海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

トマトカップ 第1戦

2010年01月24日 | ヨット
今日、本荘ヨットクラブで2010年最初のトマトカップが行われました。

天気は快晴 風も西風10ktと良い感じです。
寒いかと思ってましたが、日差しが暖かかったです。

今回は、艇長の原さん、私と本家クレイジーナナより
新潟大探検部出身のバウマン高沢くんが助っ人で参加で3人でした。

前回、タイムを合わすのに失敗して、フライングしたので
今回は慎重にGPSにて合わす。

しかし、2分前にアウトホール をブームにつけるマジックテープを忘れていることが発覚
アセりながらなんとかスタートに間に合う。

ジブセイルを下すのがシートが絡まっていてミスして遅くなったり、
スピンを上げるのもモタついたりしてミスの連続

私の方は、シートを引くにも握力が無くなっているのか滑ってしまって
うまく引けません。引く力も弱くて・・・トホホ状態。
原さんより、俺と一緒にジムで鍛え直さんとイカンとか言われる

結果、着順3位でしたが、レーティングによる修正で2位でした

帰港途中に、ジブセイルが海面に落ちたのがスクリューに絡まるアクシデント、メインセイルのみにて間を持たしている間に、なんとか解けて無事でした。



原さんと高沢くん
私は、2日前に三宮に行ったときに風邪をひいたようなんで風邪薬を飲んでいたら、ちょっと酔って気分が悪かったです。
あまり酔ったことないのに、風邪薬はヨットと相性悪いのかな?

散々でしたが、今日もお好み焼きの反省会で笑いっぱなしでした

小泉ニロと国道372号

2010年01月22日 | その他
以下の記事は、去年の9月26日に書いていたのですが、こちらにアップを忘れていた記事です。
私の好きな歌手なんで、遅まきながら、こちらにもアップします。

小泉ニロっていうボサノバ歌手のことを知ったのは、
もうかれこれ半年以上前、京都でのボウリングの大会のために
早起きして京都に向かう車の中で、MBS毎日放送(いつもは、ありがとう浜村淳です。を聴いている。)を聴いてると

たぶん、その時が初回の放送のようでした。
「小泉ニロのみんなの北海道」http://www.mbs1179.com/minna/
をやっていました。
北海道の田舎暮らしを勧める番組なんですが、ほのぼのとした感じで良かったです。
podcastで番組も聴けるので聴いてみてください。
http://www.mbs1179.com/minna_p/

それで、今晩、小泉ニロhttp://koizumi-nilo.jp/main.html
のミニコンサートが
丹波篠山まちなみアートフェスティバルhttp://www.sasayama-art.com/
の催し物の一つとして行われるということで
行ってきました。

丹波篠山に向かう道として、国道372号が好きです。
この道は、京街道とも姫路街道とか言われていますが、
姫路から京都亀岡を結ぶ国道です。
私は、175号線を北上して社で、この国道に入ります。

何が良いか?って、オープンカーで行くのには最高なんです!
周りの木々、そして適度にワインデイングした道。
今日は篠山まででしたが、そこから亀岡までも良いですよ!

Z4も最近は、バッテリーが上がるほど乗ってなかったので
久しぶりに乗りました。



お寺の本堂で歌っています。
心地よい歌声ですよ。




これまで、ボサノバのカバーをしていたのですが、
今回の新しいアルバムは、オリジナル作詞作曲が多いようです。
このアルバムは、ココ
http://www.myspace.com/koizuminilo
で視聴できます。

サインしてもらって握手もしました。

まだ、マイナーですが・・・
ところで、ブログ http://blog.livedoor.jp/koizumi_nilo/
では、トライアスロンもやってるようです。
見かけによらずタフみたいですね。

マイナーっていうかインディーズ界では
オカノ アキラ http://www.okanoweb.com/ も好きです。
箱庭ロック

頭の禿げ具合が哀愁を帯びて中年の良い味出してますよ
ちなみに、毎日放送のらいおんちゃんねるの声を担当してます。
本職が、クビになりかけのサラリーマン(しかも派遣)ってのも哀愁があって良いです。

それと、小泉でニロじゃなく、小泉エリ
ノブナガのごはんリレー
http://hicbc.com/tv/nobunaga/main.htm
http://blog.hicbc.com/blog/nobunaga/
なかなかゴールできませんが・・・

元に戻って、小泉ニロ
10月19日に西梅田ハービスエントの
ビルボードライブ大阪(前のブルーノート大阪)
で、他3人ほどの歌手と一緒に出るそうです。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7056&shop=2

そういえば、ブルーノートには、以前に
BOBBY CALDWELL
http://www.jvcmusic.co.jp/bobbycaldwell/
聴きに行ったことあります。
普通のコンサートより近くに(本人から5mの近さ)
で聴いたので痺れました。

このBOBBY CALDWELLも10月27~29日に来るようですね。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=7027&shop=2
絶対に良いですよ。
また、見に行こうかな!?

高見山の樹氷

2010年01月18日 | 登山

高見山・・・三重県松阪市と奈良県吉野郡東吉野村の境界にあり、標高は1248.3m。台高山脈の北端に位置しており、奈良県側の紀ノ川支流の高見川と、三重県側の櫛田川の源頭になる。
また、この山付近を中央構造線が通っている。
関西のマッターホルンとも呼ばれる三角錐の秀麗な山容。
「白雲にかくれて高見山 見えぬもみじの 色やゆかしき 本居宣長」
参考
霧氷・・・氷点下の環境で、空気中の過冷却水滴もしくは水蒸気が、樹木その他の地物に衝突して凍結もしくは昇華することでできる、白色~無色透明の氷層の総称。
いわば自然現象としての着氷現象。普通、樹氷・粗氷・樹霜の3つに分類される。
樹氷・・・冬山などで、過冷却水滴からなる濃霧が樹木などの地物に衝突し、その衝撃で凍結・付着した氷層。気温-5℃以下の環境で生じる。粒状構造の脆い氷。
風上側へ向かって羽毛状に成長する。風が強いほど風上に成長するが、この様を俗に「海老の尻尾(えびのしっぽ)」などと呼ぶ。

JR土山駅6:28出発 JR鶴橋駅 7:48着 近鉄に乗り換え 榛原駅 8:47着
榛原駅より 特別バス霧氷号にて約40分かかり  高見山登山口へ
登山開始 9時30分ごろ

メンバーは、有馬三山を行った時のメンバー
太田さん、竹森さん、原さん、私です。
冬山には、凍結したところを通るのに、アイゼンが必要です。

↑は、6本爪アイゼン
今回は、6本爪アイゼンと予備に4本爪アイゼンを持って行きました。
土山駅に行くと、竹森さんが、6本爪を以前から持っているのに太田さんが忘れてくるといけないので2日前にわざわざもうひとつ買って2つも持ってきたという。
太田さんも3日前に買ったということを知っていて、そうしている。
「それは流石にないやろ!」って言っていたら、朝4時半に起きたのに2分前にぎりぎり到着した太田さんは、アイゼンを忘れていた。
 う~~~ん。絶妙やね~ 素晴らしい
聞いてみると昨日、原さんに登山バックをいただいて動揺したとの弁。
これをネタに大阪駅までの1時間があっという間に過ぎる。
近鉄に乗ってからは、竹森さんに車窓からみえる金剛山などの話を聞く。

登山口での原さん

こんな道が続きます。
大峠から急な道に変わります。

そんななか、私がハァハァ言ってる横で
太田さんは滅茶嬉しそうです。
聞くと「スキップして走りたいくらいハイな気分♪」だそうでした。
どうも、アイゼン買ったり原さんに登山グッズプレゼントしてもらって嬉しく楽しみで舞い上がって装備点検がおろそかになってしまったものと推察。

途中の展望台から



山頂を望む

竹森さんと原さん

今日一の写真です。正に絶景です。
これを見たくて朝から6時間かかりました!











山頂到着
原さんの髪が風の強さを示しています。

これが、海老の尻尾ですね! 写真を見ると右から左の風に見えるでしょ。
しかし、風上の方に成長するので左からの風なんですね。

天気男2名(太田さんと私)が居たのか?
天気も良くて最高でした♪
・・・ちなみに私、霧の摩周湖でもドピーカンでした。

見た目寒そうです(実際氷点下の気温で山頂は8mくらいの強風が吹いていました。)が、登ってきてるので体が暖かくて気持ちよかったです。

風をよける場所があったのですが満員だったので、聞いてみると
”笛吹岩”のところの眺めが良くて昼食場所にピッタリというのを教えてもらい、そこに直行!
うまく1番乗りで入って絶景の場所で持ってきたお湯を沸騰させカップラーメンを作る 。

下りも気持ち良い雰囲気の良い道を行く。
下りはかかとのアイゼンの爪が良く効いて気持ちよく降りられました。
やっぱり下りを考えると4本爪じゃなく6本爪だと納得!

途中、有名な高見杉(樹齢700年)

そして、3時ごろに高見平野に下山
村営の”たかすみの湯”につかる
http://www.yoshikoren.com/web/e_yoshino/takasumi.html
まだ新しくて綺麗で、露天風呂もある温泉で良かったです。
バスの割引もあって400円也

4時発のバスにちょうど間に合って
早速、ウイスキーを手持ちのウーロン茶で割って一杯。

そして、近鉄榛原駅から鶴橋駅まで、竹森さんが
「先に来る急行の方が後の特急よりも早く着きます。」
という駅員さんの親切な言葉を打ち消してわざわざ後の特急を取る。
乗ってみると一両ほとんど貸切の中、席を回して4人向かい合って飲みだすと気分は最高。贅沢な40分を過ごす。

鶴橋駅に着くと、まずは、キムチを買う。
私は、烏賊キムチと胡瓜キムチを買ったが安くて絶品。
韓国でも買ったけど、鶴橋の方が安くてうまい!

下げてる白い袋はキムチです。

そして、鶴橋と言うと焼き肉だろうってことで老舗の鶴一へ



太田さんと竹森さん

原さんと私
そして、お腹が一杯になったと思ったら
原さんが、三宮で食べた眠眠の系列店を見つけて
餃子が食べたい!食べたいと言い出す。

皆が喜んだサッポロビール(これを置いてる店は関西では少ないそうです。)

「飲んだら制御が効かんようになって止めどなく食べるんやなぁ~!」
って突っ込みを入れてたら・・・
「しかし、食べられへん食べられへんと言いながら、俺より沢山食べとるやないかい!」
と原さんに切り返される

帰ったら、10時を回っていました。
朝6時に家を出て帰りが10時。16時間も遊んでました!
しかし、あっと言う間でしたね 笑

登山道8.5km
標高累積1050m
日付:2010/01/17
歩数:25428歩
カロリー:856kcal
いきいき歩数:15708歩
脂肪燃焼量:122グラム

高御位山けもの道、太閤石ルート

2010年01月15日 | 登山
昨日は、午後から、渡辺さん、原さんとまたもや高御位山に登りました。
最初は、未だ行ったことのない桶居山(オケスケヤマ)
http://www.geocities.jp/hino8224/okeiyama.htm
を目指したかったのですが、結構、時間がかかるそうでまたの機会になりました。
今回は、成井登山口から脇道のけもの道を通るルートです。
このけもの道の脇道に急な斜面をロッククライミングばりに行くルートがあって試しに登ってみました。

渡辺さんと原さん

見降ろすと結構な絶壁です。
渡辺さんに登り方を教わりながら登って行きました。
手袋は滑ると危ないのでつけません。

急なコースなんで息が切れましたが、すぐに登れました。

上にあがると、親切なおじさんに双眼鏡を貸してもらって
遠くは、鳴門海峡大橋まで見る事が出来ました。



この位置から岩山の頂上辺りを見てみると
下に見たことない板きれが見えます。







「よりによって、こんな場所におくなんて無神経な!
有名な登山家かもしれないけど・・・」
この親切なおじさんも怒っていました。
サインまで入っているので本人も承知かもしれないですね 苦笑

頂上から北山方面に移動しました。

夕日の向こうに家島諸島が良く見えます。

石の宝殿も見えます。

豊臣秀吉が、この岩に座って城攻めの采配を取った
太閤岩です。



本当に、少しの登りで眺めが良く、少しの移動でどんどん景色が変わり、気分の良い山です。
コストパフォーマンスならぬトレッキングパフォーマンスの良い山ですね

日付:2010/01/14
歩数:14758歩
カロリー:488kcal
いきいき歩数:9586歩
脂肪燃焼量:69グラム

六甲山摩耶古道

2010年01月12日 | 登山
今回、どこを行くかは私が決める事になりました。
須磨アルプスも行ってみたいけど、、
前に日記で
http://blog.goo.ne.jp/tobutobu0513/e/436e4d62d50ea2058751d99028ade0fa
>近いうちに紅葉時を狙って、このルートも歩きたいです。
http://kobe-rope.jp/cont04/cont04-20.pdf
って書いていた。
六甲山、麻耶古道を歩いてみる事にしました。

ただし、六甲ケーブルで上にあがってから、なだらかに下るコースは
あまりにイージーすぎるという原さんの提案によって
真逆の登り、登り、また、登りで急な下り、プラス寄り道できるところは出来るだけ回り道をするというコースどりになりました。

新神戸駅~布引ダム~市ヶ原~トエンティクロス(二十渉)~ぬくと河原~シュール道~穂高湖一周~アゴニー坂~オテルド摩耶~掬星台~上野道

布引ダム

あたりも川沿い、そして、
トエンティクロス(二十渉)皮を20回はクロスするという名前なんでもちろん川沿い
そして、徳川道
以下注釈
御影・杣谷(別名カスケードバレー)・摩耶山から明石・大蔵谷までの34kmに渡って、参勤交代のための西国街道の通行にあたって外国人との紛争を避けようと、江戸幕府が迂回(うかい)路として「西国往還付替道」を造ったのが1867(慶応3)年。12月7日に竣工したものの、その後の大政奉還で、参勤交代には使われないまま廃道になった街道。

は、木立の中を歩んでいきます。
時代劇にも使えそうな雰囲気の道です。
正しく森林浴。

そして、川沿いの石が沢山転がっている”むくと河原”
で、昼食。
コンビニで買ったカップラーメンとおにぎり
そして、紅茶を飲みました。
原さんが、もしもガスバーナーがうまく使えなかったら(前の有馬三山のときは寒くて風が強くてうまく使えなかった)困るというので
私の分まで熱湯500ccのポット2本持ってきてくれました。
紅茶のティーバックとか紙コップも2人分用意してくれて・・・
・・・良く気がきく男にデートに誘われた女の気分ですね~

もちろん、美味しかったです

そして、すこし遠回りのシュール道(なんでもシュールさんが好んで散策した道だそうです。これもまた情緒があってよろしい。)
そして、せっかくここまで来たのだから、穂高湖を1周しました。
氷が分厚く張ってました。結構、冷えてるんですね~

ちなみに、この日は暖かくて私、上はユニクロのヒートテック一枚でした。

そして、アゴが膝(knee)につきそうになるくらい急だから
アゴニー坂(原さんのたまう)・・・ホンマかいな!?

やっぱり急でしたが、六甲山牧場などが見渡せる絶景ポイントもありました。

その後、オテルド麻耶でお茶しました。

そして、掬星台で眼下の眺めを楽しむ。

この後、六甲ケーブルに乗らずに、上野道を降りる
これが結構な下り坂で、私の膝が、ヒィヒィ言い出す
で、途中の駅で乗り込み、下る。
そして、5分おきくらいにくる市バス2番で三宮の神戸クアハウス
http://www.kobe-kua-house.com/
いろいろ温泉があって良かったけれど
神戸サウナの方がちょっと贅沢で好きですね~
http://www.kobe-sauna.co.jp/

で、三宮駅下あたりの寿司屋さん
眠眠http://www.minminhonten.com/shop-profile66.html
両方とも美味しかったです。

ちなみに、今日は3万歩で標高差950mくらいでした。

最初の地図通りだと正しくデートコースですね!
http://kobe-rope.jp/cont04/cont04-20.pdf
おっさん2人では、もったいないような良い雰囲気の道でしたが、
朝から晩までフルで遊ぶには、このパターンは、おっさんには最高ですね

SOYJOY生活開始

2010年01月06日 | その他
去年(2009年)の夏、晩御飯を西瓜を四角く切って種を取ったのを
カレー皿一杯に盛ったのだけにして、その後、6キロ歩くパターンで
86キロ→73キロまで13キロ減量したのもつかの間、秋から正月にかけて食べたい放題食べるのが復活してきて今晩恐る恐る体重計に乗ると、79キロ手前まで来てしまっている。
73キロが朝ご飯食べる前、79キロが晩御飯後と考えても5キロは最低リバウンドしてしまっている。

そこで、高タンパク低カロリー食品について、先日、高御位山縦走しながら原さんと話した結果、SOYJOYを最初の選択とした方が賢明だろうという結論に達しました。
・・・我ながら、なんと健康的なんでしょう!?

依って、今日、SOYJOY全種類を買って、試してみることをやっています。全部で11種類ありましたが、いくつか食べてしまっています。
http://www.otsuka.co.jp/soy/product/

今晩は、プルーンを食べました。熱いお茶との相性も良く美味しく食べれました。
ただ、その後、サティで映画の見る前に食料品売り場にあった3割引きになったばかりの寿司が美味しそうで思わず買って食べてしまいましたが・・・汗

朝は、果物とSOYJYOY1本。昼は普通に弁当。
そして、夜も3日に2日は、SOYJOYで頑張る。夜はSOYJOY以外の日も鍋だけにする程度にする。

正月、食べ続けで、胃が一杯な状態が続いたため、まずは空腹感を覚えるようにするのが大事ですね。

こう宣言でもしないと、食欲は私の場合、大敵です。
食いしん坊なもので・・・大汗

ちなみに、今日見た映画は
アバター3D版です。
普通の映画なら、DMMとかでDVD借り放題にしてるのでなかなか映画館に行く気がしませんが、これは3Dってことで面白そうなんで観る事にしました。レンタルDVDでもこれから3D版が出てくるのでしょうか?300円高いけど、立体メガネをもらえるので、これから3D版のDVDが出回りだしたらこれで観れますね!

ただ、8時10分開始の3時間たっぷりの映画は疲れました・・・
ましてや、CG画像の3Dですから目の疲れも半端ではありませんね 汗
後半30分ほど、夢うつつでしたが・・・苦笑
以下パンフレットより・・






今日のyoutube 1/9追加
何故か胸が痛む曲です。


高御位山全山縦走

2010年01月05日 | 登山
3日夜に博多から帰ってきて翌日
その日は空いていました。
朝7時前に起きてそわそわ・・・
何かしたい気分でした。

原さんに連絡を取ると
昨日、京都の稲荷山にトレッキングに行った翌日にも
かかわらず、今日も高御位山に行こうという。
なんでも膝を鍛えるためらしい。

私も1月中旬に高見山に行くのが楽しみなのと
正月のなまった体に気合いを入れるために一緒にいくことになりました。

今回は、全山縦走です。
10キロを上がって下ってしながら歩きました。
やっぱり、高御位山は楽しいです。
上がったらその分、ちゃんと見晴らしが良く
気分良い山ですね。



写真は原さんです。
またもや、景色を撮る余裕がありませんでした。
この次は、必ず撮ってきます!

で、降りてくると
鹿島神社に参拝しました。

そして、原さんの子供の時からの友達(家が近所)の
テキ屋の親分さんのところで、サザエの壺焼き、唐揚げ、たこやきなど頂きました。
原さんは、コップ酒やらビールで、ええ調子。
山菱の代紋の年賀状が沢山来てるのを見たので
「ヤクザでっか?」
って聞いたら
「いや、ヤクザじゃなく、ヤクサやね。」
には笑いました。
土産にもらった、カステラ焼き(中が半熟みたいな)とか、焼き芋も
美味しかったです。
親分さんは、私と同い年だし、気も合いそうです。
原さんも良い友達持ってますね!

で、帰りに雪山用の靴を買うのに、好日山荘へ
原さんに選んでもらう。

     ↑の靴を買いました。
中敷きを入れて、42000円くらい。
あと、ズボンも買って6万超えました。
登山グッズを馬鹿にしてはいけません。
結構、かかります。
・・・原さんが、安物嫌いというのも多分に関係しています 笑

帰ってから、靴の感じを掴みたいので、
6キロ歩きました。
甲の前の部分が痛くなって、靴ひもを限界まで緩めて、ちょうどの感じなる。

はやく、樹氷が見たいですね~!!

博多から

2010年01月03日 | 旅行
今回、
12月30、31日は
ドーミーイン博多祇園
http://www.hotespa.net/hotels/hakata/
1月1、2日は
ハイアット・レジデンシャルスイート・福岡
http://www.hyatt-rsf.co.jp/
に泊まりましたが

また、泊まるとするなら
断然、ドーミーインですね。
ただ、今回の温泉は、食塩泉だったようで
肌の弱い人は、カサカサになるみたいですね。

で、また行きたい九州の名物は
もつ鍋 慶州
http://www.keishu-group.com/motsu/index.html

もつ鍋は、いろんな味で食べられるので
次は、慶州鍋か、みそ味で食べたいです。

そして、これは全国ネットなようですが
大阪では混んでいてなかなか食べられないので
今朝10時開店に合わせて朝食に行ってきました。
キハチ カフェ
http://www.kihachi.jp/

















小エビとオリーブのジェノバスパ
やっぱり美味しかったです
一見、普通の乾麺のようですが、生パスタですね。
もちもちした食感で、ジェノバソースとの相性もピッタリ
で私も唸(うな)りました。

そして、11時30分ごろ
帰途に就く。

広島あたりで山陽道は混んでそうなので
中国道へ・・・



途中のSAで、雪が積もってました。

あまりに空いているので、山陽道も大丈夫だろうと
思ったのが失敗!
きっちり、20km渋滞に巻き込まれる。

行きは、600kmを7時間で行ったのに
帰りは、9時間を超えました 汗

山陽道 三木小野インター近くの
張家に8時45分ごろ着く
http://www.chanja-pekinkaku.com/









ここのエビマヨは、一度食べてみる価値ありますよ!

最後まで、喰い倒れの正月でした 苦笑

博多正月

2010年01月02日 | 旅行
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

さて、昨日の元旦の朝は、ドーミーイン博多祇園
の朝食バイキングで、お節料理や雑煮を食べました。
いやぁ~十分でした。
美味しかったです。

で、ゆっくり11時前にチェックアウト
もちろん、朝風呂にゆっくり入りました。

そのまま、アウトレットにGO
観覧車があったりしてましたが、凄い人でした。
ヨット専門店もなく、昼ごはん

中華の鉄人(陳健一)のお店へ
汁無し坦々麺と餃子



ヨットハーバーもあり~の、観覧車もあり~のでした。




さて、元旦からの2泊の宿
ハイアット・レジデンシャルスイート・福岡へ
http://www.hyatt-rsf.co.jp/





82平米の広さは、初めてなんで期待も高まりましたが・・・
無駄に広い感も否めず・・・

料金は、先日の2倍ですが・・・

早速、散歩でJALリゾートの方も見物








JALそばのヤフードーム近くのホークスタウン・・・
話にならない感じですねあせあせ(飛び散る汗)
一応、JALホテルのシースルーエレベーターで36階からの眺めを楽しむ。
近くに福岡タワーってのもあるようですけど、たぶん、こちらの方が
高いかも?

で・・・結局、夜は、また、キャナルシティの方へ・・・
引き返す感じですね。ホテルから6キロほど・・・

田舎に住んでるのに、わざわざ、町中から離れたところに
宿を取ったのが間違いかも?

やっぱり、中州かデパートのたくさんある天神エリア
そうでなくてもせめて昨日の祇園あたりに宿を取った方が賢明かも?

何度も往復する結果になりました。

キャナルシティに行って
何を食べるかも考えず、成り行きで
一蘭へ



個室っていうか仕切りのしてあるところで、
名物の重箱に入った、とんこつラーメン

とんこつラーメン・・・
ちょっとキツイですね。
濃すぎて頭が痛くなりそうでした。
そういえば、昼もラーメン。
元旦から、キツイ食事となりました。
ちょっと気持ち悪くなりながらホテルへの帰途に就く。

翌朝は、ホテルのバイキングで食事。
そして、うだうだしたあと・・・
近くの海浜公園へ





この感じは、ウォーキングにピッタリな環境でしたが・・・
やらずに、また天神へ

またしてもキャナルシティで
オイスターバーに入り、まずは、生牡蠣

そして、土産などを買って
もつ鍋 慶州へ














もつ鍋は、ここは慶州鍋と言って、すきやき風らしいけど
九州のもつ鍋は初めてなので、しょうゆ味でお願いしました。
ちゃんぽん麺やおじやなども美味しく頂きました。
そのほか、この慶州は、もともと焼き肉屋さんらしく
焼き肉関係も食べました。
写真撮り忘れなどありましたが・・・

本当に、喰い倒れの正月でした。

リバウンド、かなりしてそうで、体重計が怖いです 汗

明日は、どうしてももう一度食べたい
KIHACHIのパスタで仕上げして、帰る予定です。

今日のyoutube




このラストシーン、結構、好きです。
ジュリア・ロバーツの表情が良いですね!
密かに、sheのカラオケを練習中!
気分は、ヒューグラントです 笑
(年だけ同じです)