月19日 | その他
先月の25日にiPhoneを注文してから、やっと昨日 iPhone4sがやってきました 嬉!!

こんなにモノを待ったのは生まれて初めてかもしれません!?

発売の時にニュースでいろいろやっていたので
へぇ~今度のiPhoneはカメラ機能が良いみたいやねってしか思わなかったけど・・・

息子1号が、予約して発売と同時に手に入れたらしくて
巷で言われているほど、電池も持たないことないし、
それに写真の画質が凄く良くなっているとの情報を得て

手持ちのiPodが2Gしかないので、ちょっと物足りないのと
セカンドバックに、カメラ、携帯電話、iPodの3つが
一つで済むってことで、予約しました。

iPhoneは16Gで十分やろって思っていたら、結構な人気機種だったようで
なにしろ、追加の料金が発生しないってことで・・・

11月の初めに、聞いてみたら、20日の注文の人が今、来たところです
って言われました。

それからが、長い、長い!!

5日の差が、18日もの差になりました。

しかし、手に入れてみると
そのアプリってのが無料でいろんなのがあって
一種のカルチャーショックを受けました。

最初の、iPhone3の発売の時に、auからソフトバンクに移ったのですが
その時は、カメラ性能もあまり良くなくてだったので普通の携帯にして
これだったら前のauのカシオの携帯の方が余程使い易いやないの!
しかも、山(スキーや登山)に行くとつながりにくいし
不満タラタラだったのですが・・・

今回の大盤振る舞いのiPhone作戦にまんまと乗っかりました。
今まで、アプリとか知らなかったことに、浦島太郎みたいな気分です。

しかし、アプリだけで、すぐに3Gとか行ってしまう。
サーキットレースのゲーム1つで、1G取っているのもあったりして・・・

このカバーでも案外するんです。

あれこれそれキャンペーンで、iPadも安く月賦で手に入るというので
ついでに注文してました。
最初、16Gでも良いかな?って思っていたのですが、32Gくらいは要るやろ!
ってことで、32Gに注文を3日前位に変えて、そして
目の前で、64Gを出されて、月々300円ほどの差ですから~って言われて
そういえば、WiFiだけのiPadを持ってる人は、大概64Gを持っているので
先々考えたら、トータル8000円の差で倍の記憶容量は必要だと思って
結局、64Gにしました。

iPhoneも16Gにしたけど、やっぱ32Gくらいはあったほうが良かったかも?
って思っています。

手持ちのiTunesに入ってる分で10G,アプリで3Gとると
16Gと言っても実質13.6G位の容量なので、もう一杯です。
それで、入れる曲を厳選して3G程度にしてやっと、ちょうどな感じです。





iPadにつける蓋のようなもの
これ、皮張りだと8000円近くもしたけど
溜まったポイントを合わせると7000円くらいになって
そんなポイント外で使うこともできないし、3年経つと消えるそうなので
ついでに買いました。
店にある在庫を買わないと、これも1ヶ月も待ってやっと来ました
って言われて、不本意ながらクリーム色を・・・
(すぐに買えるネットでは、このポイントが使えません。)

やっぱ、気にらないので、オークションで売って赤の革張りを買うことにしようかな!?

しかし、良いオモチャが来ました!

ちょっと間、遊べそうです!!

北海道スキー計画

2011年11月16日 | スキー
やっと北海道では、雪が降ったという知らせにウキウキしている今日この頃の私です。

お正月休みに、北海道でスキー三昧しようかと!!

そういえば、今年のお正月の2日に
岐阜のひるがのスキー場で、初めてスキーしてから
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/73b10bc8c7defb9a0b5af508095b8a38
3月28日、ちくさ高原まで17回行きました。
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/2d0735eec96221f84521f94bbca48d38

今年のGWに、大前君夫婦に付いて行って
壁の薄いホテルで隣になって、子作りの邪魔をしたので (このときは、慶良間諸島でダイビング三昧してきました!)
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/64c1fcb2bb573e77c455df3c9c917c49
流石に、正月にサイパンまで付いて行って、また邪魔をするのも
なんだしね~!!

うちはうちで、息子2号が高校受験で勉強しないといけないときに
サックス吹いたり、お正月テレビ見て馬鹿笑いして邪魔するのもなんだし・・・

息子が試験に滑らないように
代わりにオヤジが思いっきり滑りまくってきたるわ!!

ってことで、どうせなら北海道のパウダースノーでってことで、行ってきます!

JALのマイレージで、なんとか往復の飛行機が取れました。

2か月前から予約できるけど、帰りの便は、その15日先まで取れるってことで
まず、帰りの1月4日の便を押さえました。
そして、行きの29日の便が取れなかったけど、なんとか夜の便で
取れた状態です。
(取れないときのためにスカイマークを押さえましたが使わずに済みました。)


29日
神戸空港近くのベイシャトル駐車場に車を置き
ベイシャトルを利用して
http://www.kobe-access.co.jp/
関空出発、札幌市内宿泊。
現在、札幌プリンスホテルが有力
http://www.princehotels.co.jp/sapporo/
30日
北海道アクセスネットワーク
http://www.access-n.jp/winter2011/ski_bus/
http://www.access-n.jp/winter2011/lift_pack/cat593/cat622/post_36.html
朝8時30分にバスが迎えにきて
10時55分ヒラフ到着
ニセコhttp://www.niseko.ne.jp/
ヒラフスキー場リフトに近いオオワシロッジ
http://owashilodge-jp.jimdo.com/に宿泊
31日
夕方5時出発の便でニセコ出発。
たぶん、夜7時30分ごろ
札幌プリンスホテルに到着。
ゆっくりホテルの露天風呂にはいりお正月を迎える。
1日
元気があれば、今度は、また日帰りバスで
(もしも、起きて、しんどい時はキャンセル)
ルスツへ http://www.rusutsu.co.jp/
また、朝8時30分に迎えのバスに乗り込み
http://www.access-n.jp/winter2011/lift_pack/cat593/cat621/post_54.html
10時10分、ルスツ到着。
帰りは、ひとつ早めの3時45分出発の便で
夜6時30分にホテル到着。
2日
富良野に向けて
朝8時15分発の便で出発
http://www.access-n.jp/winter2011/lift_pack/cat596/cat630/post_12.html
新富良野プリンスホテル http://www.princehotels.co.jp/newfurano/
11時到着 富良野スキー場でまたパウダースノー三昧!
http://ski.princehotels.co.jp/furano/
新富良野プリンスホテル宿泊。
3日
新富良野プリンスホテル
午後4時45分出発
夜7時30分ごろ 札幌のホテルに到着。
札幌宿泊。
4日 夜
札幌出発。
伊丹着
伊丹からバスに乗って三宮、そして車の置いてある
ベイシャトル駐車場まで行く。

スキー板などは、30日宿泊のホテルに家から送り
3日の富良野出発前に、新富良野プリンスホテルより家に送る予定。

どうです!?
6泊7日
スキーをするのが、5日間!

ずっぽし、やってきます!


早く、この眺めを味わいたいです。

ちょっと贅沢な週末

2011年11月13日 | サックス 他
昨日、土曜日は、やぎ楽器http://www.yagi-gakki.com/
私のサックスconn
http://www.nonaka-boeki.com/conn/instruments/saxophone/index_cas280.html
http://www.nonaka-boeki.com/conn/about/index.html
は、西本淳プロ選定品で
その西村プロが指導してくれるというので
行って来ました。
 その前に、セルマーやコーンを販売している野中貿易の技術者によって
コーンの調整をしてもらいました。
キーが全体に少し重く感じるって言ってみたら、ひとつ軽いキーがあったそうで
それに合わせてバネの調整をしてもらいました。
たっぷり30分かかって調整料金は、もちろん無料でした。
ちょっと贅沢な気分ですね!

そして西村プロのSAX講座は、6人が入っての講座でした。
そのうち3人が女子高生、3人がおじさん。
これも考えようによっては、ちょっと贅沢。
内容は、姿勢やアンブシュアーのチェック。
これは大丈夫だったようです。
下のドの音のロングトーン
上から下がってドを少し吹いた程度だったので
案外苦戦!
そして、一番上のミ、ファ
これもこれまで練習した曲は、レ止まりだったので苦戦!
そして、上のドからレに行くときに滑らかに行くかどうか?
押さえるキーが一気に増えるので、案外難しいところですが
私の練習した曲に、そういったことが多かったので行けました。
あと、ビブラートを覚えて終わりになりました。
ビブラートもアンブシュアを固めるのに都合が良いそうです。

ファットリップについて質問したら
あれは、ジャズ屋さんのやっているやつですね!
って言われて、西村プロは、クラシックの方でした。

そうそう、11月18日に販売するというCDを先行販売していたので
買いました。
ブルーオーロラサクソフォンカルテット
http://www.aspen.jp/artist/wind-ensemble/blue-aurora/index.shtml

http://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/4224272/
西村淳プロのサイン入りです。
発売前のCDをサイン入りでもらって
SAX選考の話まで聞きました。
やっぱり、コーンは10本中で使えそうなのが2~3本みたいですね。
セルマーは最近、率が良くなってきてほとんど大丈夫なレベルになってきてるそうです。

これも、ちょっと贅沢!

・・・くどいかな? 苦笑

今日は今日で
パラグライダーも兵庫県スカイフェスティバルのためにお休みだし
http://www.rollout.jp/
ヨットも今日は出ないみたいだし
朝から天気も良いのに散髪
朝から気分良し!
朝風呂に入ったようなちょっと贅沢。
(散髪は雨の日か夕方以降にするのがいつもなので)

お昼のランチは、新開地の一平で
http://www.grill-ippei.com/
いつもの鉄板焼きスパゲティイタリアン

それとも、ちょっとコッテリ系のカツハイシか!?

結局、

Bランチ 2700円也!!

締めくくりも、ちょっと贅沢な週末でした!

135万のサックスを吹いてみた!

2011年11月07日 | サックス 他
昨日、今日と東京に用事があって行ってました。
土曜日は、ほとんど用事で潰れましたが
今日は、お昼に少し残っていただけなので
朝からフル全開してきました!

東京に久しぶりに行って感じたこと。
まずもって、東京メトロの地下鉄の繋ぎが長くて蒸し暑くて
大変でした。
前は良くタクシーで行っていたけど、今回、歩く運動にはちょうど良いって思って
使ってみたけど、関西では、繋ぎも店のエアコンとかで快適だけど
こんなに最悪な状況を毎日行ってるんだな!?って思うと
東京のサラリーマンは、まず大変だな!って思いました。
通勤だけでも、結構ハードですね。

今回、泊ったのは、ドーミーイン八丁堀
http://www.hotespa.net/hotels/tokyohatchobori/
温泉が自由に入れて、都会のオアシスです。
今回の、超軟性水の露天風呂も良かったです。

泊ったところの夜景
川からすぐで、気持ちの良い場所でした。
しかし、地下鉄の繋ぎがちょっと大変でしたけど
東京駅への送迎も上手く使いました。

ところで、今回の参議院議長の西岡さんが亡くなった話題関連です。
今日のお昼、赤坂見附から永田町まで歩いていると、
衆議院議長公邸と参議院議長公邸の前を通りました。
隣り合わせに立っているのですが、参議院議長公邸の方が衆院のそれよりも
倍くらいの面積があり、しかも少し土地も高い場所にあります。

明治時代の貴族院と民衆の代表との差が、ここで出ているように思いました。
参院の方が、格が上だった時代を感じた次第です。



しかも、参院の門には、私服を来たSPがいつも立っています。

こっちの用事を済ませて、地下鉄で渋谷、そして東急東横線特急で
30分ほどで、パシフィコ横浜の楽器フェアに着きました。
http://musicfair.jp/
なにせ2年に一度の大きなフェアなので、着いた時間が3時45分
残り2時間チョイですが、絶対に行っとかないといけないって思いました。





しかし、デカいです。

宮崎さんのサックスの演奏が4時からあるので
なんとか間に合って良かったです。
逆に言うと、宮崎さんのスケジュールを見て、楽器フェアがあるのを知った次第です。

撮影禁止だったので、2009年の模様を貼っておきます。


ちょうど30分間の演奏でした。

そして、この楽器を愛用しているっていうのを
聞いて、プリマ楽器のブースに行ってみました。



なんと132万円越えです。

まず、総銀製っていうので、かなりの値打ちものですが
それでも80万ちょいくらいですが、
この金メッキでプラス50万です。
http://www.prima-gakki.co.jp/public_html/catalog/yanagisawasaxophones/004-1.html
普通のサックスは、真鍮製でラッカー仕様なので
まずもって、材料からしてモノが違います。

銀でこうやって曲げるのは相当な技術が必要なようで
ヤナギサワ http://www.yanagisawasax.co.jp/
日本の技術力の賜物です。

これって、試しに吹けますか?
って聞いてみると・・・
この機会に吹いてみてください。
ところで、マウスピースはお持ちですか?
って聞かれて、そんなもの持ってきていないし・・・

そうそう、4時まで少し時間があったので
今、話題のGottsu
http://www.bamboomouthpiece.com/mouthpiecemet.html
のメタルマウスピースを試しに吹いてみたら
今持ってる中国製のと全然違って吹きやすいのを発見して
これだけでも、ここに来た甲斐があったと思っていたところでした。

そこで、Gottsuの製作者兼社長さん

後ろ向いてる人ね!
のところへ行って、
132万のサックス試しに吹きたいのでさっきのメタルマウスピース貸して!
って言うと
貸せませんけど、買ってくれるなら良いです。
って言うので、
ほな、幾ら?
2万5千円!
もうちょっと、なんとかなりませんか?
って聞いてみても、さっきのサックスが吹きたいのを
社長さんが知っているので、なんともなりません。

そういうことよりも
大体、そんな高価なサックス、実際に見たこともないし
ましてや、試しに吹くなんて機会は、たぶん、2年先の次のフェアまでないでしょう!

そんなこんなで、吹けて良かったです。

マウスピース、リガチャーを足して、計135万のサックスを
吹いてみてご満悦の私。

吹いた感想ですか?
う~~ん。
あんまり違いがわかるレベルじゃないですけど
良いような感じがしました!!
ちなみに、下の雑誌の写真の武田真治も現在、同じシリーズを使っているようです。
下の動画の時は、アメセルのマーク6だったようです。


土産は、崎陽軒の月餅
http://www.kiyoken.com/products/geppei/index.html
ここの月餅は美味しいですよ!
もちろん焼売も買いました。

そうそう、もうひとつ土産がありました。

朝に、秋葉原に買い物行ったついでに

そういえば、まだ、メイド喫茶って行ったことなかったので
行ってみた土産です。
http://www.cafe-athome.com/
いろいろメニューがあるようですが
体験コースにしました。
目の前で、ミックスジューチュをフリフリミックスしてくれて
それにまじないをかけてもっと美味しくしてくれました。
あと記念撮影かゲームをするかを選べて
今回は、記念撮影。
萌萌キャンディをお土産にもらって1750円。
となりの常連さんらしきお兄ちゃんに聞いてみると
ここはメイドカフェの中でも女の子のレベルが高いようです。
お兄ちゃんの携帯に、ここの女の子の写真の切り抜きのストラップが付いていたのには
ちょっと引きましたが・・・
結構、男前なのに・・・
コミュニケーションが苦手なのかなぁ!?
最近の傾向みたいですね。
遊ぶ相手は、機械ものばっかりでってパターンでしょうか!?

楽譜も安いうえに、もう最後なので、そのまた半額で!
こういうフェアは最後に来るのも良いみたいですね!

そうそう3日間、いろんな人に吹き倒されたマウスピースの写真も添えて

宮崎さんのCDも買ったので、前に置いてます!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CEK5GI/ref=ase_takahiromiyaz-22/249-6673514-2096369

マウスピースも桐箱入りです!

そうそう、CDと言えば、
チャーリーパーカーの名演が入ってるCD
ドイツから届いていたようです。